1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/08/22(火) 01:40:57.424 ID:/KsOibK/M.net
自分の頭の悪さを認識したくないから?
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/08/22(火) 01:41:46.887 ID:UsqRNrYH0.net
何回も見ないと分からないから
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/08/22(火) 01:43:08.758 ID:S1Z1k21k0.net
ピンドラ信者が「理解できない奴は低学歴!」とか言って暴れてた思い出
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/08/22(火) 01:43:21.971 ID:9nu8qMb30.net
実況しながら見れないから
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/08/22(火) 01:44:01.366 ID:7sFaAyZQ0.net
最後にゴミみたいな雑な終わり方するから
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/08/22(火) 01:44:16.314 ID:n9xz1cZ60.net
天使のたまごのこと?
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/08/22(火) 01:46:53.761 ID:/KsOibK/M.net
作品名あげると荒れそうだし1作品だけな
天使のたまご
天使のたまご
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/08/22(火) 01:51:51.671 ID:Q/EfVa22a.net
>>9
1985年放送……
古すぎて見たことない
1985年放送……
古すぎて見たことない
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/08/22(火) 01:47:02.344 ID:7GEJHXZX0.net
難解なアニメって何だよw
伏線を張りまくった割に投げっぱのまま終わるようなアニメか?
伏線を張りまくった割に投げっぱのまま終わるようなアニメか?
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/08/22(火) 01:47:51.072 ID:ZdbgDhvs0.net
けもふれ見すぎて頭おかしくなってるから
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/08/22(火) 01:48:38.800 ID:n9xz1cZ60.net
天使のたまごに対してなんで嫌いかを聞く必要があるのだろうか
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/08/22(火) 01:49:13.289 ID:Wx7GtSUed.net
天使のたまごは難解ってより単純につまらんからでしょ
押井はああいうの造る俺かっけーだし
押井はああいうの造る俺かっけーだし
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/08/22(火) 01:49:49.902 ID:48tFs/Ov0.net
天使のたまご?初めて知ったわ
ストーリー面白いなら観る
ストーリー面白いなら観る
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/08/22(火) 01:51:29.543 ID:Qfq7ZKl90.net
絵は最高だよ天使のたまご
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/08/22(火) 01:52:42.094 ID:N1ucY3Hc0.net
難解なストーリーが楽しみたけりゃ小説読むよ
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/08/22(火) 01:58:06.661 ID:/KsOibK/M.net
>>17
これを待っていたぞwwwwwww
これを待っていたぞwwwwwww
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/08/22(火) 01:54:36.345 ID:I9zQDP3K0.net
俺はアニメは流し見できるほうが好きだからあんま内容詰まってない日常系が好きだな~
基本なにか作業しながら見てるし
基本なにか作業しながら見てるし
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/08/22(火) 01:56:14.016 ID:JikINTfE0.net
難解なのは読書でたのしんでますから
アニメなんかで頭つかいたくねーわな
アニメなんかで頭つかいたくねーわな
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/08/22(火) 01:58:10.647 ID:dnz7Fl6S0.net
貶されるのが嫌で80年代のアニメを出してくるアルティメットマジシャンズオブチキン野郎だな
同意してやろうと思ったのに見損なったわ
同意してやろうと思ったのに見損なったわ
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/08/22(火) 01:58:17.865 ID:5EcfrkKb0.net
エンタメの範疇に作中で纏めてくれるなら嫌わないよ
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/08/22(火) 02:04:08.754 ID:2wsV/sA/p.net
ギアスも何回
アスペ俺には何度見てもよくわからん
アスペ俺には何度見てもよくわからん
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/08/22(火) 02:04:25.073 ID:9icEBCi70.net
嫌いではないけど興味無い
どれだけ薦められてもいい作品なんだろうお前にとってはな
としか思えん
どれだけ薦められてもいい作品なんだろうお前にとってはな
としか思えん
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/08/22(火) 02:06:34.504 ID:n9xz1cZ60.net
さすがに天使のたまごじゃ盛り上がらないからもうちょっと他の例を出そう
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/08/22(火) 02:07:44.785 ID:ugDOqkW00.net
これは
エルゴプラクシー
エルゴプラクシー
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/08/22(火) 02:09:14.955 ID:48tFs/Ov0.net
映画と一話しか観てないけど攻殻機動隊は自分には難しかった
一話の途中で見るのやめた
つまらなくはないんだろうけどしんどい
中身の無い萌え豚向けアニメは嫌い
一話の途中で見るのやめた
つまらなくはないんだろうけどしんどい
中身の無い萌え豚向けアニメは嫌い
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/08/22(火) 02:09:43.928 ID:fJ9Sx7xna.net
今のアニオタが天使のたまごなんて見るわけねえじゃん 押井自体がビューティフルドリーマーかパトレイバー辺り懐古おっさんに愛されてるだけで話題にならんよ
まあ天使のたまごは難解云々を差し引いても一定の評価はされてるがな 押井なら短編だけど「迷宮物件 File538(だっけ?)」が一番好きだな
まあ天使のたまごは難解云々を差し引いても一定の評価はされてるがな 押井なら短編だけど「迷宮物件 File538(だっけ?)」が一番好きだな
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/08/22(火) 02:14:05.368 ID:Q/EfVa22a.net
>>29
1987年放送……
ここにはおっさんしかいないのか?
1987年放送……
ここにはおっさんしかいないのか?
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/08/22(火) 02:17:54.204 ID:+cKSg+fe0.net
テクノライズって結局どういうことだったの
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/08/22(火) 03:53:16.057 ID:mCupK+ov0.net
lain
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/08/22(火) 02:14:18.687 ID:GzdPJ4AY0.net
あれこれ考えながら見ててなんじゃそりゃっていうオチだとダメージでかいから
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1503333657/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- 謎の声「百合アニメ少なすぎ!!!」アニメ「作りました」謎の声「こういうのじゃないんだよ」
- 「実はネタバレされた方がむしろ作品をより楽しめる」 ←は?
- 最近のアニメのヒロイン「腎臓が悪いです、耳が聞こえません、君の名は?」
- クソ長いタイトルのアニメとかラノベはもうやめろ
- ドラクエ11のベロニカ(声優:内田真礼)←これwwwww
- 【画像】元JK声優・富田美憂さん(19)の最新画像が可愛すぎると話題に
- アニメ一話だけ見て批判←分かる 全話見て批判←えっ
- ファンタジーかつ非西洋風の物語って少ないよね
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- 「ゲームで負けたときの言い訳」と聞いて真っ先に思いつくものwwwww
- そのうちアニメって全部3DCGになるかもしれんな
- 「原作ぶち壊し」のアニメが、原作知らない視聴者から人気で絶賛されてたら
- 最近のアニメ「転生したら最強!転生して無双!転生で報われる!転生して幸福!」←これ
- なぜ声優はすぐに弟と遊園地や映画に行くのか?
- 昔のアニメって回によって作画が変わること多いよね
- 「最適な行動をしないキャラ嫌い!」って人が増えたような気がする
- アニメ業界関係の闇で打線くんだwwwwwwwwwwwwww
- 声優「彼氏バレ!結婚!妊娠!」オタ「ほーん、で?」
- 作家や絵師は腰を低くしないといけないという風潮
- エヴァって放送当時はどんな風に話題になってたの?
- 今の時代ってもう名作アニメが生まれる環境にないよな
- ワイギャグアニメ好き、年々ギャグアニメが減っていきむせび泣く
- アニメって脚本が一番大事なんじゃねえの?
- 昔のアニメ「原作を極限までうすーく引き伸ばさなきゃ…(使命感)」
- まだやってない斬新な魔法少女もののアイデアない?
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
業務連絡
MAG速 漫画・アニメ・ゲーム速報
漫画、アニメ、ゲーム、声優、オタク系まとめ
メカクシが良い例
難解と意味不明は別物だぞ
見ててつまらない、自称難解なアニメのが圧倒的に多い
それなら、初代トランスフォーマーもいいぞ!
第一スレ主にとって難解物はどういう意味で指してるのか言ってくれないと
とか言っとけばいいのか?
あれリアルタイムで完全に理解できた人どれぐらいいるんだろうか
別に嫌いな作品なわけじゃないんだけどね
ユリクマは放送中に「ピンドラと同じで理解できたら面白い系」ってファンの触れ込みを目にした
けど一話一話が特に面白くもないから理解しようというモチベーションが全く湧かなかったな
先週の内容や基本の設定を覚えてられないレベルの人が「意味わからん」とか言ってたらさすがに気の毒だけど
基本的に1クール6時間を週一話30分ずつしか見れないTVアニメというメディアで
全部見てから考察しないとわからないタイプの難解さはやるべきじゃないと思う
>>17に対して>>21でドヤ顔してるけど
事実としていつでも読み返せる書籍や、1度に2時間で終わる映画の方が向いてるんだよね
ではないからな
こう言うものだと納得するし一定の評価は得られるよね
説明を省いているだけのセンスゼロのアニメを難解とは言わない
答えを知りたければ解説・考察サイトを見ちゃったって構わない
一度で理解し自己完結しちゃうよりもさまざまな意見を参考にして自分の解釈を変化させていくことの方が、より意義があるし面白いんだよね
夢を見てるとき並の超展開かましてるもん
理解できないお前らが悪いとという作者と信者が嫌い
話が難しいのもあるけど
視聴者に話を理解させるのが実はあんまり上手くないのも大きいと思う
衒学的なのと奥が深いのとは別だよ
話が分かりにくいのは困る。
ヘボットはつまらなくないけど1話見るだけでなんか疲れてしまう
映像媒体は小説や漫画と違って気軽に情報の反芻が出来ないからぶっとんだ映像か話のノリでわからせないといけない
それを怠ってセリフのみでわからせようとする作品は問答無用で駄作
鉄血信.者はほんと害.悪だな
作品ごと消え失せればいいのに
ヱヴァンゲリヲン・Q以降を理解できる奴はいないのでは
話が前後し過ぎて理解不能なアニメ
普通に時系列順で良かったのでは・・・
今やってるのだと、サクラダリセットなんか、なんか面倒な会話と時間やら空間の行き来を延々と垂れ流してるけど、世界観にもキャラクターにもちびりとも魅力を感じないから、画面に目をやる気も起きないし、会話をまともに聞こうとする気にもならない。
ラジオドラマかなんかにでもしとけばよかったのに…
アニメという映像媒体にする作業が完全にムダな作品だと言える。
この記事主のような「わかってる俺は頭がいい、お前ら馬鹿w」厨の気色悪さがたまらない。
俺だ。
難解だろうが簡単だろうがつまらなかったら全部切るよ
面白いという感情に理屈なんざ必要ないからへーき
頭の良い奴は、仮に分からない所があれば調べたり自分なりの解釈を考えたり考察する
頭の悪い奴は、分からない所は分からないで完結する。
自分の理解力が及ばないと自覚してるならまだしも、バカは「この作品が意味不明なんだ」と作品に責任転嫁する。
アニメ業界に限らず映画もドラマも、そういうレベルの低い視聴者が増えた事を何となく理解してる。
だからバカでも分かるように、なるべく分かりやすい簡略化されたフワフワした作品にせざるを得ない。
そうしてどんどん「コンテンツのお粥化」が進んでいく。
バカの一つ覚えみたいに言っちゃうけど、TV版ラスト2話はマジで意味不明と言わざる負えない。拍手で終わるって何w?
それを銀魂とケロロ軍曹にネタにされるしさぁ。
その論争は監督自身がラスト2話をきっちり説明しない限り永遠に平行線だろう
大抵の人はぶん投げたとしか思わないだろうがw
あと「言わざるを、得ない」ね
考えるだけ無駄ってこと
碇シンジの物語とすると、開始段階から詰んでるからああなった
やってるのは碇シンジの補完で難解でも意味不明でもないけど、最終回でなぜやったって意味なら難解であり意味不明でもある
まあ、そうしないと終わらないってだけだろうけど
旧映画なんか一見すごいことになってるようで、心中に付き合わされただけだからなw
一般的な言い回しがあるのにわざわざカタカナ英語使って、仕事デキる風を演じるコンサル族と同じように見える。
あると思います
もし本当にバカに分からないだけであるなら、頭の良い奴が分かりやすく解説してて、誰もが理解できるはずなんだよなあ。
でも実際には、自称頭の良い人が主観てんこ盛りのあやふやな意見を主張するだけなんだよね。
>頭の良い奴が分かりやすく解説してて、誰もが理解できるはずなんだよなあ。
それすらも理解できない馬鹿がこの世には存在する
>自称頭の良い人が主観てんこ盛りのあやふやな意見を主張するだけなんだよね。
公式からの正式な答えが出てない以上、主題になるのは当たり前だしあやふやになるのも仕方ないだろ、あくまで「考察」なんだから
考察って文字通りあーだこーだ「考える」行為なわけで
最近はその考える事すら面倒くさいと感じる猿以下の視聴者が増えたって話だから
分かる?
昔の人もさぞ鬱陶しかったんだろうね
学園物のラブコメがどれだけ難解だろうが簡単だろうが嫌いなやつは嫌いだよ。
逆にSF大好きな奴が心の琴線に触れる世界観や設定が作品に出てくればどんなに難解でも食らいつくもん。
わかりやすい作品だったら好きになるんじゃなくて、好きになったからこそ深いところまで知りたくなるんだよ。
難解なストーリーが楽しみたけりゃ小説読むよ
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/08/22(火) 01:58:06.661 ID:/KsOibK/M.net
>>17
これを待っていたぞwwwwwww
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/08/22(火) 01:56:14.016 ID:JikINTfE0.net
難解なのは読書でたのしんでますから
アニメなんかで頭つかいたくねーわな
このいかにも「>>1を論破できそうな文章を見つけた」って感じで受け売りのように使ってく流れすこ
さらにアニメの本数が増え過ぎたせいで1つのアニメに長い時間をかけられなくなった
そのせいで下ネタみたいなその場で完結するようなネタアニメが受けるようになり
考察を必要とするような難解なアニメは受けにくくなった
ニコニコのコメントとかまさにそれだな
よく知らないんだけど、通販はバッグの専門店が行なっているだけで、シャネルとしては通販自体はまだ行ってないですよね?
言わずもがなトートとか、シャネルのバッグと総称しても色んな種類があるんですけどね。
スーパーコピー財布
●株式情報はいつでも更新します!
◆品質が良くて、は価格が、実物の写真が低いです!
◆経営方針:品質を重視して、納期も厳守して、第1を使いを信じます!
◆超とりわけ安い価格で、安心して、迅速で、確かで、顧客の身辺まで(に)引き渡します。
豊富な商品でそろってい最も新作もいつでも商品が到着してゆっくりと見てくださいのためです。
広大な客がご光臨賜りを歓迎します
大変感謝しています。
迅速/丁寧なお店の対応で気持ちよい買い物が出来ました。
新品の商品も品数豊富で母にもお店の事を口コミしました。
ファンの祖母に何か素敵な商品は無いかと探し当てました。
新品の商品で、シルク&ウールの薄くて上質な質感。
和柄にも見える落ち着いた色合いで、大満足です!
素敵な商品が送料込みの破格で購入出来て大満足です
スーパーコピー シャネル ブローチ dq10 https://www.buykopi78.com/product/ProductShow-5862.html