1:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/12/15(木) 02:38:24.28 ID:1mo91r3r0.net
急展開過ぎやろ
あのまま一回吉良が過去に戻ってしまえばよかったのに
あのまま一回吉良が過去に戻ってしまえばよかったのに
2:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/12/15(木) 02:38:50.53 ID:69hu7mvta.net
億泰を触ったら爆発するかも知れない心理戦がピークやろ
それ以降ゴミ
それ以降ゴミ
4:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/12/15(木) 02:39:22.92 ID:1mo91r3r0.net
>>2
あそこはおもろかった
あそこはおもろかった
7:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/12/15(木) 02:40:39.14 ID:COaQjNDFM.net
>>2
身体にあんなどデカイ穴空いてたらあれこれくっちゃべってる場合じゃない模様
身体にあんなどデカイ穴空いてたらあれこれくっちゃべってる場合じゃない模様
12:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/12/15(木) 02:41:58.72 ID:1mo91r3r0.net
>>7
まぁだから死んだんやろ
まぁだから死んだんやろ
3:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/12/15(木) 02:38:57.45 ID:C7VCRShnd.net
なんでよ最高やんけ
6:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/12/15(木) 02:40:10.93 ID:1mo91r3r0.net
>>3
いやいやいやあんだけ最強感出てた吉良が複数にリンチされるとても足も出ずフルボッコとかしょうもなさすぎやろ
いやいやいやあんだけ最強感出てた吉良が複数にリンチされるとても足も出ずフルボッコとかしょうもなさすぎやろ
5:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/12/15(木) 02:40:10.71 ID:CEQgLbzR0.net
漫画で読んだとき面白かったんやけど
アニメにすると何かついていけへんな
アニメにすると何かついていけへんな
11:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/12/15(木) 02:41:10.02 ID:1mo91r3r0.net
>>5
漫画でも最後数ページでいきなりラスト迎えんかったか?
単行本とか一瞬で終わって即5部スタートやし
漫画でも最後数ページでいきなりラスト迎えんかったか?
単行本とか一瞬で終わって即5部スタートやし
8:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/12/15(木) 02:41:02.33 ID:vrD0Ck480.net
いうほど最強感でてたか?
18:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/12/15(木) 02:43:38.19 ID:1mo91r3r0.net
>>8
キラークイーン覚醒して第3の能力手にした辺りから無敵感あったやろ
それがあんなしょうもない感じで負けるとか
キラークイーン覚醒して第3の能力手にした辺りから無敵感あったやろ
それがあんなしょうもない感じで負けるとか
9:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/12/15(木) 02:41:02.69 ID:2DY7NWIF0.net
五部の初めの方で四部キャラ出るじゃん!って興奮しちゃった奴おる?
20:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/12/15(木) 02:44:15.93 ID:1mo91r3r0.net
>>9
単行本で読んでたから5部が始まったことにすら気づかなかった
単行本で読んでたから5部が始まったことにすら気づかなかった
13:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/12/15(木) 02:42:35.81 ID:3e1kmqF2a.net
出しな、テメーのキラークイーンをってもうやった?
15:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/12/15(木) 02:42:50.66 ID:8eBlF4qb0.net
>>13
まだ
まだ
14:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/12/15(木) 02:42:39.31 ID:69hu7mvta.net
てか承太郎って最初重要ポジかと思ったら結局ほぼ何もせずに4部終わったな
19:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/12/15(木) 02:43:57.85 ID:/ARZddPnp.net
>>14
5部の康一くんなんてフェードアウトやぞ
5部の康一くんなんてフェードアウトやぞ
16:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/12/15(木) 02:43:05.78 ID:bF7ykMYnd.net
吉良に最強感なんてないやろ
どこやそれ
どこやそれ
27:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/12/15(木) 02:47:02.08 ID:1mo91r3r0.net
>>16
バイツァーダストの爆弾最強やん
どうやって突破するんかと思ったら調子乗って本名名乗ってバレてボコボコとかアホか
バイツァーダストの爆弾最強やん
どうやって突破するんかと思ったら調子乗って本名名乗ってバレてボコボコとかアホか
47:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/12/15(木) 02:53:29.81 ID:ksI1kkzAd.net
>>27
調子には乗ってたけど本名名乗るのは運命として固定されてたんじゃねーの
前に早人に名乗ったからさ
調子には乗ってたけど本名名乗るのは運命として固定されてたんじゃねーの
前に早人に名乗ったからさ
21:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/12/15(木) 02:44:21.25 ID:XQs05ZbH0.net
億泰が帰ってきた所は熱かった
22:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/12/15(木) 02:44:31.61 ID:9EirZTgxp.net
執念と知恵でなんとか突破したとか最高やんけ
御都合主義とかいうんやったら鬱展開が売りのクソ漫画でも読んどけや
御都合主義とかいうんやったら鬱展開が売りのクソ漫画でも読んどけや
33:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/12/15(木) 02:48:56.19 ID:1mo91r3r0.net
>>22
吉良が自分の名前喋って情助に見られるのがいいんか?
吉良が自分の名前喋って情助に見られるのがいいんか?
24:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/12/15(木) 02:44:52.78 ID:L8PKnrt0d.net
吉良はサンジェルマンで腕をなくして慌てふためき、最初の遭遇で承太郎にボコられ、早人に脅される
ラスボスとしては一番小物よな
ボスといい勝負
ラスボスとしては一番小物よな
ボスといい勝負
31:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/12/15(木) 02:48:17.18 ID:C7VCRShnd.net
>>24
吉良はそこがいいんじゃぁないか
ただしボスてめーは駄目だ
吉良はそこがいいんじゃぁないか
ただしボスてめーは駄目だ
25:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/12/15(木) 02:45:34.88 ID:eJp14O5b0.net
4部とかサイコロに化けた宇宙人の話が気持ち悪かった思い出しかないわ
29:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/12/15(木) 02:47:19.62 ID:A1jlhIsdd.net
最後過去に戻ったら勝てんやろ…ってところからの急展開って感じやわ
いや、戻せよと
いや、戻せよと
35:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/12/15(木) 02:49:41.35 ID:1mo91r3r0.net
>>29
それはすんごい分かる
そこから戻って真の戦いかと思ったらいきなり漫画が終了した
それはすんごい分かる
そこから戻って真の戦いかと思ったらいきなり漫画が終了した
37:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/12/15(木) 02:50:51.44 ID:8cB5hTTj0.net
あんなシーンからまた1時間前に戻ったらそれこそ間延び&蛇足だわ
40:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/12/15(木) 02:51:27.78 ID:m9DmXXHuM.net
玲美との因縁も解決できてよかったやん
41:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/12/15(木) 02:51:35.74 ID:PkFYBC3za.net
まぁカーズもどうやって倒すねんと思ったらいきなり宇宙行っちゃうし
3部ディオもどうやって倒すねん思ったらオラオラして終わっちゃうし
そういう漫画やねん
3部ディオもどうやって倒すねん思ったらオラオラして終わっちゃうし
そういう漫画やねん
43:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/12/15(木) 02:52:17.53 ID:FvgzKnAm0.net
あのまま億泰には死んでてもらいたかった
44:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/12/15(木) 02:53:17.42 ID:AnsJ92QL0.net
>>43
味方に犠牲者が出えへんのが4部の魅力やぞ
味方に犠牲者が出えへんのが4部の魅力やぞ
56:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/12/15(木) 02:55:52.39 ID:gNA45Rcd0.net
>>44
しげちー「」
しげちー「」
45:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/12/15(木) 02:53:22.30 ID:AyP9G5XuH.net
ボスは登場シーンがピークだよな
あそこだけ無駄にカッコいいわ
あそこだけ無駄にカッコいいわ
64:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/12/15(木) 02:57:26.62 ID:CswlbrtqF.net
>>45
あんなスタイリッシュに服脱ぐマフィアおらんわな
あんなスタイリッシュに服脱ぐマフィアおらんわな
53:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/12/15(木) 02:54:55.53 ID:fRlfkB5q0.net
5部がアニメ化したら中盤までは面白いけど最後がくっそ微妙な作品になりそうやな
ラストバトルくそつまらんし
ラストバトルくそつまらんし
60:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/12/15(木) 02:56:39.36 ID:COaQjNDFM.net
>>53
ギアッチョ戦だけ見たい
ギアッチョ戦だけ見たい
65:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/12/15(木) 02:58:32.48 ID:CswlbrtqF.net
>>60
規制で真っ黒やぞ
規制で真っ黒やぞ
55:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/12/15(木) 02:55:44.91 ID:jTyW7/mXp.net
吉良を追い詰めてバイツァダスト発動ギリギリでダッシュしてた承太郎の裾を掴んで射程内に接近してた浩一に笑う
58:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/12/15(木) 02:56:22.72 ID:ACvG32qnd.net
5部の写真をアニオリでやったの凄い良かった
61:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/12/15(木) 02:56:53.85 ID:1sTG+xmu0.net
アニメの最新話で仗助が吉良を見つけるシーンが糞すぎる
あそこ一番盛り上がるべきところだろ、ドドドドとかゴゴゴゴみたいにしろよ
あそこ一番盛り上がるべきところだろ、ドドドドとかゴゴゴゴみたいにしろよ
62:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/12/15(木) 02:56:55.55 ID:Csg/3zEl0.net
ラストのアーノルドの活躍かっこいい
63:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/12/15(木) 02:57:10.07 ID:AnsJ92QL0.net
4部中盤から視聴者が減ったのは原作もアニメも同じやな
71:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/12/15(木) 03:00:44.77 ID:snNS0E4l0.net
なんでもええけど救急車の運転手逮捕されないんか
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1481737104/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
錯乱して急に飛び出してきて轢かれた事故で終わりだろ。変なこと口走ってたって女医の証言もあるし
まあ実際にはオラオラであそこに吹っ飛ばされてたんだが
バイツァも万能ではないし
静かに暮らしたいんだからさっさと殺しちゃえばよかったんだよ
いやそれでも普通に逮捕だわ
日本の道路交通法はそうなってる
NYの不動産王、老ジョセフ
&
老ジョセフのコネ
アメリカの石油王、スピードワゴン財団
「「はい無罪。」」
日本政府
「ハハーッ!!!神様仏様欧米富裕層様!」
やっはカネ、コネ、権力最強の
老ジョセフって、神だわ
早人や仗助たちからしたら最強の敵ってよりおめーはただの変態殺人鬼なんだよ!って感じだろう
総がかりでボッコボコにする必要があるほど追い詰められてたってことだしな
隼人が見せたことにすら気付けないアホにはわからん魅力
露伴ウザいわ
8部では同姓同名、同スタンドが登場する
ここまで作者に気に入られたラスボスは他にいないと思う
そもそも静かに暮らしたいくせに殺人衝動とは別に抑えきれない自己顕示欲の塊だからね、あいつは
その辺は初登場時から散々描写されてるけど
ブロンズコレクターっぷりもトップに立って過剰に目立つのも嫌だがありきたりな評価も嫌だっていう見栄の産物だし
>>心理戦がピークやろそれ以降ゴミ
ゴミなわけねぇだろ!!!??
てめぇぶち殺すぞ!!!!!???
"町"そのものの意志が吉良を倒すって話だから何人でブチのめそうが主人公が決着をつけずとも最終的に救急車に魅かれようがそこは重要じゃない
…信者の詭弁で片付けられるのがオチか、こんな事言っても
なのに知らんぷりしていて吹いた
★chloe クロエ★パディントン★2つ折りファスナー長財布★8AP052 7E422★
きれいな状態でした。箱もついていて納得。
スーパーコピー 財布 安心 https://www.b2kopi.com/product/detail.aspx?id=3657
◆N品質シリアル付きも有り 付属品完備!
☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆
以上 宜しくお願い致します。(^0^)
広大な客を歓迎して買います!── (*^-^*)
シャネル時計コピー https://www.nawane111.com/panerai.htm
★各種の人気スーパーコピーブランドお客様に選択を提供します。
秀逸な素材と抜群な作工は完璧に融合します。
しかも、色々な商品をお客様に提供しています。
この中で貴方の好きな商品を選ぶことができます。
お客様の需求に満足する為に、最高なスーパーコピーブランド品とサービスに提供されます。
お客様の喜びさせることを保証します。
お客様を歓迎して当店をご光臨賜ります
ブランドコピー https://www.cocoejp1.com/NewsDetail.aspx?Id=2019083006124212990