1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/03(金) 14:11:50.805 ID:w6oBfTq+00303.net
理解できない
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/03(金) 14:12:07.951 ID:iJcpu7E500303.net
かわいい
これだけでもう見る価値がある
これだけでもう見る価値がある
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/03(金) 14:13:38.883 ID:w6oBfTq+00303.net
>>2
深い
深い
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/03(金) 14:12:16.358 ID:YSRs6Ej300303.net
無いよ
だってタイトルオチだもの
だってタイトルオチだもの
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/03(金) 14:13:37.621 ID:fIEWee/I00303.net
理解できないやつには絶対わからない
俺も理解できない
俺も理解できない
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/03(金) 14:14:16.456 ID:REY4LvfU00303.net
気分かな、みたい気分のときに観ると面白い
別に面白くないなら無理して理解しようとしなくてもいいんだよ、トール
別に面白くないなら無理して理解しようとしなくてもいいんだよ、トール
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/03(金) 14:15:11.279 ID:fIEWee/I00303.net
ただ流行ってて皆が面白いと言ってるものの面白さがわからない時の悲しさはわかる
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/03(金) 14:15:38.063 ID:w6oBfTq+00303.net
面白くないと思うけど
面白いと思ってる人が周りに居て、どこが面白いのかわからないから気になってる
無理して見るきは勿論ないけど
どこが面白いと思って見てるのかが気になる
面白いと思ってる人が周りに居て、どこが面白いのかわからないから気になってる
無理して見るきは勿論ないけど
どこが面白いと思って見てるのかが気になる
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/03(金) 14:17:15.403 ID:7wI/iymr00303.net
今期で面白いと思う作品何よ?
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/03(金) 14:30:22.055 ID:w6oBfTq+00303.net
>>9
アニメ見ないのでよくわかりません
アニメ見ないのでよくわかりません
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/03(金) 14:19:23.540 ID:evWKuvDk00303.net
非現実的でありながらも淡々と日々を過ごしているところが理想的な日常に見えて仕方がない
だいたいの日常系アニメはそんなもん
だいたいの日常系アニメはそんなもん
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/03(金) 14:30:45.733 ID:w6oBfTq+00303.net
>>11
「いいなー……」
これか!
「いいなー……」
これか!
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/03(金) 14:35:40.171 ID:c5Vm2GAv00303.net
>>11
これや
これや
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/03(金) 14:20:53.838 ID:7+YXYQXG00303.net
原作からしておもんないよ
おじょじょじょは気に入ったけどこれは一巻切り余裕
おじょじょじょは気に入ったけどこれは一巻切り余裕
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/03(金) 14:23:24.698 ID:RZmI0kHR00303.net
トールかわゆい
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/03(金) 14:24:36.836 ID:UdvA9w5Fp0303.net
俺基準でクサいノリがなくてキャラが無難に可愛いところ!
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/03(金) 14:29:16.097 ID:Bn8cufQOd0303.net
ドラゴンと人間のギャップ、家族愛の日常系
見てると結婚したくなる
見てると結婚したくなる
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/03(金) 14:31:46.532 ID:CbnMFlVgd0303.net
トールのいろんな意味で安定したかわいさ
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/03(金) 14:31:54.465 ID:DVuPIv+AK0303.net
単純にカンナちゃんがかわいい
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/03(金) 14:33:50.202 ID:w6oBfTq+00303.net
かわいい トール カンナ 顔と性格
現実社会でファンタジー?ではない(表現は適切ではない気がする)
むしろ現実世界とファンタジーの融合がみんなの理想とする世界?
興味
優しい世界だから
現実社会でファンタジー?ではない(表現は適切ではない気がする)
むしろ現実世界とファンタジーの融合がみんなの理想とする世界?
興味
優しい世界だから
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/03(金) 14:34:15.758 ID:w6oBfTq+00303.net
まとめてみたが合ってる気がしてきた
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/03(金) 14:35:29.958 ID:w6oBfTq+00303.net
可愛いというのは絵柄だけで判断してるわけではないんだね
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/03(金) 14:36:29.452 ID:w6oBfTq+00303.net
面白いというのも総合的な評価で話しが、とかではないんだね
みんな可愛い女の子、現実社会とファンタジーの融合、優しい理想的な社会が好きなんだね
みんな可愛い女の子、現実社会とファンタジーの融合、優しい理想的な社会が好きなんだね
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/03(金) 14:36:37.564 ID:CbnMFlVgd0303.net
あと異常とも言える小林の懐(心理的にも財力的にも)の深さ
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/03(金) 14:37:09.147 ID:Bn8cufQOd0303.net
異種間交流だからいろいろ考えてしまうわ
トールは間違いなく後を追うだろうし...そういうちょっと切ないとこも好き
トールは間違いなく後を追うだろうし...そういうちょっと切ないとこも好き
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/03(金) 14:41:17.201 ID:xVjJFXYMK0303.net
ピーチリバーもアニメ化を…
無理か
無理か
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/03(金) 14:44:25.253 ID:xOqE7H1Z00303.net
キャラが好き
設定が好き
世界観が好き
異種間百合が好き
とか色々あるだろそんなん人それぞれよ
設定が好き
世界観が好き
異種間百合が好き
とか色々あるだろそんなん人それぞれよ
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/03/03(金) 14:49:06.002 ID:w6oBfTq+00303.net
段々わかってきた
可愛い (絵と性格
性格で好意的に思う性格が優しさ
可愛いには色んな意味が含まれているんだね
可愛い (絵と性格
性格で好意的に思う性格が優しさ
可愛いには色んな意味が含まれているんだね
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1488517910/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
小林も繊細かつ大らかで好き
二人が絡んでるとこ見るだけで満足愛おしい
以上です
ただドラゴンネタがつまらないのが玉に瑕
原作じゃバージンアピールしてたりこれもうわかんねぇな
トールはうっとおしい
今は分からない物は分からないでいいんだと気付いた
トイレ行きたくなっても我慢せずにすぐ行ってこれるとか
大体がキャラクターのかわいさだけやで
なお売り上げは振るわないもよう
エルゴプラクシーみたいなのは別として
自分で観てそれが感じられなきゃ意味ないよ
でもそう言う作品じゃ無いよね
可愛いキャラ(♂含む)の可愛いやり取り見て癒されるのが心地良くて見てる
個人的にトールが嫌い
後、あの奇乳いらんだろ
このアニメ最強の萌えキャラは小林だと思う
それは印象ってやつで、京アニは実際揺らす部類だけどな
強いて言うなら派手に揺らすところではないってだけで、揺らしてる作品がほとんどだ
考えるんじゃない感じるんだ?
そのドラゴンさんは何話で登場すんのよ
なんかこう人間とドラゴンの関係性とかの
メッセージ臭が少し重い
あのへんもうちっとさらっとしてればなと思う
女の子の可愛さも押してるけど、異種間のギャップが面白いし、理解しようという気持ちが丁寧(すぎるぐらい)描かれているのが厚みを与えている。
ファフと滝谷という男キャラも普通にいて、主人公が男うけを捨てたイケメン女子なのも味わい深い。
亜人ちゃんと近いものを感じる。
え、そこでシリアス必要?って感じ
可愛いは別として、ギャグシーンで普通に笑うし。
トールたちの異形ゆえのゆるいギャグやしんみりするとこ。
そういうのがほどよくて心地よい
毎回入れるシリアスで冷めるし京アニじゃなかったら空気だっただろ
原作読んでみたけどこれもつまらない
京アニらしい成長描写かと思ったら
次回で普通にセミ食ってて面白いけどちょっと残念。
トールがおつなぱいでえっちぃで可愛いのは事実
些細な話でもいい話にしようとするのはめんどくさい
シリアスやるにしてもわけてほしい
カンナちゃんのかわいさ
このアニメにとっては物語は邪魔にしか感じない
分からないものは叩きたい潰したい これが普通です。
日本にいる外人とか見てるだけで不快だろ
未知のものに対する嫌悪感は、自分の身に危険が及ぶ恐怖を前提としてる。
昔からどこでも、
まず不況で職がない状態とかにならないと
普通の人は外人を不快に感じない。
だから他人は他人と考えられる人は、
分からないものにも寛容だよ。
主人公?のメガネが見ててムカつくし途中で切った
ぱっと見気に入らないなら関わらないでほしいわ
ロリ、JK、OLを同棲させたい、けれどシングルマザーとか虐待とか子育て、恋愛みたいなややこしい要素は見たくない。よし、人間じゃないことにしようという気持ち悪いオタクの欲求を凝縮したような作品。