1:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:12:20.65 ID:62k8sJby0.net
マザー
2:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:12:46.55 ID:+5zb+Kuo0.net
ターミネーター
3:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:13:11.80 ID:fl3y/n7O0.net
アークザラッド
4:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:13:22.32 ID:O4W47mhT0.net
幻水?
6:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:13:52.92 ID:ecp48RyBa.net
バックトゥザフューチャー
7:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:14:11.98 ID:8G77sic90.net
ドンキーコング
8:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:14:14.42 ID:qy48Hxpya.net
聖剣伝説のことか
9:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:14:17.00 ID:Gct/1azSa.net
聖剣伝説
10:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:14:25.88 ID:V02CaK3m0.net
ダンガンロンパ
11:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:14:29.45 ID:C2NMq3fi0.net
1←名作 2←名作 3←名作
BTTFってすげーわ
BTTFってすげーわ
12:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:14:31.64 ID:o4R1Q9EO0.net
ダクソ
13:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:14:32.90 ID:cl1ERMIO0.net
バイオハザードくん
15:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:14:50.57 ID:5q4P+pkH0.net
2が一番売れるんだよなぁ
16:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:14:51.34 ID:Wnno4dJz0.net
押忍番長
17:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:14:51.59 ID:mln6jDyG0.net
ワイも幻水やな聖剣はいいやろ123は
18:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:14:53.08 ID:6mk2LgJnd.net
三國無双
19:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:14:58.03 ID:BLI8Q5V7M.net
スパイキッズ
20:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:15:00.00 ID:8JfLfoNRd.net
スパイダーマンやんけ
21:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:15:04.62 ID:zHsRr7kF0.net
ホーム・アローン
23:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:15:14.93 ID:kjVQ/EmOp.net
ゴッドファーザー
3は駄作でもなく凡作レベルだけど
3は駄作でもなく凡作レベルだけど
24:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:15:17.30 ID:6mk2LgJnd.net
ゴエモン
ボンバーマン
ボンバーマン
25:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:15:24.09 ID:EBZkkX5U0.net
ロックマン
26:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:15:29.71 ID:x6r6o8gI0.net
これは風来の試練
141:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:26:32.02 ID:KzAw60sha.net
>>26
キャラデザは1番好きやったんだけどなぁ
キャラデザは1番好きやったんだけどなぁ
27:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:15:31.43 ID:Igx0NL5l0.net
ペルソナ
28:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:15:31.77 ID:Ed3jaTCe0.net
ロード
29:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:15:35.87 ID:vYLSTVRVd.net
スピーシーズやろなぁ
30:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:15:41.50 ID:6gO/ZCF00.net
BTTF2の退廃的な空気好きやで
31:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:15:42.99 ID:iGSIEGAHx.net
ターミネーター
32:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:15:43.44 ID:5lXgv2pQ0.net
スタフィーは3が一番おもろいぞ
33:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:15:44.83 ID:K9olBuhSp.net
ゴッドファーザーってどうなん?
ワイ最初のしか観てないんやけど
ワイ最初のしか観てないんやけど
36:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:16:09.64 ID:x6r6o8gI0.net
>>33
2がオモロイ
2がオモロイ
34:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:16:03.35 ID:lwDGQBfk0.net
ダイハード3おもろいやろ...
35:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:16:06.81 ID:WQ2a/7o70.net
デビルメイクライやな
37:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:16:26.62 ID:VHm+DSeZ0.net
なんで3で決まって過去編なんや
41:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:16:57.00 ID:65cgcXNM0.net
>>37
辻褄を合わせるだめやろ
辻褄を合わせるだめやろ
38:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:16:31.46 ID:MIXTHdqP0.net
パワポケ
39:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:16:35.52 ID:8vcFr69s0.net
これはアークザラッド
3という存在を抹消したいレベル
3という存在を抹消したいレベル
42:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:17:09.17 ID:lndWf9qFa.net
女神転生
ペルソナ
ペルソナ
43:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:17:17.52 ID:7RXWUHqg0.net
ACEは3が神ゲーだぞ
45:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:17:59.25 ID:6SX+fpKV0.net
ロックマンX
なんやあのアームパーツ
なんやあのアームパーツ
46:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:18:06.30 ID:V02CaK3m0.net
逆転裁判
47:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:18:08.62 ID:X4NjT90Q0.net
ゴットファーザー3は過小評価やけどな
49:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:18:26.10 ID:Iw8oZsXi0.net
1←大正義
2←1の純粋強化
3←異色作
4←迷走
2←1の純粋強化
3←異色作
4←迷走
50:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:18:32.29 ID:R2n22m3A0.net
トイストーリー
53:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:18:41.60 ID:LN0t9uTE0.net
BTTFの3は微妙やったな
103:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:23:23.71 ID:5MuX24goK.net
>>53
西部劇いいやん
西部劇いいやん
54:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:18:42.42 ID:TFvE4l/Fd.net
1←名作
2←バランス崩壊
3←名作
2←バランス崩壊
3←名作
61:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:19:09.52 ID:L05Eq1f2a.net
>>54
マリオかな?
マリオかな?
166:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:28:17.03 ID:DZsa2RF6r.net
>>54
ドラクエか
ドラクエか
55:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:18:42.58 ID:vYLSTVRVd.net
ターミネーターっていうやつまじか?
2が傑作で1.3なんてはなくそやんけ
2が傑作で1.3なんてはなくそやんけ
63:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:19:14.44 ID:X4NjT90Q0.net
>>55
1は低予算映画やしええやん
1は低予算映画やしええやん
56:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:18:47.02 ID:kxe821rG0.net
シレン
58:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:18:55.05 ID:NhLjZVS00.net
ジョーカー
59:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:19:02.62 ID:jFAEiPxq0.net
アルトネリコ
60:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:19:04.14 ID:+5zb+Kuo0.net
エイリアン
62:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:19:13.89 ID:45BI6Y3F0.net
赤・青の救助隊
時・闇・そらの探検隊
マグナゲート(笑)
超不思議のダンジョン
時・闇・そらの探検隊
マグナゲート(笑)
超不思議のダンジョン
64:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:19:19.46 ID:UfoSkfW30.net
BTTFは全部ええ方やろ
65:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:19:21.72 ID:eW/PelH20.net
スパイダーマン
66:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:19:26.23 ID:DTaZsohR0.net
アークザラッド1は別に言うほど名作でもないんだよなあ
67:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:19:38.30 ID:kNkARwEq0.net
1 良作
2 駄作
3 名作
わかる
2 駄作
3 名作
わかる
68:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:19:40.58 ID:+7yg4ra6a.net
ぷよぷよやな
76:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:20:52.24 ID:K9olBuhSp.net
>>68
sun好きやで…(小声)
sun好きやで…(小声)
71:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:20:04.27 ID:kEWhA9z20.net
逆転裁判は三作できっちり終わらせてて潔いなと思ったよ
72:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:20:06.72 ID:kjVQ/EmOp.net
トルネコの大冒険
必殺仕事人
宇宙刑事シャイダー
必殺仕事人
宇宙刑事シャイダー
73:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:20:09.82 ID:7OUp0lIe0.net
デッドスペース3ってよく駄作って聞くけどほんとなん?
1しかやったことないが
1しかやったことないが
74:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:20:12.84 ID:ITKNXFZN0.net
龍が如くは当てはまらんな
77:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:21:00.49 ID:bdT4g21q0.net
MGS
102:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2017/05/09(火) 22:23:14.63 ID:YVoH07Td0.net
エイリアン
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1494335540/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
それに当てはまるのはバットマンだな
mrフリーズとか超ど級の駄作だし
アニメの3然り、V3然り
どっちも駄作
控えめに言って死んでほしい
3はぶっちゃけそこまで期待してなかった+もともと1や2のラスト辺りは若干寒い感じがしてたからこんなもんだろと思ってたけど、v3はどうしようもない
3作目は駄作というより蛇足な気がする。
バーチャファイター
グラディウス
あれほどメーカーにしねと思ったゲームは他にない
ワイルドアームズ2←名作
ワイルドアームズ3←名作
3がトントンで4が大当りすると息長くなるしな
マザー3叩くマザー2信者きらい
糸井さんは4作ってリベンジしてもらいたい
ロックマンは良いがロックマンXは3が駄目だな
ステージもボスも単調過ぎて草すら生えんX3
2→名作
3→面白いし駄作ではないが2ほど名作ではない
やっぱスターオーシャン2すげぇわ
リメイクで解消されたけど
ラッシュアワー3めっちゃ面白い
3は完全に別物なのがな…
1→名作
2→駄作
3→駄作
4→普通
聖剣はバグだらけの2より3の方が名作だわ
ボーンスプレマシー
ボーンアルティメイタム
は最高だったろうが、2→3のつなぎなんか
神がかってるぞ
1←名作 2←名作 3←超名作 4←駄作中の駄作
だからな
前半の極道二の次の桐生の人生物語(笑)
後半、急に降って湧く「信じる心」とかいう謎テーマ
そして何の捻りも無い黒幕とその後始末
大体、峯の暴走の理由が弱すぎる
あの行動と展開に持っていくならもっと話や描写積み上げなきゃ只のキャラ崩壊だろ
こんなんが関連スレで毎回上位に入れられるのホンマ理解できない
4の方がよっぽどええわ
サガ2秘宝伝説←名作
サガ3時空の覇者←出来は普通だがサガシリーズっぽく無いためシリーズファンから駄作扱い
グランディア←名作
グランディアII←名作
グランディアIII←クソ
グランディアエクストリーム←イマイチ
クロックタワー←名作
クロックタワー2←名作
クロックタワーゴーストヘッド←普通
クロックタワー3←クソ
俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル←名作
俺の妹がこんなに可愛いわけがないポータブルが続くわけがない←名作
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 ハッピーエンド←駄作
新約、HOM、COM、その他諸々のアプリ版「え? ワイら許してくれるんですか?」
ブレインドライブがつまらんくらいで後は歴代最高
DQMジョーカー ←名作
DQMジョーカー2 ←普通
DQMジョーカー3 ←駄作
ストーリー面
DQMジョーカー ←良作
DQMジョーカー2 ←駄作
DQMジョーカー3 ←神作
※プロ版も含めた評価
そんなに変に思わなかったわ
ピクミン3、ダンガンロンパV3も
駄作ってほどではないと思う劣化したけど
順当に行ってれば良作扱いされてただろうな
空の軌跡はしゃあないべ
元々サードは色んなキャラが使えるとか
外伝扱いとかでファンディスク的なおまけ要素系ゲームだったからな
1←名作
2←名作
3←名作
4←良作
かな
それ以降のはやってないから知らん
無印、通→神(ただしゆとりには分からない)
SUN→名作(ただしゆとりには分からない)
よーん→萌え豚にとっちゃ名作、ファンにとっては微妙
フィーバー→版権の移動で世代交代により賛否両論
フィバ2→隠れた名作、SEGAぷよで1番良い
7→シリーズファンを裏切った駄作、ファンの中では黒歴史
無印→駄作
2→駄作
3→神作