1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/12/25(日) 06:20:55.280 ID:Vdp7+mEl0XMAS.net
ってなんかあるの?
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/12/25(日) 06:21:08.587 ID:H34Gacs60XMAS.net
ハウルの動く城
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/12/25(日) 06:21:40.129 ID:7tdFYTtV0XMAS.net
エヴァ
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/12/25(日) 06:22:02.335 ID:ZxrBeuH80XMAS.net
あいまいみー
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/12/25(日) 06:22:16.072 ID:fHzz7v780XMAS.net
風立ちぬ
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/12/25(日) 06:22:16.729 ID:WqkPk20odXMAS.net
ダカーポ
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/12/25(日) 06:22:26.040 ID:2RtG3zmL0XMAS.net
マルチ展開系
キディグレイドとかlainとか
キディグレイドとかlainとか
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/12/25(日) 06:22:40.390 ID:burOfUXY0XMAS.net
ゼノギアス
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/12/25(日) 06:23:01.459 ID:KRcWj1sm0XMAS.net
シャナ
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/12/25(日) 06:23:58.658 ID:pW5mzT7E0XMAS.net
ゲートキーパーズ
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/12/25(日) 06:24:11.033 ID:34TN0HJZ0XMAS.net
そこカットしちゃだめだよ系かな
作ってる側もわかってないんだろう
作ってる側もわかってないんだろう
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/12/25(日) 06:24:16.565 ID:SBD+IVUL0XMAS.net
禁書
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/12/25(日) 06:25:05.234 ID:JCPMphr70XMAS.net
ほむほむは円環の理の何を書き換えたの?
アニメ史上、トップレベルで難しいのだが
アニメ史上、トップレベルで難しいのだが
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/12/25(日) 06:25:20.609 ID:kFJXCTHq0XMAS.net
AIR
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/12/25(日) 06:25:27.993 ID:5REMGmmU0XMAS.net
あるよ
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/12/25(日) 06:25:48.793 ID:niO/6CSc0XMAS.net
まほいく
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/12/25(日) 06:29:25.896 ID:UOlkzghHpXMAS.net
lainちゃうの
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/12/25(日) 06:30:16.288 ID:T56lT9JS0XMAS.net
AIR
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/12/25(日) 06:30:18.855 ID:KCVt1pN0KXMAS.net
テイルズなんちゃら
主人公が導師になったことだけは分かる
戦争とかさっぱり分からん
主人公が導師になったことだけは分かる
戦争とかさっぱり分からん
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/12/25(日) 07:07:18.013 ID:F+sUeGq7aXMAS.net
>>20
戦争云々の部分なんか
「敵対する国家がいます、一触即発の雰囲気になりました」
ってだけだろ
戦争云々の部分なんか
「敵対する国家がいます、一触即発の雰囲気になりました」
ってだけだろ
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/12/25(日) 06:30:36.594 ID:ObMbXgPb0XMAS.net
これは境界線上のホライゾン
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/12/25(日) 06:30:55.858 ID:GisCRhX2aXMAS.net
あしたのジョーとか
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/12/25(日) 06:31:10.273 ID:cZkeOa8KaXMAS.net
風の谷のナウシカ
冒頭の字幕あれ絶対読み切れないだろ
冒頭の字幕あれ絶対読み切れないだろ
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/12/25(日) 06:32:27.146 ID:UOlkzghHpXMAS.net
ナウシカもそうやな
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/12/25(日) 06:33:22.112 ID:cOqvvkzX0XMAS.net
ダンロン
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/12/25(日) 06:41:07.648 ID:tKx3g0w0pXMAS.net
Gレコ
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/12/25(日) 06:52:29.432 ID:S9cRxioBdXMAS.net
アクセルワールド
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/12/25(日) 07:02:56.842 ID:vWcLySzv0XMAS.net
小説系全般ラノベ含む
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/12/25(日) 07:15:09.715 ID:d3j79sRD0XMAS.net
東京喰種
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/12/25(日) 07:17:29.779 ID:VM7Wp4bg0XMAS.net
ブレイブルー
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/12/25(日) 07:21:03.679 ID:4B9YWvW5KXMAS.net
ビッグオーダーは後日談聴かないで答えにたどり着くのはなかなかに困難だと思う
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/12/25(日) 07:22:08.369 ID:5CqxTX4DMXMAS.net
シャナ
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/12/25(日) 07:25:36.753 ID:n5KcqEVw0XMAS.net
ユリ熊嵐
廻るピングドラム
これが理解できるようになっちゃダメな気がするの
廻るピングドラム
これが理解できるようになっちゃダメな気がするの
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/12/25(日) 07:27:02.619 ID:b8tYmrE10XMAS.net
メカクシ
最後何が起こっていたのか
唐突な赤ジャージ
最後何が起こっていたのか
唐突な赤ジャージ
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/12/25(日) 08:06:23.194 ID:DIbalVBTdXMAS.net
blame
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/12/25(日) 07:28:11.665 ID:1BewJvtp0XMAS.net
日常定期
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1482614455/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
エヴァン下痢音はサッパリ分からん。
PS版のエンディングが一番判りやすいっちゃ判りやすいか…
客の事を考えてないんじゃないかと言いたくなる。
どう考えてもTV本編見てないと理解出来ないだろうと思うものが結構ある
まあ始めから初見よりもシリーズファンを狙った編集なんやろうけど、総集編だから大丈夫と連れて来られた友人連がちょっと心配になる
どっちも省略しすぎて原作読まないと分からん
小説読んだら、主人公はモテるし仕事もデキる、単なるリア充。
初恋も全く引きずってない。
今カノと別れて会社も退職した時、たまたま初恋相手の夢を見た、それだけの話。
えぇ…。小説読んでどうやったらそんな無茶苦茶な解釈になるのか…。内容からして全然違うだろ。
GISに比べたら本筋そのものはわかりやすいだろアレ
日テレかどこかがごり押ししてたな
君の名はになれなかったやつ
絵は綺麗だったけどわかりにくい上に続編で
一般人が観てもわけがわからんだろうにw
問題はグラスリップみたいなテーマは有るんだろうけど全く掴めないやつだ
円理の輪とか何って感じだし後、神様になっているとか魔法少女系のアニメにしては壮大すぎる。
そもそも押井作品は万人向けじゃないんだけどね
鼻っから大衆受けなんて狙ってないよ
アニメ組が観るとハッピーエンド
原作組が観るとバッドエンド
面白いかどうかは別問題。
友達の信者がやたら解説してくれるけど正直どうでもいい
情報源がアニメだけでも十分だぞ、理解すればそんな複雑な事はないしね。
あと、マインド・ゲーム。