1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/21(土) 11:34:14.096 ID:gt25Vb3y0.net
メタ発言やめろや
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/21(土) 11:34:31.279 ID:0oIW2S3Y0.net
わかる
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/21(土) 11:35:28.594 ID:40tJBWcop.net
あだち充が劇中に出てくるシーンは大体面白い
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/21(土) 11:35:39.068 ID:RxzHfqxCr.net
なんか現実とフィクションがごっちゃになってるでゲスよ~もう~
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/21(土) 11:35:50.387 ID:InwBJe4K0.net
作者「やべえこの世界どうなるか分かんねえけどこうなると思うわじゃあこれで終わりな」
ここまで行くと清々しい
ここまで行くと清々しい
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/21(土) 11:36:01.210 ID:ZCFx88Nr0.net
漫画にとつじょ差し込まれる作者秘話
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/21(土) 11:36:48.594 ID:6ukTUPlU0.net
Dr.スランプは許せる
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/21(土) 11:37:10.564 ID:3RvDDn4b0.net
しまぶーは別にいいだろ
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/21(土) 11:38:29.299 ID:mme3nuQI0.net
なんで俺くんが!?
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/21(土) 11:38:50.714 ID:CDXWHEvv0.net
「男だったのかぁぁ!!」
「え゛え゛~~~~っ(読者の声)」
これは?
「え゛え゛~~~~っ(読者の声)」
これは?
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/21(土) 11:40:32.913 ID:flHbCgKBM.net
脇役「お食事中の方失礼しました」
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/21(土) 11:41:22.999 ID:mpVGNytq0.net
クリスマスにジャンプレースに送る手紙を書いてた澤井
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/21(土) 11:42:19.158 ID:mnTa37Xaa.net
あだち充は作者が編集に殴られてないと物足りない
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/21(土) 11:44:24.809 ID:RS/v7XZy0.net
第3部完!
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/21(土) 11:45:00.090 ID:/Rr1pD840.net
すなーっっ!!
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/21(土) 11:45:24.966 ID:uh4UVquOp.net
その昔人気投票一位になった作者がいてな
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/21(土) 11:46:07.756 ID:pNJHgEPnr.net
80sコミックには不可欠
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/21(土) 11:47:24.417 ID:23KWNSzA0.net
まーたしまぶーがやらかしたのか
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/21(土) 11:47:56.250 ID:yv2Kdy6/a.net
メタが本筋にがっつり絡むのはウザい
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/21(土) 11:48:39.350 ID:WWMDfu/+a.net
って何で俺君がここに!?
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/21(土) 11:49:10.620 ID:Y8Fw2YiG0.net
編集「こらー!!同じ絵でラクするなー!!」
こういうの
こういうの
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/21(土) 11:49:13.965 ID:WgmUiIpA0.net
「ちなみに作者は○○だったそうだぞ」
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/21(土) 11:50:16.141 ID:dwQccsS80.net
シティーハンターとかちょいちょい作者のツッコミコメントが載ってたなコマ外に
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/21(土) 11:54:02.393 ID:e6BARl3v0.net
マリオくんは徹底したギャグ漫画なのでセーフ
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/21(土) 11:54:46.214 ID:HebDn7dS0.net
少女漫画の欄外四コマ率
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/21(土) 11:55:02.975 ID:zZI9/2MZp.net
アニメじゃない
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/21(土) 11:55:14.540 ID:xGgj4KEy0.net
ドラえもんにも作者出てたな
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/21(土) 11:55:30.327 ID:xGgj4KEy0.net
あいまいみーとか徳に
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/21(土) 12:51:45.971 ID:gj1YDG+e0.net
>>30
あいまいみーはメタ発言は無かった気がする
作者近況は挿入されるが
あいまいみーはメタ発言は無かった気がする
作者近況は挿入されるが
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/21(土) 11:55:56.930 ID:+B71EwoQd.net
手塚治虫…
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/21(土) 11:57:19.119 ID:dr/Sq7Z80.net
パタリロとかよく出てくる
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/21(土) 11:58:17.350 ID:NlAPeZjKd.net
ハゲ丸くんの話か
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/21(土) 11:58:35.749 ID:DIHz3GNw0.net
いくら手塚鳥山と日本漫画界のツートップが愛用してようとこればっかりは許さない
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/21(土) 12:53:36.616 ID:vQXU9CpH0.net
突如アングラ劇を始める岡田あーみんは許す
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/21(土) 12:56:27.580 ID:MOrMxA5W0.net
欄外に作者が自己ツッコミ書いてるのは許されますか?
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/21(土) 12:57:03.974 ID:QaKrT2cVa.net
くぅー疲れましたw
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/21(土) 12:59:22.768 ID:pF6aWHRe0.net
欄外とか「くぅ疲」とかは本編ではないのでメタではないと思う
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/21(土) 13:08:58.324 ID:2492hOFR0.net
昔のジャンプ漫画に多かったイメージ
とんちんかんとかコレばっか
あとこち亀の煙草
とんちんかんとかコレばっか
あとこち亀の煙草
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/21(土) 13:10:33.319 ID:2492hOFR0.net
最近の漫画家はギャグでもほとんどやらないだろな
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/21(土) 13:13:46.965 ID:wlb1oh9YK.net
溢れ出る昭和感
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/21(土) 13:17:13.237 ID:V9k9MctI0.net
クレしんなんてコマの中に唐突に近況書いてたような
トム・ハンクスのターミナル見ましたとかあった記憶ある
トム・ハンクスのターミナル見ましたとかあった記憶ある
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/21(土) 13:18:38.364 ID:RqY32BDm0.net
って監督が書けっていったんだぁぁ
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/21(土) 13:21:21.252 ID:HcsJ/6xk0.net
あの路上で引きこもりが戦う漫画で突然筆者の体験ではとかいれてくるのはワロタ
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/21(土) 13:31:06.741 ID:vQXU9CpH0.net
レベルファイブの社長が自社ゲームの妖怪ウォッチでボス妖怪として出てくる奴とかも、昭和のノリの延長なのかな
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/21(土) 14:43:41.755 ID:FIZaycAL0.net
作者1が作者2にハリセンで突っ込む風雲児たち
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/21(土) 14:44:51.210 ID:czCrVu3g0.net
しまぶーは許せ
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017/01/21(土) 13:21:18.389 ID:ZpPlqRxdp.net
お前らメタって言いたいだけじゃん
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1484966054/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
スケットダンスは後書きでの語りが多いだけで恐らく本編には出てきてないぞ。
本編以外は知らんけど
言い訳や代弁するだけにチョイと登場するパターンが駄目
克・亜樹おめーだよ
通常回は毎回腹がよじれるほど笑ってたくらい好きだったけど。
主人公「いいもんねー、だってそれで困るの俺じゃなくて作者だもん」
みたいなのは好き
岡田あーみんは全てにおいておもしろすぎる
スゲェ好き
もやしもんは、キャラが作者のその時の思想を代弁させるので、
キャラ設定がブレブレ、挙句の果てに菌は全く無視で説教漫画化して終了。
禿同
SSなんだから別にいいだろ。
金とってるわけじゃねえのに。
そのSSをほじくり出してくるやつを叩けよ。
道端に落ちたクソが汚いというなら、そのクソをばらまいているやつも同罪だろ。
それよりも欄外にコメントを書くのはやめてほしい
作者「だって漫画だし」←アウト
そんなの好きだったなぁ
枠線を切り離して道具として利用する
コマの裏側の亜空間を通って場面転換をする
キャラがキャラデザについて作者に直談判する
作者が寝ている間にキャラが仕事場に侵入して道具をいじる
やりたい放題だな
コマ外に文字を書かない方がいいとか書かれてたな
昔はなんで?と思ったけど
今見ると確かにウザい
なお勝ってしまったためアニメではなく漫画だった模様
しまぶーは鬱陶しかったけど
コマ外ツッコミがとにかく痛々しい