1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/01(水) 22:40:33.003 ID:Zo+V2nOt0.net
どうなん
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/01(水) 22:40:45.349 ID:HU4UvUA80.net
勢いだけ
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/01(水) 22:40:52.765 ID:IE0N77VUM.net
まぁ面白いよ
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/01(水) 22:41:02.637 ID:6d9k7U9a0.net
まこちゃんだけのアニメ
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/01(水) 22:41:10.022 ID:Urc39Rpl0.net
面白いよ
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/01(水) 22:41:14.030 ID:Z3lCV+Du0.net
一回くらいは見ても良い
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/01(水) 22:41:18.360 ID:FSl+Xnrv0.net
グレンラガンみとけ
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/01(水) 22:41:19.318 ID:JWnL852i0.net
最初と最後だけ面白い
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/01(水) 22:41:46.490 ID:ciDzZeWd0.net
深夜帯でやるジャンプの王道な感じ
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/01(水) 22:41:54.528 ID:9bdIoZ/ra.net
アニメから大分離れてて久々に観たアニメだったけど面白かったよ
独特な演出だから合わないと無理かもね
独特な演出だから合わないと無理かもね
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/01(水) 22:42:01.102 ID:QuVvn7ZPK.net
だれる
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/01(水) 22:42:24.438 ID:zwV+/6GX0.net
変な露出が気に食わん
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/01(水) 22:42:31.074 ID:6cxFvVsQ0.net
ノリで押し切るアニメ
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/01(水) 22:42:46.191 ID:g0+ZgXgu0.net
好みによるとしか
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/01(水) 22:43:02.486 ID:jJ5kZT2a0.net
グレンラガンとスクライド好きなやつは好き定期
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/01(水) 22:44:49.634 ID:2GOBJ6yv0.net
>>19
どっちも好きだけどキルラキルは無理だったぞ
どっちも好きだけどキルラキルは無理だったぞ
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/01(水) 22:45:44.259 ID:jJ5kZT2a0.net
>>25
知らねーよはげ
知らねーよはげ
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/01(水) 22:43:08.189 ID:lJkBqZod0.net
プリキュアの新しいやつだっけ
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/01(水) 22:43:11.337 ID:+PX3MOax0.net
熱さと曲はいいが2度見しようとは思わない
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/01(水) 22:43:20.513 ID:IBbqFeXLr.net
皐月が鮮血着て洗脳流子と戦う所すき
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/01(水) 22:47:16.831 ID:jUfXSl46d.net
1発ネタアニメって感じだったな
後半で茶番になってから失速したってのしか覚えてないわ
後半で茶番になってから失速したってのしか覚えてないわ
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/01(水) 22:49:53.395 ID:m1GGiI3Ur.net
放送当時は覇権だったよね
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/01(水) 22:51:36.938 ID:thHsBhKPK.net
パロが沢山
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/01(水) 22:52:36.864 ID:ILb8FLgV0.net
なお、4回観た
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/01(水) 22:57:29.312 ID:LSCNzPojM.net
手首キルラキル
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/01(水) 22:58:12.693 ID:a3KLsL1j0.net
面白かった
が同じトリガーなら今やってるリトルウィッチアカデミアの方が面白い
が同じトリガーなら今やってるリトルウィッチアカデミアの方が面白い
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/01(水) 23:00:17.359 ID:D0JZ14Om0.net
グレンラガンとリトアカは面白い
アニメアニメしてる
アニメアニメしてる
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/01(水) 23:02:03.021 ID:Urc39Rpl0.net
普通に面白かったよ……
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/01(水) 23:06:26.899 ID:NNvaxj8t0.net
熱いシーンで流れるあの歌好き
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/01(水) 22:57:37.930 ID:/cYcpEtk0.net
キルロスって言葉がありましてな
暇なら観る価値はあると思う
暇なら観る価値はあると思う
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1488375633/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- 謎の声「百合アニメ少なすぎ!!!」アニメ「作りました」謎の声「こういうのじゃないんだよ」
- 「実はネタバレされた方がむしろ作品をより楽しめる」 ←は?
- 最近のアニメのヒロイン「腎臓が悪いです、耳が聞こえません、君の名は?」
- クソ長いタイトルのアニメとかラノベはもうやめろ
- ドラクエ11のベロニカ(声優:内田真礼)←これwwwww
- 【画像】元JK声優・富田美憂さん(19)の最新画像が可愛すぎると話題に
- アニメ一話だけ見て批判←分かる 全話見て批判←えっ
- ファンタジーかつ非西洋風の物語って少ないよね
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- 「ゲームで負けたときの言い訳」と聞いて真っ先に思いつくものwwwww
- そのうちアニメって全部3DCGになるかもしれんな
- 「原作ぶち壊し」のアニメが、原作知らない視聴者から人気で絶賛されてたら
- 最近のアニメ「転生したら最強!転生して無双!転生で報われる!転生して幸福!」←これ
- なぜ声優はすぐに弟と遊園地や映画に行くのか?
- 昔のアニメって回によって作画が変わること多いよね
- 「最適な行動をしないキャラ嫌い!」って人が増えたような気がする
- アニメ業界関係の闇で打線くんだwwwwwwwwwwwwww
- 声優「彼氏バレ!結婚!妊娠!」オタ「ほーん、で?」
- 作家や絵師は腰を低くしないといけないという風潮
- エヴァって放送当時はどんな風に話題になってたの?
- 今の時代ってもう名作アニメが生まれる環境にないよな
- ワイギャグアニメ好き、年々ギャグアニメが減っていきむせび泣く
- アニメって脚本が一番大事なんじゃねえの?
- 昔のアニメ「原作を極限までうすーく引き伸ばさなきゃ…(使命感)」
- まだやってない斬新な魔法少女もののアイデアない?
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
業務連絡
MAG速 漫画・アニメ・ゲーム速報
漫画、アニメ、ゲーム、声優、オタク系まとめ
作画目的ならオススメなのかな。
大阪編辺りが一番中弛みしてた気がする
俺は大嫌いだが熱い作品ならスクライドは好き
あそこでお約束外されてもモヤモヤするだけだろうに
そういうところ単に80年代ごっこアニメかなって
思わなくもないけど
信者すら失速したとか言い出して呆れた
それだけ工口以上に別の印象を受けるアニメではある
1話1話の内容が濃すぎて、観る度に疲労感が凄い。
有り体に言えば臭い
脚本が有りがちで、イマイチって印象やな
作画は問題なく素晴らしい
褒めポイントはあるけど、結局単発ネタ
これよりグレンラガンだけ見た方が有意義
俺は最後まで楽しんで見れたぞ
作品の方向性が近いのと面白いは比例しないんだよなぁ
俺は小清水だけで見てた。
勢いだけって言われるけど、そんなことない。
ちゃんとテーマあるよ、科学哲学?認識論?とか詳しくはわからんが、その辺の話が主題に盛り込まれてる。
○主題として扱われてる
ああいう前半の一話限りの設定を後半で拾い上げる展開よくあるけどパッと出てこないよね
すぐこういう暴言吐く奴って社会不適合者だろマジで
>80年代ごっこアニメ
この形容すごくしっくり来る
一気に見れば中だるみしないかも
でも2クールは疲れるな…