1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 16:38:31.570 ID:nKde7Alm0.net
シャーロット
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 16:38:56.623 ID:C0daBaOs0.net
くまみこ
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 16:39:00.684 ID:5jsE5HE50.net
ろんぐらいだぁす
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 16:39:16.030 ID:9B/N0VtBd.net
TARI TARI
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 16:39:35.359 ID:1Eh7ymge0.net
>>5
は?名作もいいとこだろ
は?名作もいいとこだろ
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 16:39:43.074 ID:IQ6Z6j8C0.net
ガーリッシュナンバー
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 16:39:45.911 ID:4M1PJ4G30.net
はじめの一歩
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 16:39:59.443 ID:qC6hIEeJa.net
はなまる幼稚園
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 16:40:37.407 ID:oNXi0SfVd.net
ハイスクール・フリート
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 16:41:19.897 ID:dHDhpA3Ca.net
どれも駄作じゃねえか
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 16:41:43.557 ID:MiFxD+yJ0.net
紅
萌え豚にはキツいだろうが
萌え豚にはキツいだろうが
67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 17:08:12.716 ID:DZMkNV/za.net
>>13
出てた
出てた
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 16:42:34.289 ID:MIaokS7jp.net
ギルティクラウン
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 16:43:15.272 ID:pfQ5AH8L0.net
>>14
嘘はよくないぞ
名作とは程遠い
嘘はよくないぞ
名作とは程遠い
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 16:43:02.137 ID:iQjYfn4pp.net
ディメンションw
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 16:43:25.865 ID:xMYdCm1WM.net
アルドノア・ゼロ
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 16:44:30.825 ID:nNCWtKXS0.net
>>17
笑えない冗談はやめたまえ
笑えない冗談はやめたまえ
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 16:46:16.902 ID:xMYdCm1WM.net
>>23
BGM、設定、戦闘シーンも良かったと思う。
俺の目は節穴だったのか
BGM、設定、戦闘シーンも良かったと思う。
俺の目は節穴だったのか
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 16:50:46.223 ID:9rQ8ig3WC.net
>>27
序盤が良かっただけで”あと一歩”というには色々足りない
序盤が良かっただけで”あと一歩”というには色々足りない
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 16:43:52.054 ID:wtPESP260.net
エンジェルビーツ
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 16:44:05.167 ID:fmQzrRxl0.net
GUN道
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 16:44:05.858 ID:jCEzO+j20.net
GUN道
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 16:44:06.794 ID:oOeaOFwr0.net
ガッシュ
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 16:45:50.822 ID:dHDhpA3Ca.net
>>21
圧倒的名作
圧倒的名作
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 16:49:09.356 ID:oOeaOFwr0.net
>>26
声変わった
声変わった
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 16:44:26.748 ID:QqWVMYBJ0.net
君の名は
千と千尋
もののけ姫
千と千尋
もののけ姫
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 16:46:18.674 ID:7wA7rpata.net
アニオリ版ハガレン
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 16:46:55.902 ID:p0r/5p9k0.net
あまり注目されてなかったがアスタロッテのおもちゃ
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 16:47:08.475 ID:leSHorz40 BE:297438935-2BP(1000).net
ギルクラ
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 16:48:27.540 ID:czU8qTI+p.net
UN_GO
あんまり重要じゃない戦闘シーンで全力作画だったり力の暴走が目立った
あんまり重要じゃない戦闘シーンで全力作画だったり力の暴走が目立った
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 16:49:01.861 ID:dgzRFaDuM.net
サイコパス
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 16:49:58.493 ID:OLh6h6Ru0.net
ギルクラなんかはあと一歩だとは思うわ
ただしかなり大きな一歩って感じだけどな
作画良し、音楽良し、キャストも良い
脚本、構成が圧倒的にウンコだっただけで
ただしかなり大きな一歩って感じだけどな
作画良し、音楽良し、キャストも良い
脚本、構成が圧倒的にウンコだっただけで
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 16:50:12.442 ID:G+sDp2lg0.net
神様ドォルズ
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 16:50:51.122 ID:p0r/5p9k0.net
花咲くいろはは?
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 16:52:10.253 ID:82jktrO70.net
フリップフラッパーズ
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 16:52:28.683 ID:iMFQFnqo0.net
C3部
ラス前の鬱展開になる前は、すげーハマってたわ
ラス前の鬱展開になる前は、すげーハマってたわ
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 16:57:29.021 ID:I7Som3AKM.net
>>42
ラス前云々以前に面白くなかったような…
ラス前云々以前に面白くなかったような…
61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 17:03:22.704 ID:xMYdCm1WM.net
>>51
このアニメの影響でサバゲーを始めた俺ガイル
このアニメの影響でサバゲーを始めた俺ガイル
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 16:53:41.867 ID:jquzGv+Gd.net
C
69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 17:08:45.445 ID:DZMkNV/za.net
>>44
これ
これ
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 16:53:45.772 ID:LfI/R2H+a.net
みなみけ
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 16:53:47.347 ID:SThSBKEP0.net
ラブライブサンシャイン
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 16:53:49.500 ID:C0daBaOs0.net
メガネブ
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 16:54:55.143 ID:x0URF6Tf0.net
カオスヘッド
rewrite
rewrite
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 16:55:47.369 ID:MbkEZU3fd.net
リトバスリライトはどうしてああなった
80:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 17:44:30.271 ID:XuNIwqfY0.net
>>49
リトバスは充分名作だろ
リライトは・・・
リトバスは充分名作だろ
リライトは・・・
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 17:00:28.215 ID:Zd8vJQJIa.net
極黒のブルンヒュルデ
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 17:02:49.338 ID:ZpxOchLp0.net
>>54
これだな
これだな
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 17:01:05.090 ID:j86X9lcH0.net
シャーロットだわお前すげぇな
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 17:01:47.902 ID:yG6r1u0n0.net
ログホラ
・・・原作者?
・・・原作者?
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 17:03:17.652 ID:guirfUvQ0.net
中二病2期
62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 17:04:12.863 ID:Ggb4lHG30.net
コードギアス
もう少し頑張れば銀河英雄伝説超えてた
もう少し頑張れば銀河英雄伝説超えてた
70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 17:08:46.618 ID:SeX9B87H0.net
寄生獣
71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 17:09:37.265 ID:BsMiD8yoa.net
少年メイド
73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 17:15:43.882 ID:r/oZ0QWu0.net
ブリュンヒルデ
76:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 17:21:22.552 ID:qzMQAilL0.net
残響のテロル
77:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 17:23:54.283 ID:lxKZDnUYd.net
俺が正解教えてやる
革命機ヴァルヴレイヴ
これがPerfect Answer
革命機ヴァルヴレイヴ
これがPerfect Answer
78:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 17:24:04.794 ID:38EzGLPZ0.net
ガルガンティアとマジェプリ
79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 17:38:06.703 ID:GfIhY+/up.net
さくらそうと俺妹だわ
81:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/25(水) 18:07:29.959 ID:o75t1wrQ0.net
マクロスΔ
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1485329911/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
間違いなく良作なんだけど名作までは届かなかったって印象
7話とか最高だったんだけどね。
兄貴のいい加減さがツッコミ所多すぎて。
面白かったんだけど最後が無難すぎたかな
特にタレント系ね
後半がゴミ
ニワカって言うのは簡単だよ
気になるから君の意見を聞かせてほしい
駄作なのかそもそも名作なのか
チヤホヤされたいだけで声優である必要が感じられなかった
後半に入ってからのジョセフの扱いと最終話さえ何とかすればなぁ。
ただその部分でやらかしたのも板野一郎ならアクション部分の出来の良さも板野一郎の功績だからなぁ、同時期のマクロスFよりも板野サーカスだった。
アルドノアゼロ
クロムクロ
ロボットSF好きな俺にとってはこの3本かな。
名作≫傑作≫秀作≫良作≫佳作≫凡作≫駄作
の順らしいからあと一歩で名作となると傑作と呼ばれる作品が妥当
辞書的には名作と傑作は共に非常に優れた作品とだけしか定義されていないけど慣用的には傑作は名作と比べて作品評価の普遍性が劣るって感じみたい
で、何のアニメが傑作かは知らん
色々な都合はあるんだろうが最後の2話で詰め込み過ぎて駆け足となり
それまでのペースが台無し、最後の23、24話はダイジェストみたいになってた
全24話じゃ無くてあと2話多く構成して全26話だったらしっくりと余韻を持って終れたと思う
結局あのアニメどういう終わり方したの?
キャラクターめっちゃ良かった
テストみたいに加点されていく物と違って芸術作品だとその一歩で名作が駄作になる事もあるから必ずしも一歩足りないものが傑作である必要はないだろう。
最終回で理屈に合わない記憶の補完が繰り広げられてて、そんな御都合主義に俺は萎えた
おかりんの苦労は記憶の残して共有したいけど、しちゃダメなんだよ!あのもどかしさを残したまま終わらせて欲しかった
スパロボのシナリオが原作なら間違いなく名作になり得た
主人公が俳優の棒演技じゃなければ名作だった
それはただの駄作
後世に残るものからただの記録作りまであるし
ボンボンの漫画版やジエッジも可
第1話を見たときは傑作になりそうだと思ったが、最終的にはあと一歩惜しいという評価になった