1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 19:37:05.538 ID:qKxDmGOzp.net
アドバイスくれ
ファンタジー系の戦闘系が書きたい
ファンタジー系の戦闘系が書きたい
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 19:39:00.851 ID:jbiyF38l0.net
とりあえず冒険者ギルドとか出すといいと思う
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 19:40:49.862 ID:qKxDmGOzp.net
>>5
あまりにも想像力なさすぎへんというか、プライドなさすぎへん?
今だとこのすばのパクリ扱いされそう
ゲームゲームしたのじゃなくてちゃんとしたファンタジーとして書きたい
あまりにも想像力なさすぎへんというか、プライドなさすぎへん?
今だとこのすばのパクリ扱いされそう
ゲームゲームしたのじゃなくてちゃんとしたファンタジーとして書きたい
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 19:39:28.079 ID:JU3MejHDa.net
土地を上手く利用すると頭良さそうに見えるぞ
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 19:41:34.251 ID:qKxDmGOzp.net
>>7
どういうこと?
どういうこと?
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 19:41:01.189 ID:TLY1BTai0.net
包囲殲滅?とか言うとかっこいいよ
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 19:41:52.977 ID:jbiyF38l0.net
書きたい話あるなら冒険者ギルドとか出さなくてもよさそうだな
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 19:42:23.452 ID:qKxDmGOzp.net
ファンタジー系のバトルラノベってどういうのが求められてるんだろ
やっぱ魅力的な敵と、それを痛快に倒す主人公か
やっぱ魅力的な敵と、それを痛快に倒す主人公か
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 19:43:35.171 ID:QuiFHOV60.net
>>14
「バトル」と言っても色々あるからな
タイマン、無双、集団戦、ゲリラ、心理戦、戦略……
キャラごとに得意分野を決めて要所要所で動かし方を変えるのがいいんじゃね
「バトル」と言っても色々あるからな
タイマン、無双、集団戦、ゲリラ、心理戦、戦略……
キャラごとに得意分野を決めて要所要所で動かし方を変えるのがいいんじゃね
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 19:54:40.968 ID:qKxDmGOzp.net
>>16
やっぱタイマンが花だろぉ?
それ以外は後でバリエーションつけるために書けばいい
やっぱタイマンが花だろぉ?
それ以外は後でバリエーションつけるために書けばいい
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 20:02:37.906 ID:QuiFHOV60.net
>>25
設定見た感じ、多数の味方VS単体の悪魔が映えそうだな
逆無双とでも言うんだろうか
設定見た感じ、多数の味方VS単体の悪魔が映えそうだな
逆無双とでも言うんだろうか
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 19:42:27.888 ID:CxoAmYH/0.net
一冊売って40~60円
甘くないぞ糞ニート
甘くないぞ糞ニート
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 19:46:07.990 ID:jbiyF38l0.net
ファンタジー系だったら宗教的なこととかってのも出しやすそうなイメージ。
あくまでイメージだけど、邪教の信徒とか、逆に神に選ばれた戦士とか。
あくまでイメージだけど、邪教の信徒とか、逆に神に選ばれた戦士とか。
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 19:48:27.591 ID:5tqgGM2E0.net
映画のストーリー参考にするといいかも
コンパクトにまとまってるし
コンパクトにまとまってるし
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 19:51:47.947 ID:/dssuPCN0.net
簡単になれるよ
応援するわ
ただし書いて生計を立てるのはお前には無理だ
楽しい趣味としてがんばれ
応援するわ
ただし書いて生計を立てるのはお前には無理だ
楽しい趣味としてがんばれ
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 19:59:49.890 ID:qKxDmGOzp.net
>>23
まだわかんねぇだろうが!
まだわかんねぇだろうが!
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 19:53:30.801 ID:qKxDmGOzp.net
落ちこぼれ魔術師ハーデル
ハーデルは悪魔を倒し、世界を平和に導く教会魔術師の見習い。
教会での教えを一通り受けたものの、何かにつけて才能がないと笑い者にされる。
そのため性格が歪んであり、同期からも虐められている。
教会魔術師の講師メルディスから何かにつけて怒られており、彼が嫌いだった。
唯一親身になってくれる神父ハイテスマンに泣きついていた。
ある夜遅く、ハイテスマンに誘われて近くの谷まで出かける。
だがそこでハイテスマンは怪しげな儀式を始め、ハーデルを殺そうとする。
ハーデルには過去に討伐された七大悪魔の内の一柱のマナが封印されており、その力を奪おうとしてのことだという。
ハイテスマンに殺されそうになるが、講師メルディスに助けられる。
メルディスは本当はハーデルのことを気にかけていたのだということを知る。
メルディスがハイテスマンに殺されかけた時、儀式で緩んでいた封印が解け、ハーデルの中の悪魔のマナが暴走し、ハイテスマンを倒す。
その後、時間の後始末が終わったが、なぜハーデルに大悪魔が封印されていたのかは分からなかった。
ただ上層部からの命令により、ハーデルは見習いから正式な教会魔術師へとなる。
ここまでが一巻分
ハーデルは悪魔を倒し、世界を平和に導く教会魔術師の見習い。
教会での教えを一通り受けたものの、何かにつけて才能がないと笑い者にされる。
そのため性格が歪んであり、同期からも虐められている。
教会魔術師の講師メルディスから何かにつけて怒られており、彼が嫌いだった。
唯一親身になってくれる神父ハイテスマンに泣きついていた。
ある夜遅く、ハイテスマンに誘われて近くの谷まで出かける。
だがそこでハイテスマンは怪しげな儀式を始め、ハーデルを殺そうとする。
ハーデルには過去に討伐された七大悪魔の内の一柱のマナが封印されており、その力を奪おうとしてのことだという。
ハイテスマンに殺されそうになるが、講師メルディスに助けられる。
メルディスは本当はハーデルのことを気にかけていたのだということを知る。
メルディスがハイテスマンに殺されかけた時、儀式で緩んでいた封印が解け、ハーデルの中の悪魔のマナが暴走し、ハイテスマンを倒す。
その後、時間の後始末が終わったが、なぜハーデルに大悪魔が封印されていたのかは分からなかった。
ただ上層部からの命令により、ハーデルは見習いから正式な教会魔術師へとなる。
ここまでが一巻分
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 19:56:07.707 ID:QuiFHOV60.net
>>24
NARUTOに似てるな 裏を返せば実績のある設定だから動かし方次第でどうにでもなりそう
NARUTOに似てるな 裏を返せば実績のある設定だから動かし方次第でどうにでもなりそう
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 20:02:17.914 ID:qKxDmGOzp.net
>>28
言われてみればそうだなぁ…
影響受けたんだろうか
言われてみればそうだなぁ…
影響受けたんだろうか
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 19:54:56.136 ID:5tqgGM2E0.net
ヒロインは?
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 20:00:39.883 ID:qKxDmGOzp.net
>>26
一巻の間から出さなきゃならんもんなの?
敵対してる宗派の女魔術師と恋仲になる予定ではある
一巻の間から出さなきゃならんもんなの?
敵対してる宗派の女魔術師と恋仲になる予定ではある
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 20:01:55.747 ID:5tqgGM2E0.net
>>30
ヒロインでなきゃ新人賞とれなくね?
ヒロインでなきゃ新人賞とれなくね?
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 20:04:27.852 ID:qKxDmGOzp.net
>>33
マジ?
ヒロインつけて話広げるか
もともと字数足りない感じはあったし
マジ?
ヒロインつけて話広げるか
もともと字数足りない感じはあったし
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 20:06:36.513 ID:5tqgGM2E0.net
>>37
イラストが全部男だったら買ってくれない気がする
イラストが全部男だったら買ってくれない気がする
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 20:08:23.201 ID:LwUJkdH/0.net
>>39
マジレスすると電撃なら大丈夫
MFとかはスケベないと無理
マジレスすると電撃なら大丈夫
MFとかはスケベないと無理
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 20:09:57.372 ID:xNG2bnvg0.net
>>37
本当に多少なりとも書いてるんだな?
なら晒してみろよ
本当に多少なりとも書いてるんだな?
なら晒してみろよ
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 20:13:12.698 ID:qKxDmGOzp.net
>>41
いや、プロット立てたはいいけどこの感じだと四万字くらいで終わりそうだなとハイテスマン一巻のボスにしてエピソード増やすか、話をもっと進めるか悩んでたが、ヒロインのエピソード増やすわ
いや、プロット立てたはいいけどこの感じだと四万字くらいで終わりそうだなとハイテスマン一巻のボスにしてエピソード増やすか、話をもっと進めるか悩んでたが、ヒロインのエピソード増やすわ
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 20:16:03.990 ID:xNG2bnvg0.net
>>43
プロット作ってなかったのにか
あと今の晒せって言ってるんじゃなくて今まで書いたの晒せって言ってるんだぞ
プロット作ってなかったのにか
あと今の晒せって言ってるんじゃなくて今まで書いたの晒せって言ってるんだぞ
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 20:23:07.260 ID:qKxDmGOzp.net
>>46
ええ…恥ずかしい
人生で書いたのは書いたのは50万字くらいある
ええ…恥ずかしい
人生で書いたのは書いたのは50万字くらいある
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 20:27:04.467 ID:dYpbl2g+0.net
>>49
VIPで晒して上達したやつもいるし詳しい人が色々教えてくれるぞ
VIPで晒して上達したやつもいるし詳しい人が色々教えてくれるぞ
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 19:55:52.383 ID:dYpbl2g+0.net
ラノベバブルの今完結させれば書籍化くらいは行けるんじゃねえの
出版社が馬鹿みたいに素人作家青田買いしてるし
バブル終わったら知らんけど
出版社が馬鹿みたいに素人作家青田買いしてるし
バブル終わったら知らんけど
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 20:01:51.340 ID:qKxDmGOzp.net
>>27
なろうはあの手のしか受けないんだろ?
賞がいいわ
なろうはあの手のしか受けないんだろ?
賞がいいわ
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 20:05:19.488 ID:QuiFHOV60.net
>>32
最近あまりに飽和過ぎて嫌う人もいるから、やれんことはないと思う
実際、俺はマイナス検索で省いてるし
最近あまりに飽和過ぎて嫌う人もいるから、やれんことはないと思う
実際、俺はマイナス検索で省いてるし
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 20:00:56.394 ID:PjvaCV8Ud.net
もう異能バトルもハーレムも俺ツエーも飽きたよ
読む気無くすわ
読む気無くすわ
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 20:03:01.785 ID:qKxDmGOzp.net
>>31
飽きるほど読んだのか
俺はあの手のはようわからんわ
飽きるほど読んだのか
俺はあの手のはようわからんわ
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 20:12:31.475 ID:Sl01+CpN0.net
ラノベなんだろ?キャラで売ってなんぼだから頭の弱い女出しまくって萌え豚に媚びとけ
硬派なのが書きたいとかいうならその宗教における創世記と教義持ってこい
なんちゃってキリスト教はもう見たくない
硬派なのが書きたいとかいうならその宗教における創世記と教義持ってこい
なんちゃってキリスト教はもう見たくない
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 20:15:15.057 ID:cua4rs7K0.net
まあヒロイン出さずにこういうことがしたい!ってのがないなら出しといたほうが良いよね
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 20:15:38.725 ID:jbiyF38l0.net
多神教世界で神々の戦争に人間レベルでどうこうするってファンタジー好きだけど
ファンタジーの宗教=キリスト教っぽいのだからやっぱり無理か
ファンタジーの宗教=キリスト教っぽいのだからやっぱり無理か
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 20:17:55.242 ID:JHpLmoRW0.net
>>1の表現力が気になる
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 20:22:33.209 ID:dYpbl2g+0.net
最終的にヨハネ福音書あたりで信仰心がないやつ皆消すか
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 20:23:22.821 ID:dYpbl2g+0.net
信仰心があるやつ消すかだ
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 20:30:20.874 ID:QuiFHOV60.net
今は金夜だからちゃんとしたアドバイス来る可能性あるな
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 20:34:06.717 ID:Sl01+CpN0.net
ファンタジー世界舞台にしてんのにキリスト教とかのツールを都合よく現実世界から丸パクリするのきらい
宗教体系とかファンタジーの世界観の根幹だし大体の場合ストーリーの核になるじゃん
そんな雑な作りでもいいってすごいよなラノベ
宗教体系とかファンタジーの世界観の根幹だし大体の場合ストーリーの核になるじゃん
そんな雑な作りでもいいってすごいよなラノベ
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 20:38:03.115 ID:QuiFHOV60.net
>>53
宗教周りはハイリスクハイリターンだからな
やりすぎると作品が別の何かになってしまう
宗教周りはハイリスクハイリターンだからな
やりすぎると作品が別の何かになってしまう
56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 20:44:07.758 ID:LwUJkdH/0.net
荒木先生の作品作り参考にしろ
作品作りはキャラが全てだから
作品作りはキャラが全てだから
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 20:53:00.381 ID:FCr3dhCA0.net
ゴースト系主人公
誰にも見られない誰からも触れないマジモンの幽霊
弾丸や魔法の雨の中でも一発も当たらないし王宮の中も難攻不落の砦も立入禁止の場所も汗ひとつかかず入れる
ただし殴ることもできない木の枝一本も動かせない手錠も外せない声も聞かれない誘導もできない
ただただマジモンの幽霊が異世界観光客の話
見てみたいもしくは書いてみたい
誰にも見られない誰からも触れないマジモンの幽霊
弾丸や魔法の雨の中でも一発も当たらないし王宮の中も難攻不落の砦も立入禁止の場所も汗ひとつかかず入れる
ただし殴ることもできない木の枝一本も動かせない手錠も外せない声も聞かれない誘導もできない
ただただマジモンの幽霊が異世界観光客の話
見てみたいもしくは書いてみたい
59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 21:41:00.843 ID:4xAfqO3L0.net
とりあえずラノベ書くなら1巻のうちに完結する形で書いとけ
キリトがSAOの中に閉じ込められてアスナと結婚して脱出するのも
ニャル子さんがマヒロさんを狙う宇宙犯罪組織潰して宇宙に帰るのも1巻だからな
キリトがSAOの中に閉じ込められてアスナと結婚して脱出するのも
ニャル子さんがマヒロさんを狙う宇宙犯罪組織潰して宇宙に帰るのも1巻だからな
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 21:50:32.072 ID:FCr3dhCA0.net
その点キノの旅ってすげーよな
1巻完結どころか1話完結だもん
1巻完結どころか1話完結だもん
61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 21:54:51.937 ID:4xAfqO3L0.net
>>60
あれは書き下ろしじゃなくて雑誌連載の1話完結ものだから
「僕は友達が少ない」と同じだな
あれは書き下ろしじゃなくて雑誌連載の1話完結ものだから
「僕は友達が少ない」と同じだな
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/06/16(金) 20:42:02.774 ID:5tqgGM2E0.net
世界設定よりキャラじゃね
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1497609425/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
あそこは不正しなきゃって空気がダメだわ・・・。
とりあえず書くなら
100字でも1000字でもいいから、物語を1つ書き上げる所からだな。
話も暗めの設定のわりにはドン底でもないし、カタルシスもない
ナルトは皆に認めてもらう=火影になるという根幹があり、根が明るい馬鹿だから成立する
簡単に言えば、テーマがないな
そんな感じィ!!
夏休みの宿題みたいに。
終始状況に流されてて、何がしたい人なのかもよくわからない
参考にする程度なら問題無いし鵜呑みにしなけりゃ別に良いんじゃね
友達がいないんだろ