1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/13(月) 23:41:50.287 ID:mEER8nXf0.net
2009 化物語
2010 刀語
2012 めだかボックス
2016 クビキリサイクル
2017 十二大戦 ←New!!
ここに並ぶ原作者ってなかなかいないだろ
2010 刀語
2012 めだかボックス
2016 クビキリサイクル
2017 十二大戦 ←New!!
ここに並ぶ原作者ってなかなかいないだろ
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/13(月) 23:42:33.060 ID:93upAFUp0.net
高橋留美子って思ったが
ここ十年か
ここ十年か
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/13(月) 23:42:40.256 ID:6WII3Sdqr.net
榊一郎
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/13(月) 23:47:45.428 ID:mEER8nXf0.net
>>3
アニメ
スクラップド・プリンセス(TVアニメ・2003年4月 - 10月) - 原作
神曲奏界ポリフォニカ(TVアニメ・2007年4月 - 6月) - 原作/シリーズ構成/第1・2・11・12楽章 脚本
Devil May Cry(TVアニメ・2007年) - 構成協力/Mission:06 脚本CODE-E(TVアニメ・2007年7月 - 9月) - 原案/第5・11話 脚本
ストレイト・ジャケット(OVA・2007年) - 原作/シリーズ構成/脚本Mission-E(TVアニメ・2008年7月 - 9月) - 原案/シリーズ構成/Mission 01・06・11・Last Mission 脚本
まかでみ・WAっしょい!(TVアニメ・2008年10月 - 12月) - 原作
神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS(TVアニメ・2009年4月 - 6月) - 原作
アウトブレイク・カンパニー(TVアニメ・2013年10月 - 12月) - 原作
棺姫のチャイカ(TVアニメ・2014年4月 - 6月、10月 - 12月) - 原作
クラシカロイド(TVアニメ・2016年10月 - ) - シリーズ構成
雑にコピペだけどなんかヤベェ
アニメ
スクラップド・プリンセス(TVアニメ・2003年4月 - 10月) - 原作
神曲奏界ポリフォニカ(TVアニメ・2007年4月 - 6月) - 原作/シリーズ構成/第1・2・11・12楽章 脚本
Devil May Cry(TVアニメ・2007年) - 構成協力/Mission:06 脚本CODE-E(TVアニメ・2007年7月 - 9月) - 原案/第5・11話 脚本
ストレイト・ジャケット(OVA・2007年) - 原作/シリーズ構成/脚本Mission-E(TVアニメ・2008年7月 - 9月) - 原案/シリーズ構成/Mission 01・06・11・Last Mission 脚本
まかでみ・WAっしょい!(TVアニメ・2008年10月 - 12月) - 原作
神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS(TVアニメ・2009年4月 - 6月) - 原作
アウトブレイク・カンパニー(TVアニメ・2013年10月 - 12月) - 原作
棺姫のチャイカ(TVアニメ・2014年4月 - 6月、10月 - 12月) - 原作
クラシカロイド(TVアニメ・2016年10月 - ) - シリーズ構成
雑にコピペだけどなんかヤベェ
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/13(月) 23:49:32.935 ID:8kQII/Is0.net
>>17
それ榊自身の原作じゃないのとか続編混ざってるじゃん
それ榊自身の原作じゃないのとか続編混ざってるじゃん
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/13(月) 23:54:47.069 ID:mEER8nXf0.net
>>22
2003 スクラップド・プリンセス
2007 神曲奏界ポリフォニカ
2007 ストレイト・ジャケット
2008 まかでみ・WAっしょい!
2013 アウトブレイク・カンパニー
2014 棺姫のチャイカ
2003 スクラップド・プリンセス
2007 神曲奏界ポリフォニカ
2007 ストレイト・ジャケット
2008 まかでみ・WAっしょい!
2013 アウトブレイク・カンパニー
2014 棺姫のチャイカ
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/13(月) 23:42:53.982 ID:EXu0TwqM0.net
化物語とめだかボックスがおんなじって初めて知ったわ
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/13(月) 23:43:34.528 ID:q3SVv06T0.net
xxxholicも参加してたって聞いたが
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/13(月) 23:45:35.479 ID:mEER8nXf0.net
>>5
まあ1話だけだがされてるな
だとしたら6作品か
まあ1話だけだがされてるな
だとしたら6作品か
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/13(月) 23:43:45.877 ID:NKIl3UBc0.net
2期とか劇場版込なら鎌池和馬も結構
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/13(月) 23:45:25.416 ID:q3SVv06T0.net
>>6
姫がウザいのがあった気がするけどそれ以外は禁書一本じゃね?
姫がウザいのがあった気がするけどそれ以外は禁書一本じゃね?
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/13(月) 23:45:49.920 ID:nufknfFV0.net
そんなことないだろと思ったが案外反例を挙げるのが難しい
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/13(月) 23:46:07.257 ID:93upAFUp0.net
二期とかで分けてくなら物語シリーズえげつねえだろあれ
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/13(月) 23:46:43.846 ID:9ykycHF30.net
でも大したことない作品ばっかりじゃん
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/13(月) 23:47:20.189 ID:RgBqK1Ve0.net
そもそも何作品も生み出せる環境にあって、それを全部世の中に出せるって人こそ特殊すぎるしな
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/13(月) 23:47:30.498 ID:q3SVv06T0.net
頭の中で数えたから間違ってるかもだけど
おそらくゴジラまでいれてやっと虚淵あたりが同数になると思う
おそらくゴジラまでいれてやっと虚淵あたりが同数になると思う
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/13(月) 23:51:39.300 ID:mEER8nXf0.net
>>15
アニメシナリオ担当作品
脚本と小説・漫画家のアニメ化って並べて語れるもんなのか
アニメシナリオ担当作品
Phantom -PHANTOM THE ANIMATION- (2004年、ケイエスエス製作、シナリオ原案)ブラスレイター (2008年、ゴンゾ・ニトロプラス共同製作、シリーズ構成、脚本:10,11,12,15,16,17,22,23話)
Phantom ~Requiem for the Phantom~ (2009年、ビィートレイン制作、脚本:6,18,25話)
魔法少女まどか☆マギカ (2011年、シャフト制作、シリーズ構成、脚本:全話)
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編] 始まりの物語 (2012年、シャフト制作、脚本)
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [後編] 永遠の物語 (2012年、シャフト制作、脚本)
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語 (2013年、シャフト制作、脚本)
Fate/Zero (2011年、ufotable制作、原作)
PSYCHO-PASS サイコパス (2012年、Production I.G制作、ストーリー原案、脚本)
PSYCHO-PASS サイコパス 2 (2014年、タツノコプロ制作、企画監修)
劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス (2015年、Production I.G制作、ストーリー原案、脚本)
翠星のガルガンティア (2013年、Production I.G制作、原案・シリーズ構成・脚本)
翠星のガルガンティア ~めぐる航路、遥か~ (2014年、Production I.G制作、ストーリー監修)
アルドノア・ゼロ (2014年-、A-1 Pictures + TROYCA制作、ストーリー原案、脚本:1,2,3話)
楽園追放 -Expelled from Paradise- (2014年、東映アニメーション製作、脚本)
ガンスリンガー ストラトス (2015年、A-1 Pictures制作、原案)
うーさーのその日暮らし 夢幻編(2015年、サンジゲン制作、脚本:13話)
コンクリート・レボルティオ~超人幻想~THE LAST SONG(2016年、ボンズ制作、脚本:20話)
GODZILLA(2017年、ポリゴン・ピクチュアズ制作、脚本)
Phantom ~Requiem for the Phantom~ (2009年、ビィートレイン制作、脚本:6,18,25話)
魔法少女まどか☆マギカ (2011年、シャフト制作、シリーズ構成、脚本:全話)
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編] 始まりの物語 (2012年、シャフト制作、脚本)
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [後編] 永遠の物語 (2012年、シャフト制作、脚本)
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語 (2013年、シャフト制作、脚本)
Fate/Zero (2011年、ufotable制作、原作)
PSYCHO-PASS サイコパス (2012年、Production I.G制作、ストーリー原案、脚本)
PSYCHO-PASS サイコパス 2 (2014年、タツノコプロ制作、企画監修)
劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス (2015年、Production I.G制作、ストーリー原案、脚本)
翠星のガルガンティア (2013年、Production I.G制作、原案・シリーズ構成・脚本)
翠星のガルガンティア ~めぐる航路、遥か~ (2014年、Production I.G制作、ストーリー監修)
アルドノア・ゼロ (2014年-、A-1 Pictures + TROYCA制作、ストーリー原案、脚本:1,2,3話)
楽園追放 -Expelled from Paradise- (2014年、東映アニメーション製作、脚本)
ガンスリンガー ストラトス (2015年、A-1 Pictures制作、原案)
うーさーのその日暮らし 夢幻編(2015年、サンジゲン制作、脚本:13話)
コンクリート・レボルティオ~超人幻想~THE LAST SONG(2016年、ボンズ制作、脚本:20話)
GODZILLA(2017年、ポリゴン・ピクチュアズ制作、脚本)
脚本と小説・漫画家のアニメ化って並べて語れるもんなのか
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/13(月) 23:54:29.967 ID:q3SVv06T0.net
>>27
いやいや続編は整理しようぜ
およそ虚淵作品って言えるのは
ファントム、ブラスレイター、まどマギ、サイコパス、Fate/Zero、ガルガンティア、ゴジラあたりだろ
いやいや続編は整理しようぜ
およそ虚淵作品って言えるのは
ファントム、ブラスレイター、まどマギ、サイコパス、Fate/Zero、ガルガンティア、ゴジラあたりだろ
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/13(月) 23:57:42.309 ID:0qyynVyy0.net
>>30
で、その中で原作がアニメ化されたというのはファントムとFate/Zeroだけじゃね
で、その中で原作がアニメ化されたというのはファントムとFate/Zeroだけじゃね
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/13(月) 23:47:41.257 ID:rVYuaCi20.net
凡百のラノベ作家とは一線を画してるよね
作品が文学的というか高尚な感じがする
作品が文学的というか高尚な感じがする
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/13(月) 23:47:51.555 ID:nufknfFV0.net
そもそも物語シリーズって原作が続く限りそれのアニメ化もほぼ決定してるようなものだから
西尾が完結させるか死なない限り永久に増えるぞ
西尾が完結させるか死なない限り永久に増えるぞ
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/13(月) 23:47:57.170 ID:l/TQbAgM0.net
掟上今日子もそのうちされそうな気がする
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/13(月) 23:49:46.972 ID:qmOYmVYc0.net
>>19
ドラマ2期が先やろなあ
ドラマ2期が先やろなあ
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/13(月) 23:50:29.549 ID:3HKfKn8dM.net
>>19
映像化ってことでドラマも含めたらいいんじゃね
別にアニメだけに限定する必要はないでしょ
映像化ってことでドラマも含めたらいいんじゃね
別にアニメだけに限定する必要はないでしょ
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/13(月) 23:48:10.350 ID:P5NXa4pYr.net
アニメ知らないおじさんでも知ってるから別格やと思う
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/13(月) 23:48:29.087 ID:wYfexsaS0.net
伝説シリーズアニメ化してほしい
黒衣の魔法少女がどんなのか気になる
黒衣の魔法少女がどんなのか気になる
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/13(月) 23:53:34.403 ID:l/TQbAgM0.net
脚本はまた別枠だろうな
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/13(月) 23:54:08.862 ID:nufknfFV0.net
まあ原作って括りで言えば
ここ10年で10作品以上はアニメになってる富野が一番なんだけどね
ここ10年で10作品以上はアニメになってる富野が一番なんだけどね
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/13(月) 23:54:31.530 ID:6uyeFOmUd.net
麻枝は?
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/13(月) 23:55:50.824 ID:9ykycHF30.net
>>31
多めだがあの人の作品はほとんど名前で売ってるからな
多めだがあの人の作品はほとんど名前で売ってるからな
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/13(月) 23:56:49.627 ID:l/TQbAgM0.net
続編アリにしたら物語シリーズが増殖してそれこそ他にいないかも
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/13(月) 23:57:47.946 ID:q3SVv06T0.net
麻枝はABが…ね
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/13(月) 23:58:13.366 ID:ByYeeUFN0.net
賛否あるだろうけど時代に恵まれて時代を作った人やな
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/14(火) 00:00:53.281 ID:zIHNVX1x0.net
>>37
禁書一本で書き続ける速さなら鎌池なんだろうけど
何本も連載しながら並行して書き続けるなら多分今一番だろうな
禁書一本で書き続ける速さなら鎌池なんだろうけど
何本も連載しながら並行して書き続けるなら多分今一番だろうな
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/14(火) 00:03:08.093 ID:2WTOvl+q0.net
>>39
鎌池も何シリーズも並行してやってるでしょ
鎌池も何シリーズも並行してやってるでしょ
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/14(火) 00:02:45.685 ID:mWP4rg6x0.net
いうて麻枝はkanon、air、clannad、AB、シャーロットぐらいだろ
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/14(火) 00:03:34.459 ID:2WTOvl+q0.net
>>40
リトバス
リトバス
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/14(火) 00:04:47.435 ID:K3hqoW/30.net
>>40
麻枝は正直ディレクターの側面が強い
麻枝は正直ディレクターの側面が強い
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/14(火) 00:04:24.234 ID:r4b/Sq0+0.net
週刊連載しながら物語シリーズ3月毎に書いてたぞ西尾維新
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/14(火) 00:06:38.196 ID:P0R3QLcD0.net
>>43
すげぇ
すげぇ
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/14(火) 00:11:52.277 ID:76ictq6b0.net
>>43
あの文量を片手間に何か書きながら三ヶ月で書き上げるって1人じゃ無理だろ・・・どうなってんだよ
あの文量を片手間に何か書きながら三ヶ月で書き上げるって1人じゃ無理だろ・・・どうなってんだよ
89:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/14(火) 02:00:08.095 ID:KvssTK4+K.net
>>43
そこに加えて少女不十分とかもやってたな
あとめだかのノベライズもそうか
安心院さんのスキルを名前ルビ効果全部をざっと700ほど考えたのはあほだと思った
最早意味が分からない
そこに加えて少女不十分とかもやってたな
あとめだかのノベライズもそうか
安心院さんのスキルを名前ルビ効果全部をざっと700ほど考えたのはあほだと思った
最早意味が分からない
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/14(火) 00:05:36.154 ID:mWP4rg6x0.net
鎌池ってヘヴィオブジェクトとブラッドサイン以外なんか持ってたっけ?
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/14(火) 00:09:12.401 ID:2WTOvl+q0.net
>>45
最強をこじらせたレベルカンスト剣聖女ベアトリーチェの弱点 その名は「ぶーぶー」
とかいうタイトル長いやつ
最強をこじらせたレベルカンスト剣聖女ベアトリーチェの弱点 その名は「ぶーぶー」
とかいうタイトル長いやつ
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/14(火) 00:13:05.638 ID:r4b/Sq0+0.net
麻枝准
2002 Kanon
2005 AIR
2007 CLANNAD
2010 Angel Beats!
2012 リトルバスターズ!
2015 Charlotte
原作とオリジナル混じりだけど
2002 Kanon
2005 AIR
2007 CLANNAD
2010 Angel Beats!
2012 リトルバスターズ!
2015 Charlotte
原作とオリジナル混じりだけど
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/14(火) 00:14:49.487 ID:MFgfgIzD0.net
Fateシリーズ入れてもいいなら今年と来年あたりで奈須が抜き去るんじゃね?
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/14(火) 00:18:12.172 ID:/zeYjcmR0.net
>>50
プリヤとかも含めるつもりなら相当あるな
純粋にきのこ原作だけなら
fate、月姫、空の境界、エクストラぐらい?
プリヤとかも含めるつもりなら相当あるな
純粋にきのこ原作だけなら
fate、月姫、空の境界、エクストラぐらい?
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/14(火) 00:19:39.166 ID:tQLUvlnP0.net
クール教信者もかなりすごいよな
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/14(火) 00:28:06.932 ID:r4b/Sq0+0.net
>>52
2014 旦那が何を言っているかわからない件
2015 小森さんは断れない!
2017 小林さんちのメイドラゴン
ここ4年で3作だから密度は高いな
2014 旦那が何を言っているかわからない件
2015 小森さんは断れない!
2017 小林さんちのメイドラゴン
ここ4年で3作だから密度は高いな
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/14(火) 00:19:45.447 ID:76ictq6b0.net
こういう場合FGOはどういう扱いになるんだ
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/14(火) 00:25:40.641 ID:r4b/Sq0+0.net
2006 XXXHOLiC(ノベライズアニメ化)
2009 化物語
2010 刀語
2012 めだかボックス
同 偽物語
同 めだかボックスアブノーマル
同 猫物語(黒)
2013 〈物語〉シリーズ セカンドシーズン
2014 花物語
同 憑物語
2015 終物語
同 掟上今日子の備忘録(実写ドラマ)
2016 傷物語
同 暦物語
同 クビキリサイクル
2017 十二大戦
個別のタイトルを分けてドラマとノベライズを足した
2009 化物語
2010 刀語
2012 めだかボックス
同 偽物語
同 めだかボックスアブノーマル
同 猫物語(黒)
2013 〈物語〉シリーズ セカンドシーズン
2014 花物語
同 憑物語
2015 終物語
同 掟上今日子の備忘録(実写ドラマ)
2016 傷物語
同 暦物語
同 クビキリサイクル
2017 十二大戦
個別のタイトルを分けてドラマとノベライズを足した
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/14(火) 00:29:11.641 ID:76ictq6b0.net
>>55
草
多すぎィ!!
草
多すぎィ!!
56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/14(火) 00:27:07.884 ID:bDaflvxx0.net
clampは?
64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/14(火) 00:37:53.984 ID:r4b/Sq0+0.net
>>56
? 聖伝-RG VEDA-
1992 東京BABYLON
1995 不思議の国の美幸ちゃん
1997 CLAMP学園探偵団
同 魔法騎士レイアース
1998 カードキャプターさくら
1999 CLOVER
2001 ANGELIC LAYER
2002 ちょびっツ
2005 ツバサ
2006 XXXHOLiC
2009 こばと。
一時期の密度は西尾維新越えてる
? 聖伝-RG VEDA-
1992 東京BABYLON
1995 不思議の国の美幸ちゃん
1997 CLAMP学園探偵団
同 魔法騎士レイアース
1998 カードキャプターさくら
1999 CLOVER
2001 ANGELIC LAYER
2002 ちょびっツ
2005 ツバサ
2006 XXXHOLiC
2009 こばと。
一時期の密度は西尾維新越えてる
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/14(火) 00:32:01.507 ID:Xd1LEM+iM.net
ここまで千代丸なし
70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/14(火) 00:44:36.919 ID:r4b/Sq0+0.net
>>60
2008 カオスヘッド
2011 STEINS;GATE
2012 ROBOTICS;NOTES
2016 B-PROJECT
同 -オカルティック・ナイン-
2017 CHAOS;CHILD
スレタイは志倉千代丸に完全降伏しました
2008 カオスヘッド
2011 STEINS;GATE
2012 ROBOTICS;NOTES
2016 B-PROJECT
同 -オカルティック・ナイン-
2017 CHAOS;CHILD
スレタイは志倉千代丸に完全降伏しました
72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/14(火) 00:46:32.417 ID:76ictq6b0.net
>>70
千代丸はライターというよりプロデューサーじゃね
千代丸はライターというよりプロデューサーじゃね
63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/14(火) 00:35:49.301 ID:zIHNVX1x0.net
あー10年か
xxHolicがぎり2008年で入ってるかな
xxHolicがぎり2008年で入ってるかな
66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/14(火) 00:39:22.780 ID:MFgfgIzD0.net
クビシメロマンチストは凄いぞ
3日で書き上げたらしいからな
3日で書き上げたらしいからな
67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/14(火) 00:40:01.940 ID:fAH76mUe0.net
クビシメは速くて面白いから本当凄い
その後は劣化してくんだがな
その後は劣化してくんだがな
68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/14(火) 00:41:56.930 ID:MFgfgIzD0.net
>>67
なんでや!ネコソギラジカルおもろいやんけ!
なおサイコロジカル
なんでや!ネコソギラジカルおもろいやんけ!
なおサイコロジカル
74:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/14(火) 00:47:30.086 ID:w3wU8LzE0.net
>>68
おいおい、七愚人候補になったこともある春日井春日さんを忘れてないか?
おいおい、七愚人候補になったこともある春日井春日さんを忘れてないか?
71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/14(火) 00:46:03.786 ID:CS/EjGN20.net
あんま知らなかったがすごい売れっ子なんやな
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1489416110/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
内容薄いし1時間かからずに読み終わっちゃうから、楽しめる時間も短いし
でも
あの言葉遊びの秀逸さと、筆の速さはまじで頭が下がるわ
作家として、筆が早いってのは間違いなく評価に値する
主上も、もうちょっと早く書いてくれると嬉しいんだがなぁ
さすがに数年に1冊てのは、待ちきれないよ
グインサーガを毎年6冊出してて、それ以外にまだ書いてたもんな。
ほぼ一手に請け負ってくれている事には感謝してる
今後もシャフトを引きつけておいてくれたまへ
2010年 1st
2011年 DOG DAYS
2012年 DOG DAYS´、2nd A´s
2015年 DOG DAYS´´、Vivid
2016年 Vivid Strike
2017年 Reflection
都築真紀で張り合おうとしたら、なのはと犬日々しかねぇ…
維新は筆一本だぞ。
今回のは集英社だからアニプレの岩上が言ってた並行して企画してるアニメ化のとは別だし
安定の荒らしの出現
いい歳こいてこんなのにハマってるようじゃ恥ずかしい
ストーリーは大体森博嗣とかプレステージとか有名小説や有名映画のパクリだし
この程度で荒らし扱いとか早速西尾信者の気持ち悪さがあらわれてて草生えるw
こんなオタ向けラノベ作家より1作でもいいからアニメ化されてる名作を生み出した漫画作家の方が格上
その作品でオタクになった奴もいるんだよなぁ…
だが西尾に限らずエンタメ作品を高尚なもの扱いは無い
娯楽は文学に浸すと死ぬぞ
顔真っ赤にしてないで落ち着け