1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:19:59.982 ID:Or8Wuk0Ed.net
くやしいか?
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:20:22.427 ID:+GGywKsx0.net
けいおん!
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:20:33.293 ID:RdRpGFf8D.net
エヴァは?
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:21:16.989 ID:iLS46zcQ0.net
コードギアスは起こしてない
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:21:25.178 ID:cJTHFU8t0.net
要するに「それは違う」って言いに来る奴を待ってるんだね
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:21:28.212 ID:vGClP1570.net
社会現象って言ってもまあオタクの中でだけどね
ネットでブームになったのは間違いない
ネットでブームになったのは間違いない
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:26:15.329 ID:IKox/mL50.net
>>6
これ
これ
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:28:45.571 ID:Or8Wuk0Ed.net
>>6
一般層も取り込んだんだよなぁ
一般層も取り込んだんだよなぁ
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:31:17.555 ID:vGClP1570.net
>>16
妄想乙
普段アニメ見ない層だとパチスロ中毒の奴ぐらいしか知らないだろ
現実見ようぜ
別に一般人に認められなくてもいいだろ
妄想乙
普段アニメ見ない層だとパチスロ中毒の奴ぐらいしか知らないだろ
現実見ようぜ
別に一般人に認められなくてもいいだろ
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:31:55.249 ID:IKox/mL50.net
>>22
にわかほど認められたいものなんだよ
にわかほど認められたいものなんだよ
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:21:28.611 ID:aXXe/txF0.net
ギアスはそんなでもなくね?
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:21:59.962 ID:f/nOGXLJ0.net
どれも起こしてない
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:22:03.529 ID:NN5EYlPU0.net
コードギアスは言うほど起こしてねぇぞ
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:23:08.609 ID:MDMIZJZ10.net
ガ、ガルパン・・・
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:23:38.061 ID:52OcsyVB0.net
社会現象度
S:進撃 エヴァ
A:らきすた、けいおん!
B:ギアス、まどマギ
C:ハルヒ
S:進撃 エヴァ
A:らきすた、けいおん!
B:ギアス、まどマギ
C:ハルヒ
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:26:52.725 ID:IKox/mL50.net
>>12
SS君の名は
SS君の名は
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:38:38.660 ID:8UT/tfa3d.net
>>15
映画入れていいならジブリがSSSくらいあるしょ
映画入れていいならジブリがSSSくらいあるしょ
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:24:29.542 ID:U2llR3Wia.net
コードギアスまどまぎはオタク界隈クリエイター界隈どまりで社会現象っていうほど一般人層に作用してるイメージがないなあ
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:29:10.792 ID:pUhiuZPRM.net
あしたのジョー
巨人の星
キャプテン翼
巨人の星
キャプテン翼
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:29:37.136 ID:UwY4C0Td0.net
ボトムズのコピペまだか
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:30:22.518 ID:RsN195980.net
そもそもエヴァの社会現象ってなにがあったんだよ
ググったけどアニメが一般的でない時代に関連曲がオリコントップを総なめだったとかワイドショーで特集が組まれたとかソース不明な情報しか出てこなかったぞ
ググったけどアニメが一般的でない時代に関連曲がオリコントップを総なめだったとかワイドショーで特集が組まれたとかソース不明な情報しか出てこなかったぞ
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:32:01.355 ID:iLS46zcQ0.net
コードギアスは放送当時ハルヒやまどマギほど話題にはならなかったぞ
腐女子中心の人気だったし
最近でいうとユーリが人気みたいな感じ
腐女子中心の人気だったし
最近でいうとユーリが人気みたいな感じ
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:32:16.651 ID:SNY6ZkAz0.net
千と千尋の神隠し越えたら認める
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:33:45.508 ID:EzMXUKkw0.net
社会現象なんか起こしてねえだろ
全部知らねえ
全部知らねえ
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:35:12.759 ID:IKox/mL50.net
そういやポケモンはすごかったぞ
ポリゴンショックとか言われてたぞ
ポリゴンショックとか言われてたぞ
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:36:31.276 ID:sxT1BUJr0.net
コードギアスはオタクの中ではやってただけだから社会現象ではなさそう
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:37:05.888 ID:KksTvM4k0.net
けいおんラブライブの方がすごい
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:38:00.650 ID:KksTvM4k0.net
一般人はスレタイ一個も知らねぇから
あってもハルヒ
あってもハルヒ
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:40:13.771 ID:Or8Wuk0Ed.net
>>33
まどマギ知らないは通らんだろwwwwww
まどマギ知らないは通らんだろwwwwww
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:40:50.472 ID:MDMIZJZ10.net
>>33
まどかのほうが有名じゃね?
まどかのほうが有名じゃね?
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:39:56.078 ID:c7i13jHAa.net
マクロス知らないけどライオンって歌は知ってるって聞いたことあるな
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:41:24.351 ID:jIhZ5Ixf0.net
ギアスも
叩かれまくるという現象は起こした
叩かれまくるという現象は起こした
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:41:35.847 ID:SNY6ZkAz0.net
当時なんてゼロの使い魔やらひぐらしが放送してたしな
コードギアスは影薄かったぞ
コードギアスは影薄かったぞ
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:43:18.927 ID:R118f/130.net
けいおんとエヴァとラブライブとけもフレ
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:45:18.392 ID:jIhZ5Ixf0.net
一般層までってことならエヴァだけだろうな
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:46:35.724 ID:IKox/mL50.net
>>43
進撃巨人はアリだな
和田アキ子でも知ってる
知ってる=社会現象でもないか
進撃巨人はアリだな
和田アキ子でも知ってる
知ってる=社会現象でもないか
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:49:10.761 ID:jIhZ5Ixf0.net
>>45
実写化とかで無知層でも知名度だけはそりゃあるだろう
そんなの含めたりキリがない
実写化とかで無知層でも知名度だけはそりゃあるだろう
そんなの含めたりキリがない
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:50:14.815 ID:IKox/mL50.net
>>49
じゃあ君の名だけだな
じゃあ君の名だけだな
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:45:54.811 ID:2FIH4BR/0.net
一般人巻き込んでなきゃいくら人気あっても社会現象にはならないんじゃね
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:47:51.063 ID:2s6s5bST0.net
ネット限定ならアニメ興味ないやつに深夜アニメを意識させたという意味で圧倒的にハルヒ
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:49:02.373 ID:NA9Usnjpa.net
エヴァ ハルヒ まどマギ けいおん
は一般人だった頃から名前聞いてる
ニュースやらで見たり街頭宣伝車が宣伝してるから分かる
他はVIPで知った
は一般人だった頃から名前聞いてる
ニュースやらで見たり街頭宣伝車が宣伝してるから分かる
他はVIPで知った
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:52:05.161 ID:Z0ibjmgw0.net
ギアスで社会現象狙うならナイトメアのプラモ出てないとおかしいレベル
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:54:17.531 ID:MDMIZJZ10.net
>>52
そういえばないな。
出せばいいのに。
そういえばないな。
出せばいいのに。
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:53:23.311 ID:IJAByqRc0.net
完全版できたぞ
SSS:ガンダム、ドラゴンボール、ジブリ、ポケモン、ドラえもん、セーラームーン
SS:エヴァ、妖怪、アナ雪、君の名は
S:けいおん、ラブライブ、進撃
A:ハルヒ、まどマギ、おそ松、らきすた
B:ガルパン、氷菓、マクロスF
C:けもフレ、とある
SSS:ガンダム、ドラゴンボール、ジブリ、ポケモン、ドラえもん、セーラームーン
SS:エヴァ、妖怪、アナ雪、君の名は
S:けいおん、ラブライブ、進撃
A:ハルヒ、まどマギ、おそ松、らきすた
B:ガルパン、氷菓、マクロスF
C:けもフレ、とある
61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:55:04.777 ID:R118f/130.net
>>53
ドラゴンボールやドラえもんなんか数え始めたらキリがねえだろ
ちびまる子ちゃんサザエさん名探偵コナンって止まんなくなるぞ
ドラゴンボールやドラえもんなんか数え始めたらキリがねえだろ
ちびまる子ちゃんサザエさん名探偵コナンって止まんなくなるぞ
69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:57:54.194 ID:IJAByqRc0.net
>>61
それぞれの経済効果とかを考えて作った
アニメだけでなくDVDやグッズの売上とかも考えたらこの辺が妥当だと思うんだが
それぞれの経済効果とかを考えて作った
アニメだけでなくDVDやグッズの売上とかも考えたらこの辺が妥当だと思うんだが
72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:59:14.698 ID:R118f/130.net
>>69
社外現象ってんだからそりゃ加味して当たり前だけどスレの流れからして漫画原作はお門違いだろ
社外現象ってんだからそりゃ加味して当たり前だけどスレの流れからして漫画原作はお門違いだろ
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:53:55.468 ID:qScbH8Dnd.net
らきすたはアニメで社会現象してます!って感じだったな
まあアニメで社会現象自体はエヴァとかですでにあったけどさ
まあアニメで社会現象自体はエヴァとかですでにあったけどさ
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:55:01.649 ID:jIhZ5Ixf0.net
>>54
まぁエヴァ以外なららき☆すたくらいだろうな
聖地巡礼が広まったのもこれだし
まぁエヴァ以外なららき☆すたくらいだろうな
聖地巡礼が広まったのもこれだし
64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:55:21.584 ID:+GGywKsx0.net
>>54
わかる
あずまんがとかも
スゲー厚かましい
わかる
あずまんがとかも
スゲー厚かましい
59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:54:44.781 ID:OM/nIlMp0.net
けもフレは良いとこいくだろ
63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:55:09.219 ID:0PwjqLx40.net
いっつも並べてるシュタゲはどこいった
67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:56:54.482 ID:MDMIZJZ10.net
エヴァがアナ雪や君の名はに並ぶわけないし、
ガルパンを氷菓やマクロス程度と一緒にされてもらっては困る。
ガルパンを氷菓やマクロス程度と一緒にされてもらっては困る。
68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:57:10.640 ID:2s6s5bST0.net
らきすたは完全にハルヒのおこぼれだろ
70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/17(土) 23:58:17.132 ID:Dlsm9gL60.net
深夜アニメなんか日陰者もいいとこだった時代にしては……って感じだろ
今はもう興味なくてもアニメの情報が向こうから入ってくる時代
今はもう興味なくてもアニメの情報が向こうから入ってくる時代
73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/18(日) 00:03:08.272 ID:iJiknWrea.net
社会現象って頭文字Dとかスポーツアニメとかそういうのじゃないの?
75:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/18(日) 00:35:55.513 ID:KQI1ThUW0.net
コードギアスは起こしてないし他二つと肩並べてるのはおかしい
76:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/18(日) 00:47:11.444 ID:nUo4cJ6Y0.net
動物園オーケストラ舞台コンビニ
コラボしまくりなけもフレはどこだよ
コラボしまくりなけもフレはどこだよ
77:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/18(日) 01:10:24.051 ID:4nwnLc58a.net
遊戯王が昔世界大会やって人多すぎて来場者プレゼントと会場限定販売をあとからやり直したのがニュースになって社会現象とか言われてたな
78:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/18(日) 01:15:37.565 ID:GtLWLLqP0.net
ワンピース←ビジネス誌やハウツー本まで便乗
ハガレン←国内以外に北米、欧州で大ヒット
2000年以降で別格なのはこの二つと君の名は。だけ
ハガレン←国内以外に北米、欧州で大ヒット
2000年以降で別格なのはこの二つと君の名は。だけ
79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/18(日) 01:22:20.750 ID:hJ77e6Cw0.net
>>78
ハガレンならNARUTOの方が上じゃない?
ハガレンならNARUTOの方が上じゃない?
80:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/18(日) 01:33:52.911 ID:CUVR7+YM0.net
遊戯王、ベイブレードはアメリカでも社会現象になったからワンピと妖怪より上かもしれん
さすがにポケモンには勝てんが
さすがにポケモンには勝てんが
81:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/18(日) 02:14:03.616 ID:xIhflipB0.net
最近のオープンオタク傾向でけもフレはそこそこつよい
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1497709199/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
ドラマの全盛期だし
リア充キョロ充辺りにまで届いたのはあの花やってた頃だから
オタクは一般人と繋がりないから知らんだろうけどな(笑)
自分の知ってるものが世界の全てで疑いもしない
例えばハルヒ好きな人間の集まりに行ったらハルヒ知らないなんてありえんわな
>>1はこういう経験のみで「ハルヒは世界中の人間が知ってる」って言ってるだけ
まぁわざと言ってるんだろうけど
そういうアニメ好きで恥ずかしくないの?
全部吹っ飛ばして、1995〜200xあたりのオタク界隈や、パンピーのアニメへの接し方を作り上げた。
それ以前はハンザイガーサカキバラガーばっかりだったからな。
浸透してるわけじゃない
らきすたもハルヒより格下感あるし、聖地巡礼はおねてぃからあったろ…
地域振興で当てたなら、地元の協力とミリタリ層引き込んだガルパンのが話題性あるイメージだな
どんだけ狭い社会で生きてんだよ
設定からしてスタッフかスポンサーにチョンでも入ったか、と思ってたな
ハルヒの場合、今は高校の英語教科書に採用されているからな
アニメを観ない一般人も知っていると述べても、別に嘘ではないな
高校の英語教科書にこの4月から『涼宮ハルヒの憂鬱』が採用されることに
ttp://getnews.jp/archives/1664331
フィギュア17
フィギュア17
フィギュア17
声優専門誌が発売されたのも確かこのあたり
あとミヤムーのA/V出演発覚が写真週刊誌に載るくらいには一般人に浸透していた
渋谷でチュッ!とか懐かしいな
一人でほざいてるうちは根拠なし。
一般ワイ、これに賛成。他は知らん
まぁその教科書使ってる所少ないし、教科書に使われてたって興味ない奴がほとんどだけどなw
AbemaTVの再放送では、高視聴率をGET
今現在もNHKプライムで再放送中だ
悔しいからって、あまり負け惜しみを言うものではないぞwww
VIPとニコニコと合わせて今のアニメ消費の流れを決定づけた
内容的にも、それまでアニメを観てなかった層にとってはデジタル作画時代の幕開けを感じさせるクオリティだったし、萌えとセカイ系を詰め込んだ現代アキバ系文化の良くも悪くも代表作になった
ギアスや00はそのネット祭り文化の直近の後継
ていうか当時なら君に届けの方が流行ったよね
京アニはハルヒの前に鍵のAIRやって、とうとう美少女ゲームが原作並のクオリティで描けるアニメスタジオが出てきたっていう評価を得た
一方でロードス島とかのゲーム小説ブームが一段落してライトノベルがオタクに与える訴求力が落ちてる頃に、ラノベ業界ではイリヤやキノやブギーポップみたいな次世代の子どものための作品が花開いていた
ハルヒはその流れから生まれた作品だったから若いファンには期待されていたし、オールドファンには新鮮だったと思う
進撃ってワンピの次に売れてる漫画だろ?!
バーーーカじゃねーーーーの??w
これだから萌え豚わ
まあこういう事言い出すのはニワカのくせに「自分は分かってる」「玄人」とか思いこんでるキッズの類
自分は日陰もんだって戒め無くしたらただの産廃だよオタクなんて
ってか少女漫画のアニメだと思ってたw
ちはやふるみたいな部活漫画だと
ハルヒはクラスのキモオタが喜んでるアニメ
知りたくも無いし近づきたく無いって感じ
まどマギ?とか聞いた事も無かった
らき☆すたとか未だによくわからん。ギャグ漫画なの?
※まどまぎ-400億円 ハルヒ-100億円 コードギアス-データ無し
>アニメが一般的でない時代に関連曲がオリコントップを総なめ
>ワイドショーで特集が組まれた
これで「ソース不明」とか言われても・・・
どっちも事実か否かすぐ確認できるじゃん
アキバ系をネタにするために嘲笑しつつ。
深夜に放送されたのでは昔のゴールデンアニメに勝ち目はないわな
てかこういうスレでヤマトの名前滅多に出ないよな
オタクアニメしょぼすぎて笑うわw
初代ヤマトの場合、初放映は視聴率不振で打ち切りだったろ
むしろ初放映で話題になった深夜アニメの方が、その点では上
先の展開の分からないオリアニでストーリーが人気になり、腐の人も面白いから多く支持したってだけやw
だからアニメのちょっとした流行り程度で普通使われない。
ほんとドラゴンボールとかセーラームーンとか誰でも知ってるような漫画やアニメこそ社会現象を名乗っていい。
なんだこれw
ここまで馬鹿だと笑えてくるな
これは割りと当ってるな
ねーよガイジ
で?経済効果は?
アトム、巨人の星、明日のジョー、はだしのゲン、おそまつくん、キャプテン翼、ヤマト、ガンダム、ドクタースランプ、ドラゴンボール、セーラームーン、エヴァ、コナン、ポケモン、ワンピース、進撃の巨人、君の名は は社会現象
コードギアス、ハルヒ、けいおん、ひぐらし、Fate、らきすた、まどマギ、けもフレ はオタク界隈で盛り上がってるだけ
アニメに興味ない一般人でも知ってるレベル:君の名は、妖怪ウォッチ、アナ雪、進撃の巨人
ごく一部の一般人が知ってるレベル:ラブライブ、まどマギ、けいおん
アニオタしか知らないレベル:ハルヒ、らきすた、けもフレ、ガルパン、氷菓、とある
出てる中だとこんなもんか
とりあえず※14読みな
アニメ知らないやつからしたらハルヒの載った教科書なんて見てもん?なにこの絵?としか思わないしな
とか言ってるやつみるとマジで笑えるんだがwwwwwww
本当の社会現象というやつをみせてあげたいくらい
お前の※49の例は、とりあえず「知ってるor知らない」だろう
だいたい教科書の方は、小説の一章まで載っている
教科書に載ったところで全然話題にもなってないし所詮その程度
勝手な俺ルールで失礼or無礼を決めぬことだ
要するに、お前みたいなキモオタはハルヒに嫉妬して悔しがっている類いなんだろう?
ハルヒの場合、単なるアニオタ好みの世界観ではなくアニオタに手厳しい作品なわけだからな
そうやって、お前みたいなキモ豚はなんでいつもいつも現実逃避したいアニメばかり応援したがるんだ?
アニメに興味ない一般人なら知らなくても不思議ではないがな
※56
言ってることが意味不明
嫉妬というか事実を言ってるだけなのになんでそんなに発狂してんの?
ハルヒが社会現象ではないという事実をそんなに認めたくなかったのか
あと現実逃避したいアニメばかり応援したがるってなに?日本語がめちゃくちゃでなにを言ってるのかさっぱりなんだが
実際、アニメを観ない者にも知られる機会はあるのだから、そう主張しているだけだ。
話題に出る出ないを問題にするのなら
NMB山本彩、神アニソン“God knows…”「練習したな~」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170508-00000066-sph-ent
8日放送のテレビ朝日系「関ジャム 完全燃SHOW」(後11時10分)で、アニソンが特集された。
人気アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」の劇中歌「God knows…」が取り上げられると、NMB48の山本彩(23)が「練習したな~」とツイート。
God knows…に関しては、カラオケでもトップチャートに入っている
シニカル気取りの陰キャ「俺の妄想する一般人は○○なんて知らねーよ!バーカバーカ」
今後2期とかもありそうだから最近の中で一番の成長株
ていうかハルヒ自体が帰宅部の陰キャが現実逃避に浸るためのアニメだしなアレ
あんな青春送りたいとかまともな青春送ってたらあんなキモい部活に入って友達も少なくクラスの端っこにいるような奴に絶対なりたいと思わないし
※58
お前さ友達いないろ
普通にそれなりの人間関係構築してればオタクの方が少数派なの分かりそうなもんだけど
どっちにしろ深夜アニメなら進撃が最強だよ
知名度も経済規模もハルヒの4倍くらいはある
普通の感覚ならハルヒ好きな事は誇れる事じゃないんだけど、彼の中ではハルヒ好きな自分=キモオタより上って感覚なんだろうな
だから「くやしいか?」というセリフが出てくる
進撃はけいおん、ラブライブより完全に頭2つ分くらい上だぞ
まずお前は、※58の記事を最後まで読んでみろ
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170508-00000066-sph-ent
プロと共演できるほどのギター奏者で、アニメ通でもあるさや姉は「#関ジャム」のハッシュタグを付け、
番組中にリアルタイムでツイートを連発。「ノンモンの重要さ」「サクラ大戦ぽかった」などと、アニソンに精通していることをうかがわせた。
「God Knows…」が、リアルすぎる演奏シーンでアニソン史に革命を起こした曲として取り上げられると「God Knowsとか、
高校時代めちゃくちゃ練習したな~。懐かしい」とツイート。一連の関ジャム関連ツイートの中で最多のリプライと“いいね”数を記録した。
またフォロワーからのリプライも殺到。ライブでの演奏を熱望する声が相次いだ。
ID:Njc4NDM2よりも“一般人”のNMB48の山本彩とフォロワーがハルヒを高評価しているわけ
んで、お前の好きな作品だと、そうゆう体験をしたことが無いから、くやしがっているんだろ?
お前マジで言ってるのかww
NMB48のアイドルなんて普通にオタクだろww
てかそのレベルでいいなら嵐の松潤、相葉、ニノは暗殺教室読んでるし、櫻井も入れると君の名は。見てたりするぞ
ハルヒとNMB48なんかよりどっちも凄いと思うけど、それで誇ったりする意味が分からない
ちなみに君の名は。も暗殺教室も普通に会話に出せるけど、ハルヒみたいなオタクアニメ日常の会話で出せないだろ?
そういう線引き自覚した方がいいよ
お前は一般人の友達いないからそういう感覚も分からないと思うけど
>日常の会話で出せない
カラオケで「God Knows…」はアニソン上位の常連だっての
アレは女性用の歌だから、カラオケで持ち歌にしているのは主に女子中学生or高校生だな
つーか、やっぱりお前の場合、お前の好きな作品が人前で話せないもんだから、ハルヒに八つ当たりしている口なわけか
お前のそうゆう惨めな気持ちは理解している
悔しい気持ちだって、わかる
でも、お前が惨めなのは、それはお前自身がキモ豚好みの作品ばかり見てきたからだろう
なぜ、もっとハルヒのような作品を見て、自分を高めようとしないんだ?
やはり、お前の場合、お前の好きな作品が人前で話せないもんだから、ハルヒに八つ当たりしている口なわけか
お前のそうゆう惨めな気持ちは理解している
悔しい気持ちだって、わかる
でも、お前が惨めなのは、それはお前自身がキモ豚好みの作品ばかり見てきたからだろう
なぜ、もっとハルヒのような作品を見て、自分を高めようとしないんだ?
けもフレだの君の名はだののコミュニティ見てるとさ、人が集まりすぎるとそれはそれで不幸って気はするんだけどな。
そりゃあハルヒなんていうオタクしか見てないアニメなんて見ても自分を高められないだろう?
まず※70に載せた記事を読み返せ
それに、ユリイカで特集が組まれたことがあるし、筒井康隆や椎名高志の賛辞コメントもあるな
んで、お前の好きな作品だと、そうゆう深みのある考察ができないもんだから、八つ当たりをしているわけだろ?
記事読み返せってこんなとこにURL貼ったところで飛べねーからwwwww
ところでそれがハルヒが社会現象だという証明になるの?
経済効果も話題性も他の社会現象を起こしたアニメと比べるとハルヒなんてゴミくずのような存在なんだけど
お前もう恥ずかしいから黙った方がいいよ
いやもうこの人はハルヒ好きな自分が正しいと思ってるから何言っても無駄だよ
ハルヒ信者も進撃ブームは体感してる筈なんだけど、この人にとってはハルヒみたいなオタク向けアニメより進撃や君の名は。の方が一般人に知られてないんだってさwwwww
まぁ真面目な話、ハルヒは所詮オタク向けの作品の割には頑張ったって評価が妥当やろ
進撃とかはハナから一般向けも視野に入れて連載が始まってるからな
土俵が違うよ土俵が
まずこのスレはハルヒ・コードギアス・まどマギに関するスレだから、ハルヒの話題を出しているだけだ
そもそも経済効果と作品内容は比例しない
売れてるだけで中身が無い作品が多いから、むしろハルヒを高評価しなければならないのが現状だろうが
アニメ全く見ないウチの親や弟がタイトルだけは知ってるし自分も深夜アニメとか萌えとか全く知らなかった頃にニュースでコスプレしてる人見て流行ってるって事知ったし
でも一般人でも内容とかキャラ名を知ってるレベルが社会現象だと思うから社会現象と呼べるレベルなのは上に上がってるようなポケモンとかドラゴンボールとかその辺なんだろうなって思う
>売れてるだけで中身が無い作品が多いから、むしろハルヒを高評価しなければならないのが現状だろうが
???マジで何を言ってるんだこいつは?
言ってることがガチで意味不明なん
だが
ハルヒの場合、作品内容と知名度が比例しているから、特筆大書しているわけだ
しかし、このスレでイチャモンつけている連中は、単なるアニオタを喜ばすためだけの作品を持ち上げて満足しているだけだ
だから、彼らに厳しい意見を言って諫めなければならないのだ
一般的な認知度で言えば3つの中ではまどマギが一番だと思うぞ
検索件数でも3つのなかで一番ヒットしてるし何よりまどマギが放送された次の年から急激に深夜アニメが増え始めたからな
ハルヒの翌年も増えたがそれとは比較にならないレベルだったし
あと勿論円盤の売上も経済効果もまどマギが完全に勝ってる
まぁそれでも社会現象とは程遠いけどな
結局深夜アニメで社会現象になったのは進撃くらいだな
なんだ、結局全部お前の私情か
構って損した
一般的な知名度云々なら、※70で示唆したように10年以上経っても語り草になる事例が無いと判断できんと思うぞ
特に、まどマギや進撃や語る内容も特に無いだろうしな
はいはい、じゃあ君はまどマギ進撃のアニメが放送されて10年以上経ったらまたこのスレ覗きにきてね~
バイバーイ
つーか、10年後に君がここに来るべきだろう
そうやって、誰も彼もハルヒを妬んで八つ当たりする者が多すぎるんだよ
まどマギも進撃も、従来通りの現実逃避アニメに夢中になる前に、ハルヒのような気骨ある作品の要素を何故見習わないのかねぇ
なんで?10年以上経っても語り草になる事例がないと判断できないって言い出したのはお前なんだからお前がまどマギと進撃が放送されて10年以上経過した時にまた書き込みに来ればいいじゃん
今現在の旬の物が持て囃されるのは、よくある話だ
でも、まどマギも進撃も、お前みたいな引きこもりを満足させるだけで、放映が終わったら誰も話を語る気がしなくなるだろ
そうやって、その場その場で楽しいことだけしてていいの?と問うたのが、ハルヒなんだよ
まぁ、お前には耳の痛い話だから、躍起になって嫌がる気持ちもわかるんだが…
ハルヒをそんな見方してるのお前だけだって
マジで頭おかしいよお前
そういうテーマとか求めるなら映画とか見なよ
楽しい事だけじゃない、成長しなきゃいけないみたいな10代のテーマ持った作品なら沢山あるぞ
お前みたいなニートをここまで勘違いさせるのがその証拠
こちらの論拠は※70で示した
当時、ハルヒにハマった者はTVやライブで活躍できる人材もいるということだ
今現在の流行りのアニメだと、アニオタがアニオタを慰める作風でしかない
引きこもりのお前が躍起になってスレに常駐しているのが、その証拠だ
そうやって、なんで都合の悪いことから見て見ぬ振りをしたがる?
お前が否定すればするほど、ハルヒという作品から「現実逃避するな」と説教されるだけなのだぞ
うん、それ全部お前の私情だなwwwww残念だけどハルヒはまどマギ進撃に何もかも劣ってるからwwwww
でもそれでもハルヒって言うなら街中でハルヒまどマギ進撃のなかでどれが一番の良作かアンケートでも取ってくればいいんじゃない?
まぁ「ハルヒ…?なんですかそれ?」て言われるのがオチだろうけどwwwww
>引きこもりのお前が躍起になってスレに常駐しているのが、その証拠だ
ブーメランですよキモヲタさん^ ^
ハルヒが進撃とまどマギに売上も経済効果も何もかも劣ってる事実を認めてください^ ^
まどマギと進撃は引きこもりを満足させるだけで~←こういうのはただの私情に過ぎませんので
進撃とまどマギがハルヒより人気なのは数字が証明してます
まぁそれでもハルヒのほうが~って言うならあなたの言うようにまどマギ進撃が放送されて10年以上経過したらどうなってるか確かめてまたこの記事に書き込みに来てね^ ^
そうやって、お前が躍起になっているのが、図星を突かれた証拠だろ
だいたい経済効果が上ならば、作品内容が上だというのが、にわかオタの証明だろうな
お前のような引きこもりを満足させて小銭を稼いでいるだけなのに、なんでそこまで作品に依存したがるんだ?
だから作品内容が上だというのはただの君の私情だろ?wwwwwwwちゃんとハルヒがまどマギや進撃より上と言うのならちゃんとそれを証明できるものをくれよwwwwwwww
てか躍起になってるのは安価もつけてないのにちょっとでもハルヒを批判したらめちゃくちゃ食いついてくるお前じゃんwwwwwwww
キモ豚が喜ぶロリ趣味で、
キモ豚が喜ぶ魔法少女物で、
キモ豚が喜ぶように苦労や努力が必要ない世界観で、
ストレスのない能天気な作風なわけだ
でも、それはオタが喜ぶ世界を提供しているだけで、深みのある考察は何も無いわけだろ
後でまどマギにハマってたのが恥ずかしくなるのに、何故そんなに夢中になる?
で、そのアニメに君の大好きなハルヒは何もかも劣ってるけどそれは恥ずかしくないの?wwwwwww格上の作品を貶してハルヒを持ち上げるとか実にハルヒ厨らしいなwwwwww
てか苦労も努力もない世界観ってお前完全に観てないなwwwwww観てもないアニメを貶してまで自分の好きなアニメを持ち上げたいとか病気じゃねーのwwwww
もうハルヒが好きな自分凄い!でしか自尊感情を獲得出来ないんだよ
大体、芸能人がハマってたアニメなんて別にハルヒだけでもないし、たまたま芸能人と趣味被っただけで自分まで偉いと勘違いしてるのが凄いよ
まず、まどマギの登場人物で誰が努力しているんだ?
最初(ほむらのループ一週目)の時点で、QBが皆に魔女化のシステムを説明する
↓
神化まどかになった際の願いを、「宇宙のエントロピー回避のためのエネルギーを希望→絶望の感情から取得するのではなく、絶望→希望の感情で代替せよ」と願う
↓
魔女化を阻止できて戦死者も減る
こんな感じで終わるだけだろ、本来なら
社会現象かどうかの話なのになんで内容の話になってんだ
ハルヒに引け目感じてないとここまで熱弁できへんからな嫉妬って怖い
だいたい11年前のアニメでこんだけ盛り上がってる時点で凄いわ
いやだから、まどマギ信者ってのはアニメを快楽の消費物にしているだけだろう
内容の完成度と社会認知度が比例しているのは、ハルヒくらいのものだ
ただ、このスレでイチャモン付けている連中は、それを認めたがらないからハルヒに八つ当たりをしているのが、現状なのだ
そうゆう輩には、厳しい態度で諫めねばならんのだ
アホが一人で盛り上がってるようにしか見えんのだが
だから話が逸れてるんだって
社会現象かどうかの記事なんだから内容なんてどーでもいいんだよ
少なくともハルヒは社会現象ではない
話し合いはこれで終わり
魔法少女まどか☆マギカ
文化庁メディア芸術祭大賞
アニメーション神戸大賞
星雲賞
涼宮ハルヒの憂鬱
アニメーション神戸大賞
近年の深夜アニメでまどマギ以上に内容が評価されたものはないよ
逆だろ
全部社会現象じゃないよ
進撃に関してはギリギリのラインだが
やはり、厳しい態度で叱ってやる役がいないと、キモ豚どもはどんどん劣悪になるばかりだ
後、ハルヒで描かれてる努力って何?
ただ、このスレには努力なしで願望充足させたいキモ豚どもがひしめいているから、ハルヒは八つ当たりされているわけだ
そう思ってんのはお前だけだよキモ豚
仮にお前がハルヒから努力する大切さ学んだとして、何か今までで努力してきたことあんの?
高校も引きこもりで不登校、勉強もスポーツも頑張ったことなくて今現在も引きニートのあなたが
いや、“あなた”がと言われても、こんなスレで個人情報を明かせるわけもなく
君もキョンを見習って、努力していくことを学んで生きていってほしい
アニメのキャラを見習えとか痛々しいやつだな
聞いててこっちが恥ずかしいわ
アニメのキャラを見習えとかあまり馬鹿なことは言わないほうがいいよ
むしろ努力する心構えを学んで欲しいのだ
都合悪くなったら話を逸らすやつだな
ハルヒ豚は話が通じないやつが多いのかな
今の惰弱な作品群だと、すぐに愛想をつかされそうだ
むしろキョンを見習わいといけない奴ってどんだけレベル低いの?
しかし、一般受けするアニメ作品には努力する主人公が必要なんだよ
引きこもりのキモ豚どもを容認するためではなく、厳しく人間の生き様を教える主人公がな
キョンみたいに努力をした結果がこんな引きこもりのゴミ人間を生むことになったのか
やっぱりハルヒは駄目だな
お前といういいサンプルもあるしな(笑)
そりゃハルヒのキョンを見習うレベルだからな
今までなんの努力も成功体験もしてこなかった人間なんだろww
まともな奴なら普通は学生時代に部活や勉強だったりで努力の大切さを学ぶし、仮に作品からそういうメッセージを受け取るにしてもハルヒみたいなオタク向け作品じゃなくてもっとまともな人前で公言できる作品から学ぶからなww
真っ当に努力する主人公は、アニオタが毛嫌いするからだろ
このスレの連中も、努力も苦労も無くただただ物事が自分に都合よく運ぶことを夢見る者が多いようだが、フィクション作品の主人公は視聴者に努力する範を示さなければならないのだ
こいつは本当に何を言ってるんだ
さっきから話が通じなさすぎだろ
まだ日本語がよくわかってない在日なのかそれともハルヒのようなアニメばかり観て育ったからろくに勉強もできない低能なのか
>真っ当に努力する主人公は、アニオタが毛嫌いするからだろ
スイマセン、自分は大好物なんですけど…
本当にオタ以外に流行ったアニメってエヴァと進撃とけいおんくらいだろ
こいつらですら毎期ある少し流行ったドラマに劣る程度の流行だろうし
大人だからわかる事情( ・´ー・`)
補足すると動く金額は1日での量な
年間は想像つかねぇわ
やはりこのスレにいる引きこもりアニオタの場合、無双する主人公などを見て「精一杯努力した」と耽溺する傾向が強いようだが、時には地味でも着実に努力を重ねる主人公の姿勢を学んでほしいものだ
君には早く社会に出て常識というものを学んでほしいものだ
それでもかなり話題だったね
さりげなくアピールしなくていいよ進撃信者さんwww
そいつは「俺ガイジ福岡君」と言って、4年以上毎日荒らしやってるガイジだよ
「まとレーベル」とかいろんな所で出禁になる程有名な奴
アホすぎでしょ
まどまぎ→旧映画、新映画あり
ギアス→1期2期の間に起きた映画あり、第3期あり
進撃→実写映画、3期あり
エヴァ→旧映画、新映画あり
マクロス→マクロスFつまらね
じゃぁ初めから深夜アニメキモオタ限定でって言えよ。
そんなものを社会現象なんてそもそもいわねーんだよ。一般の人が深夜アニメみんな見てるとでも思ってるのかよ。
実際、面白かったから、こんなにも話題になるのだろう
他の有名作品だと、アニオタ肯定する要因だけで人気を得ようとする傾向が強いからな
キモヲタの間でしか話題になってないじゃんwwwwwwwwww
一般人が知らない社会現象(笑)
まどマギ? ハルヒ? 寝言は寝て言え