1:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:10:05.89 ID:tcs7mb010.net
前作評価が足を引っ張っている模様
2:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:10:39.70 ID:tcs7mb010.net
クリアした奴おらんのか…
3:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:11:04.39 ID:x48AZTzb0.net
1が駄作過ぎたからしゃーない
8:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:14:20.70 ID:tcs7mb010.net
>>3
散々言われとるけど、1.2やなくて前編後編で出すべきやったな
散々言われとるけど、1.2やなくて前編後編で出すべきやったな
4:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:11:47.23 ID:MoUKQ3MvK.net
異議あり!って叫ぶだけのゲームやろ?
5:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:12:14.77 ID:tcs7mb010.net
7:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:13:26.19 ID:tcs7mb010.net
惜しむらくは>>5も相棒もPVでガンガン流してた事やな
初お披露目の前奏曲は素晴らしかった
初お披露目の前奏曲は素晴らしかった
51:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:36:34.60 ID:QmVOHyKD0.net
>>7
テンポ遅いやろ
テンポ遅いやろ
6:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:12:25.56 ID:jYmXsUk70.net
逆転裁判の名前つけるのやめろよ
9:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:15:13.22 ID:tcs7mb010.net
>>6
裁判で逆転すればセーフやぞ
それ言うなら4.5こそパチモンや
裁判で逆転すればセーフやぞ
それ言うなら4.5こそパチモンや
10:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:16:38.25 ID:tcs7mb010.net
龍太郎ver異議ありは全然流れんかったな
1話と3話1日目だけ?
1話と3話1日目だけ?
11:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:17:14.44 ID:l/F2kS2W0.net
4とかいうその後の続編二作を尻拭いで終わらせたレジェンド
12:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:18:44.22 ID:NYd6M3EgM.net
弁護士ブームは過ぎたって話
13:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:18:55.25 ID:9MKLbQNL0.net
無料じゃないからな…
14:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:18:57.35 ID:tcs7mb010.net
アマレビューも4.6と大好評
これもう初代3部作越えたやろ
これもう初代3部作越えたやろ
15:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:19:02.13 ID:/eCGUlVsd.net
普通に面白かった
16:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:19:28.97 ID:gxciUPJ30.net
検事3出してクレメンス
御剣で逆転したいんや
御剣で逆転したいんや
27:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:25:00.37 ID:O/pJGuoH0.net
>>16
おおボス倒したし無理やろ
アメリカへでも交換留学とかでって話ならあるやもなぁ
おおボス倒したし無理やろ
アメリカへでも交換留学とかでって話ならあるやもなぁ
17:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:19:36.86 ID:/5tnTzJda.net
でも死神が復活した理由は偶然の一言で片付けられたよね
18:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:21:02.32 ID:ytI2zWVG0.net
2で完結するんか
もっと引っ張るのかと思ってたわ
もっと引っ張るのかと思ってたわ
26:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:24:28.22 ID:/5tnTzJda.net
>>18
3話から怒涛の展開や
色々スッキリするし、前作プレイ済みなら100%やった方が良い
3話から怒涛の展開や
色々スッキリするし、前作プレイ済みなら100%やった方が良い
19:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:22:04.89 ID:d87uBKadd.net
4は単体として見れば粗はあるけど嫌いではなかった
問題は作中の時間進めすぎて人気の登場人物みんなおっさんおばさん化したことや
問題は作中の時間進めすぎて人気の登場人物みんなおっさんおばさん化したことや
21:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:22:20.35 ID:tcs7mb010.net
ストーリーは概ね前作から描いてた通りなんやろが
検事スタッフが手綱握ったのも良要因の1つだったんかな
ナンバリングも文句付いてるし、これからは共同で作って欲しい
検事スタッフが手綱握ったのも良要因の1つだったんかな
ナンバリングも文句付いてるし、これからは共同で作って欲しい
22:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:22:54.52 ID:O/pJGuoH0.net
シナリオいまいちやったからなぁ
親友は死んどいたままのがよかった
親友は死んどいたままのがよかった
23:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:23:51.53 ID:QbMhsWEfa.net
ワイは評判見て1も買って通しでやったぞ
竜太郎ちゃんかわいすぎやろ
竜太郎ちゃんかわいすぎやろ
24:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:24:04.56 ID:QmVOHyKD0.net
偶然が重なっていく手段が体育会系
28:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:25:54.99 ID:sySmCfti0.net
スサトさんくそかわいい
日本戻る時の追ってきてほしいみたいな後姿立ち絵がたまんなくいい
日本戻る時の追ってきてほしいみたいな後姿立ち絵がたまんなくいい
29:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:26:06.92 ID:K0kgyZ9R0.net
ゲームとして難易度低すぎひん?
ぽろぽろヒント出すやん
ぽろぽろヒント出すやん
31:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:26:55.18 ID:x48AZTzb0.net
>>29
うせやろ?
分かってるくせに全然ヒント出さない主人公にむかついたで
うせやろ?
分かってるくせに全然ヒント出さない主人公にむかついたで
30:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:26:52.53 ID:/5tnTzJda.net
一部真相は関係者が語り出して終わる事も多く感じた
何もかも自分達で解き明かす!って流れとは全然違う
当初は3部作の予定だったのかな…と勘繰ってまう
何もかも自分達で解き明かす!って流れとは全然違う
当初は3部作の予定だったのかな…と勘繰ってまう
36:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:30:30.31 ID:m2izzusz0.net
良かったけどラストが微妙すぎるわ
37:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:30:51.98 ID:ZJLxMtnm0.net
検事1やって寒いギャグと演出のテンポ悪さとキャラブレが我慢できなくて投げたんやけど大逆転12楽しめるんか?
41:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:31:56.26 ID:m2izzusz0.net
>>37
テンポの悪さはあかん
あと2つはなんとかなるわ
テンポの悪さはあかん
あと2つはなんとかなるわ
45:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:34:17.02 ID:tcs7mb010.net
>>37
1はキャラテンポ演出と未完以外も叩かれてる要素多いな
2で概ね修正され傑作と化したが
今なら1&2セットが格安で買えるぞ
あと検事2も傑作扱いやし遊んでみ
1はキャラテンポ演出と未完以外も叩かれてる要素多いな
2で概ね修正され傑作と化したが
今なら1&2セットが格安で買えるぞ
あと検事2も傑作扱いやし遊んでみ
54:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:37:19.04 ID:ZJLxMtnm0.net
>>45
うーんそんだけ評判悪い1をやり通す自信ないわ
検事1も2が良作やって聞いてやってみたけど続かんかったし
うーんそんだけ評判悪い1をやり通す自信ないわ
検事1も2が良作やって聞いてやってみたけど続かんかったし
39:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:31:00.14 ID:tcs7mb010.net
40:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:31:03.08 ID:aPGLGqt70.net
面白かったけどここまで全部ネタ明かすことないやんって思った
なんか意地になってる感じした
なんか意地になってる感じした
61:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:39:34.90 ID:/5tnTzJda.net
>>40
ワイはトドメの刺し方に意地感じたわ
4への意趣返しと言うか
ワイはトドメの刺し方に意地感じたわ
4への意趣返しと言うか
46:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:34:51.77 ID:sySmCfti0.net
ミコトバダンスで笑わなかったやつおらんやろ
47:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:35:17.10 ID:Ummw5Rju0.net
3と4の間に3年あけてるうちになんか終わってたってイメージのブランド
ワイも3までしかやっとらん
ワイも3までしかやっとらん
52:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:36:45.07 ID:aPGLGqt70.net
>>47
なお一番売れたのが4
なお一番売れたのが4
62:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:39:59.86 ID:ZJLxMtnm0.net
>>52
1~3の評判と宣伝に力入れまくった結果やろなぁ
1~3の評判と宣伝に力入れまくった結果やろなぁ
48:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:35:27.50 ID:aPGLGqt70.net
ラスト法廷で陪審員排除したのあのシステムの失敗認めたみたいで潔かった
49:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:36:21.92 ID:QbMhsWEfa.net
時間がない、遊びは無しだ
めっちゃかっこいい
めっちゃかっこいい
50:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:36:29.48 ID:+fk8nMcb0.net
ホームズ&相棒の最後の共同推理は泣いたわ
音楽が反則すぎる
音楽が反則すぎる
55:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:37:28.88 ID:m2izzusz0.net
>>50
テンポ的にも良かったわ
テンポ的にも良かったわ
59:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:38:44.33 ID:QbMhsWEfa.net
>>50
共同推理微妙だなーって1で思ってたけど考えが変わるわ
最高の演出やった
共同推理微妙だなーって1で思ってたけど考えが変わるわ
最高の演出やった
63:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:41:05.53 ID:+fk8nMcb0.net
>>59
もっとあの難易度の推理やらせて欲しい
だから3作ってくれ
もっとあの難易度の推理やらせて欲しい
だから3作ってくれ
56:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:37:33.96 ID:tcs7mb010.net
5章法廷曲は全部アレンジ入ってるよな
ラストバトル感良かったわ
ラストバトル感良かったわ
57:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:38:21.09 ID:+fk8nMcb0.net
4と言えばオドロキ君は6で完全に波に乗ったな
スマホと3DSで4移植もされるし
スマホと3DSで4移植もされるし
60:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:38:50.52 ID:aPGLGqt70.net
1の悪評は9割未完なことについてやろ
テキストはもともと評価高かった
テキストはもともと評価高かった
65:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:42:15.25 ID:x48AZTzb0.net
1のラストでこのオチ予想してた奴ってやっぱりおるんやろうな
74:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:45:17.44 ID:tcs7mb010.net
>>65
ラスボスは察してる奴多かったぞ
相棒や4章5章の事件読めた奴は凄いわ
ラスボスは察してる奴多かったぞ
相棒や4章5章の事件読めた奴は凄いわ
82:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:47:37.50 ID:x48AZTzb0.net
>>74
ラスボスはバレバレやろ
あの四人の交換殺人のやつ
ラスボスはバレバレやろ
あの四人の交換殺人のやつ
66:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:42:48.00 ID:m2izzusz0.net
トドメは銃弾で終わらせてほしかったわ
67:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:43:00.16 ID:aPGLGqt70.net
グレグソンくんがアイリスの生い立ち知っててお嬢様って言ってたんだとしたらグッと来るんだけどな
68:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:43:12.17 ID:gVmRuUu7a.net
黒歴史扱いされてる4やけど実は嫌いじゃない
72:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:44:24.98 ID:aPGLGqt70.net
>>68
ラーメン屋台とギターギターの事件は好き
ラーメン屋台とギターギターの事件は好き
69:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:43:33.35 ID:tcs7mb010.net
1を未完で終わらせたのは100歩譲るとしても
その後2年放置はアカンわな
ファン離れるのも当然
その後2年放置はアカンわな
ファン離れるのも当然
70:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:43:45.50 ID:K0kgyZ9R0.net
ニコニコグレグソンくんかわヨ
75:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:46:06.36 ID:+fk8nMcb0.net
ドクター・シスとグーロイネインパクトある見た目で出番の少なすぎる
特にグーロイネちゃんは脚本の事情を感じる
特にグーロイネちゃんは脚本の事情を感じる
80:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:47:26.00 ID:uExKRlzr0.net
>>75
たぶん最初は普通に倫理観の壊れた少女で、
そこから成長する話があったんやろうな
たぶん最初は普通に倫理観の壊れた少女で、
そこから成長する話があったんやろうな
76:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:46:12.53 ID:Oi+R6/KN0.net
スピンオフばっか評価されるシリーズ
79:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:47:25.21 ID:K0kgyZ9R0.net
>>76
みんな逆転裁判123が好きすぎるんやろなぁ
みんな逆転裁判123が好きすぎるんやろなぁ
77:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:46:43.61 ID:aPGLGqt70.net
1作目だとバンジークスくんの部屋にも行けなかったからな
分割するにしてもバランス悪かったわ
分割するにしてもバランス悪かったわ
81:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:47:29.98 ID:tcs7mb010.net
次はナンバリング7かなぁ
何とかタクシュー引っ張って欲しい
何とかタクシュー引っ張って欲しい
83:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:49:10.51 ID:+fk8nMcb0.net
確かに検事・大逆転・レイトンこの辺のスピンオフ系がやたら評価高いな
レイトンだけはやったことないけど多分ボイスに耐えられん
レイトンだけはやったことないけど多分ボイスに耐えられん
85:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:49:21.04 ID:sSz1p33Bd.net
逆転裁判って本編よりも間違えた時のテキストが好きやわ
特に1はタクシューがキレッキレやし
逆転検事2とかは評価高いし面白かったけど、間違えたときがワンパターンやねんな
特に1はタクシューがキレッキレやし
逆転検事2とかは評価高いし面白かったけど、間違えたときがワンパターンやねんな
87:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:50:24.16 ID:xUeXEsLk0.net
>>85
分かるわ
ホンマ蛇足が楽しかった
分かるわ
ホンマ蛇足が楽しかった
91:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:53:57.47 ID:tcs7mb010.net
>>85
ロジックチェスはよう言われるな
失敗パターン用意しとけば良要素だったのに
試したい選択肢多かったわ
ロジックチェスはよう言われるな
失敗パターン用意しとけば良要素だったのに
試したい選択肢多かったわ
86:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:49:51.10 ID:aPGLGqt70.net
3部作予定が2部で完結になった結果まきが入ったんやろけどゲームのシナリオはこんくらいにテンポじゃないと辛いと思う
95:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:56:30.06 ID:tcs7mb010.net
>>86
ワイも若干早過ぎると思ったが、3部作だと間延びになる気も
結果的に良かったんかなぁ
ワイも若干早過ぎると思ったが、3部作だと間延びになる気も
結果的に良かったんかなぁ
88:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:52:11.27 ID:/5tnTzJda.net
前作キャラの9割が株上げたろ
特にグレグソンとジーナは最初からあのキャラで良かった
特にグレグソンとジーナは最初からあのキャラで良かった
89:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:52:19.17 ID:+fk8nMcb0.net
大逆転2も寄り道面白かったで
1話の被害者は誰かを選ぶとこやバンジークス卿の部屋探索するのとか
1話の被害者は誰かを選ぶとこやバンジークス卿の部屋探索するのとか
92:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:54:56.04 ID:tcs7mb010.net
>>89
ナルホドーが失礼な考察する度に飛んで来るバンジークス好き
ナルホドーが失礼な考察する度に飛んで来るバンジークス好き
90:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:53:38.63 ID:ZWb0ZmoTd.net
未だに逆4許してへんからな
93:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:55:20.23 ID:sySmCfti0.net
アソウギは検事になるフラグビンビンだったやん
あの御剣を彷彿とさせるツラ、喋り方、刀が狩魔
あの御剣を彷彿とさせるツラ、喋り方、刀が狩魔
94:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:55:48.97 ID:m2izzusz0.net
共同推理も寄り道多いからな
96:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:57:07.87 ID:+fk8nMcb0.net
1-4と同様狩魔の中に証拠品が埋まってるのすき
誰でも読めるだろうけどそれでも好き
誰でも読めるだろうけどそれでも好き
100:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:59:39.90 ID:QbMhsWEfa.net
>>96
隠し場所わかんなかった(小並感)で遺品を素直に日本に返す首席検事すき
隠し場所わかんなかった(小並感)で遺品を素直に日本に返す首席検事すき
97:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:57:45.34 ID:tcs7mb010.net
アソウギの絶望→顔上げて呆けた表情するモーション好き
98:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:58:16.10 ID:QbMhsWEfa.net
バンジークスいいキャラしてたな
ナユタがイマイチ好きになれなかったからよかったわ
ナユタがイマイチ好きになれなかったからよかったわ
99:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 04:59:34.28 ID:+fk8nMcb0.net
バンジークスは3話でドビンボーに対する態度で分かりやすくいい奴オーラ出してたけど
2話でもう結構いいヤツだったよな理由は忘れたけど
2話でもう結構いいヤツだったよな理由は忘れたけど
102:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 05:00:47.24 ID:sySmCfti0.net
>>99
有罪と決めつけずに真実を追求する方針は最初からあったからね
むしろ味方感すらあった
有罪と決めつけずに真実を追求する方針は最初からあったからね
むしろ味方感すらあった
101:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 05:00:30.23 ID:cN8QKsMM0.net
タクシューは4話までがやりたかったんだなーって思った
103:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 05:01:40.81 ID:DbHc6QvJ0.net
評判ええし面白そうやから買おうと思ってるんやが2だけでええか?
106:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 05:03:52.08 ID:+fk8nMcb0.net
>>103
1&2セットのあるからそれでええんちゃう
1&2セットのあるからそれでええんちゃう
104:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 05:01:48.07 ID:tcs7mb010.net
イギリス舞台で続編やりたい
今回ストーリーが面白かったのもあるけど
ロンドンの雰囲気がすごく良かったから
今回ストーリーが面白かったのもあるけど
ロンドンの雰囲気がすごく良かったから
105:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/09/21(木) 05:02:16.81 ID:aPGLGqt70.net
>>104
良かった
またホームズに会いたい
良かった
またホームズに会いたい
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1505934605/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
モリアーティ教授とか
個人的には、よくできて神作だったけど、間が空きすぎた……
3やってくれないかー…思ったけど、あの終わり方だと難しいよね……
存在薄過ぎない?
プロフェッサーって名称からしてモリアーティ教授来るかと思ったけど、名前をちょっと取っただけだったか。
○謎の3DSソフト乱発に飲まれた結果
※1
ホームズが相打ちしてまうやん・・・アイリスちゃん泣かす気?(威圧
このシリーズながいけどおもしろいの1~3まで
逆にスサトさん被告人にならんしさらわれもせんし記憶喪失もトラウマも無いしで
普通の助手過ぎてみぬき以上に終始空気だった気がしないでもない
あとホームズさんマジホームズ
ゲーム的には最終弁論は前作でも単なる作業で邪魔でしかなかったけど
シナリオ的にしゃーないとはいえ完全に要らん子扱いはどうかと…
では、ファミコン昔話新鬼ヶ島をお薦めしよう。
ニンテンドーのeショップで買えるぞ。
※11
> スサトさん
『留学生』という立場では仕方ないと思うな。
下手に行方不明とかになったら、(時代的に)文字通り国際問題になるし。
アリスちゃんに関しては、2の二話辺りでなんかあたりついた付けたけど。
大逆転裁判3が出るとしたら、また留学して親友と帰る設定で、巻き込まれるかで始まりそうかな?
ちなみに、大逆転裁判の陪審員システム、レイトンvsで初めて使用されているシステム。
ちょっと え?ってなってたのと
確かに1のテンポはちょっと悪かったかなってぐらいで
未完成だとか微塵も感じなかったけどな
まあ俺は無駄な事考えず楽しめてよかったわ
あと1のDLCのアイリス&ホームズⅡのテーマがなかなかよい
1が未完成な時点でそんなの評価できんわ
テキストは相変わらずのタクシュー節で面白かったけどストーリーに発展性が無かった
上巻下巻があって下巻で全て回収したって話を「下巻だけ傑作」と言う奴はいないだろ
推理のシナリオも勿論だけど、合間のちょっとした会話さえ面白い。逆転裁判の魅力はそこだと思う。
パワハラ指切断でおなじみのド屑県香川のド屑企業フジフーヅでございます。
裁判も会社ぐるみで偽証をして無事乗り切ったド屑でございます。
餃子シュウマイなどをスーパーで販売しております。
店頭で見かけましたらそのときはご購入のほどどうかよろしくお願い致します。