1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/25(日) 08:29:05.348 ID:Xmz+6xYY0.net
ロードス島みたいなやつ
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/25(日) 08:30:00.828 ID:sfk6La5V0.net
さっき俺が考えた幻想島戦記かな
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/25(日) 08:30:10.872 ID:wksWIf3v0.net
ホストとドライブ
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/25(日) 08:30:14.070 ID:Xmz+6xYY0.net
まじめに答えなさいよ!
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/25(日) 08:31:35.453 ID:7WK7VLQO0.net
なろうでも漁れ
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/25(日) 08:31:59.712 ID:Xmz+6xYY0.net
>>6
なろうはなろうだろ、ファンタジー作品なんてない
なろうはなろうだろ、ファンタジー作品なんてない
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/25(日) 08:31:58.584 ID:2jj7+eqe0.net
裏切りの桃源郷
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/25(日) 08:32:17.113 ID:tYpL4+f80.net
天鏡のアルデラミン
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/25(日) 08:34:31.278 ID:Xmz+6xYY0.net
>>9
サンキュー
サンキュー
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/25(日) 08:32:55.915 ID:OnapslAO0.net
血翼王亡命譚(2016電撃大賞銀賞)
覇剣の皇姫アルティーナ(ファミ通文庫)
漂海のレクキール(ガガガ文庫)
最近気に入ったのはこのへん
覇剣の皇姫アルティーナ(ファミ通文庫)
漂海のレクキール(ガガガ文庫)
最近気に入ったのはこのへん
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/25(日) 08:34:31.278 ID:Xmz+6xYY0.net
>>11
サンキュー
サンキュー
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/25(日) 08:33:04.152 ID:UsmIipsCa.net
ホライゾンゼロ
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/25(日) 08:33:04.624 ID:ZSluLUIs0.net
ロードスの作者の新作がアニメ化とか何とか
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/25(日) 08:38:36.484 ID:4wQ89ji00.net
>>14
もうオーフェンも20年くらい前だよな…
時が経つのは早いな
もうオーフェンも20年くらい前だよな…
時が経つのは早いな
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/25(日) 08:35:57.516 ID:OnapslAO0.net
もう少し年代広げると
レオ・アッティール伝(電撃文庫)
飛べない蝶と空の鯱(ガガガ文庫)
魔女は世界に嫌われる(ガガガ文庫)
ロードスとかスレイヤーズをリアルタイムで経験したわけじゃないが今は寒い時代だと思うよ
レオ・アッティール伝(電撃文庫)
飛べない蝶と空の鯱(ガガガ文庫)
魔女は世界に嫌われる(ガガガ文庫)
ロードスとかスレイヤーズをリアルタイムで経験したわけじゃないが今は寒い時代だと思うよ
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/25(日) 08:37:30.521 ID:Xmz+6xYY0.net
>>16
結構しらないのあるんだな
今はなろうのせいでファンタジー離れがはげしそう
結構しらないのあるんだな
今はなろうのせいでファンタジー離れがはげしそう
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/25(日) 08:39:00.776 ID:QEgTMz7i0.net
むしろこんなにファンタジー流行ったのって
いつ以来だってくらい流行ってね?
いつ以来だってくらい流行ってね?
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/25(日) 08:39:36.005 ID:Xmz+6xYY0.net
>>19
ハルヒあたりから廃れたイメージはある
ハルヒあたりから廃れたイメージはある
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/25(日) 08:41:06.861 ID:QEgTMz7i0.net
>>20
まあ、廃れた廃れた言われてた時期もけっこうあったけどな
まあ、廃れた廃れた言われてた時期もけっこうあったけどな
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/25(日) 08:39:48.942 ID:TQW2ekeP0.net
えーとグイン・サーガ
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/25(日) 08:41:21.653 ID:leTxyG2b0.net
長くないけど宮部みゆきの英雄の書はおもしろかった
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/25(日) 08:41:31.438 ID:UsmIipsCa.net
日本のファンタジーばっかり見る意味ないだろもう
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/25(日) 08:41:42.544 ID:OnapslAO0.net
なろうで量産されてる奴もいちおうナルニア型ハイファンタジーって言って広義ではファンタジーだけどね
ロードスみたいな指輪型ハイファンタジーは随分減ったってか埋もれるようになった
あとは変わり種としてTRPGのノベライズとかリプレイ
ノベライズなら「剣をつぐもの」とか「堕女神ユリスの奇跡」シリーズ
ただし剣をつぐものは絶版、プレミア価格はないしKindle化済みだから入手は比較的楽
リプレイなら「fromUSA」「Rock’n Role」「竜の学舎と守護者たち」「Sweets」とか
アリアンロッド2Eのリプレイは詳しくないのであしからず
ロードスみたいな指輪型ハイファンタジーは随分減ったってか埋もれるようになった
あとは変わり種としてTRPGのノベライズとかリプレイ
ノベライズなら「剣をつぐもの」とか「堕女神ユリスの奇跡」シリーズ
ただし剣をつぐものは絶版、プレミア価格はないしKindle化済みだから入手は比較的楽
リプレイなら「fromUSA」「Rock’n Role」「竜の学舎と守護者たち」「Sweets」とか
アリアンロッド2Eのリプレイは詳しくないのであしからず
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/25(日) 08:42:36.380 ID:Xmz+6xYY0.net
>>26
なろうのはほとんどがメタとかパロディの分類にはいりそうだけどな
ちゃんとしたのも中にはあるんだろうけど人気なくて途中でやめてそう
なろうのはほとんどがメタとかパロディの分類にはいりそうだけどな
ちゃんとしたのも中にはあるんだろうけど人気なくて途中でやめてそう
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/25(日) 08:41:51.352 ID:UsCNH2/E0.net
ロードオブザリング
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/25(日) 08:43:18.659 ID:QEgTMz7i0.net
メタとパロディとファンタジーは両立しないか?
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/25(日) 08:44:48.443 ID:Xmz+6xYY0.net
>>29
両立しないことはないけどファンタジーって分類はしにくいと思う
両立しないことはないけどファンタジーって分類はしにくいと思う
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/25(日) 08:47:11.369 ID:OnapslAO0.net
まあ気持ちはわかるよ
そういえば割と大きな作品出すの忘れてた
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
及びその外伝
まあ問題点も色々あるけどあれだけ売れたのはロードスやスレイヤーズの全盛期が過ぎてファンタジーに飢えてた人の心をつかんだからだと思う
7巻はクソだったが
そういえば割と大きな作品出すの忘れてた
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
及びその外伝
まあ問題点も色々あるけどあれだけ売れたのはロードスやスレイヤーズの全盛期が過ぎてファンタジーに飢えてた人の心をつかんだからだと思う
7巻はクソだったが
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/25(日) 08:50:20.139 ID:Xmz+6xYY0.net
>>31
そのアニメみたけどそれもパロディの部類に入るとおもうけどな
そのアニメみたけどそれもパロディの部類に入るとおもうけどな
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/25(日) 08:53:31.517 ID:OnapslAO0.net
>>32
まあステイタスとかダンジョンとかの設定はゲーム的だよね
とはいえアレが無ければ今のファンタジーラノベはもっと冷え込んでたのは確実
まあステイタスとかダンジョンとかの設定はゲーム的だよね
とはいえアレが無ければ今のファンタジーラノベはもっと冷え込んでたのは確実
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/25(日) 09:02:45.689 ID:Xmz+6xYY0.net
>>36
その作者が作った独特な世界を頭に入れていく作業が疎まれてるんかね
ある程度見知ったものじゃないとうけつけなくなったというか
その作者が作った独特な世界を頭に入れていく作業が疎まれてるんかね
ある程度見知ったものじゃないとうけつけなくなったというか
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/25(日) 09:12:54.572 ID:tDqvZnVJM.net
>>37
書く側からしてもその方が面倒な説明飛ばして書きたいところだけかけるから楽なんだよね
書きやすくて読みやすいのが今のなろうファンタジー
書く側からしてもその方が面倒な説明飛ばして書きたいところだけかけるから楽なんだよね
書きやすくて読みやすいのが今のなろうファンタジー
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/25(日) 09:14:06.855 ID:Xmz+6xYY0.net
>>38
そのせいでファンタジー感味わえるだいご味なくなったけどな
そのせいでファンタジー感味わえるだいご味なくなったけどな
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/25(日) 08:51:40.600 ID:9n3JRRo50.net
ダンまちは5巻で飽きた
ソードオラドリアがアニメになってたけど
面白いんかな
ソードオラドリアがアニメになってたけど
面白いんかな
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/25(日) 08:52:30.614 ID:QEgTMz7i0.net
>>33
最初は微妙だが、中盤からはそこそこ
最初は微妙だが、中盤からはそこそこ
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/25(日) 08:51:42.200 ID:8iXulapq0.net
守り人シリーズ
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/25(日) 09:30:52.588 ID:xOSUrgwc0.net
なろうにもまともな作品はあるぞ
なろうだとなろうファンタジーしか評価されないから埋もれるがな
なろうだとなろうファンタジーしか評価されないから埋もれるがな
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1498346945/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- アニメの呪文の詠唱シーンが恥ずかしくて見れない
- 三大よくある意外なオチ「化け物は元人間」「この世界は人工物」
- 今のアニメ界隈のキャラクター至上主義にはウンザリするわ
- 声優に恋したらどうすればいいの?
- スパロボ「あかん…もう客呼べる新規参戦が無い…せやっ!」
- アニメ内のキャラ「アニメじゃないんだからw」
- 某有名声優のプライベートに遭遇したんだが握手すらしてもらえなかった
- 声優を実写ドラマ出演させれば、演技の質あがんじゃね?
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- 神崎蘭子「すごーい! たーのしー!」モバP「!?」
- 最近のアニメって本体の作画レベルは下がってOPだけやたら上がってない?
- アニメ見ててシリアスなシーンに茶々入れたくなるやつwwwwwwwwwwwww
- オタク会話の「どのキャラが好き?」とか「どのセリフが好き?」とかが嫌いなんだが
- アニメ詳しい奴は声優も詳しいという風潮wwwwww
- 2017年放送されたアニメを総評しよう!
- オタクの間で流行ってるコンテンツって毎回好きになれないんだが
- 作品の「行間を読む」ってことができない奴って意外と多いよな
- 声優さんと懇意になる方法を考えるスレ
- アニメ好きだけど声優がちょっと苦手なんだけど
- 今までで買った中で1番つまらなかったゲームwwwww
- アニオタ「最近のアニメは凄い!絶対観るべき!」俺「ほーん、どんなところが凄いの?」
- けものフレンズ第1話放送終了直後のリアルタイムの空気を味わえてた奴
- 社会現象レベルの大ヒットアニメで2期が作られるのは少ないよね
- 昔の漫画「何重もの伏線!魅力的なキャラ!そして待ち受ける圧倒的救済(カタルシス)…!」
- アニメって円盤以外のどこでお金を使えばいいんだ?
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
業務連絡
MAG速 漫画・アニメ・ゲーム速報
漫画、アニメ、ゲーム、声優、オタク系まとめ
コメント欄の投票機能の規制を強化しました 2-7
あけましておめでとうございます 1-1
コメント欄で不正に多重投票を繰り返しているユーザーを規制しました 11-6
2015年5月以前の画像がリンク切れしています
世界観から創り出す必要のあるハイファンタジーか難しいだけ。
ルシがパージでコクーン程度の造語で投げ出す弱い読者が増えたからな。
リプレイは設定がはじめからある同一世界観IFだから、まだましだが…
設定おざなりでいいなら、なろうのインスタントファンタジーの方が遥かに読みやすい
萌えキャラばっかだしてるなろう作品よりまともにファンタジーやってるぞ
こういうのが本当のファンタジーだと思う
俺tueeeでもかなり面白いのにもったいない
ソシャゲアニメの方が真っ当にファンタジーやってるのが笑えねえ
ラノベって本当に実が低いわ
て毎度思う
需要と供給
今はラノベ読者にハイファンタジーが求められてないってことだよ
その一方で※11も挙げている鹿の王が一般向けで本屋大賞を取っていたりするし
決してハイファンタジーそのものが求められてないわけではないんだろう
デルフィニアのメディアミックス嫌いは作者の意向だと思うけどな
あれのファン、一世風靡するより身内で語り合うのが好きな一昔前の貴腐人の群れって感じ
数年前にようやく茅田砂胡イヤーとか言い出したから期待してみたら、真っ先にやったのはキャラクターをテーマにした紅茶(萌え米みたいなイラストなし)の販売だよ
ファンはみんな喜んでたけど、ちょっとコア過ぎてついていけんかったわ
口開けて放り込まれるの待ってないで探しに行け