1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/11/09(水) 08:02:51.310 ID:L+fK7HCla.net
本編中からEDの曲が始まればなお良し
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/11/09(水) 08:03:55.752 ID:zMsyZhMS0.net
わかる
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/11/09(水) 08:03:54.068 ID:NArbDH/p0.net
好きです
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/11/09(水) 08:05:31.985 ID:4Vz5boFyK.net
映像見たいのにスタッフロールが邪魔でイライラする
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/11/09(水) 08:06:14.891 ID:MJwBYFg6p.net
そしてその流れでEDからCパート入ってくれるとなお良し
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/11/09(水) 08:08:01.812 ID:EW2Q8Qj10.net
get wild
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/11/09(水) 08:08:10.283 ID:2OpSRC+rp.net
神のみみたいなソロver.
俺妹みたいな各話ed
の方が嬉しい
俺妹みたいな各話ed
の方が嬉しい
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/11/09(水) 08:09:53.279 ID:TuShN7Cf0.net
ロボット物とかの戦闘開始とEDの盛り上がるとことが重なる演出好き
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/11/09(水) 08:11:08.709 ID:E7JMYbg+0.net
衝撃的な事実が明かされるときはその演出があると良い
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/11/09(水) 08:14:40.011 ID:L+fK7HCla.net
>>10
わかる衝撃的な瞬間からEDのイントロ流れるのすき
わかる衝撃的な瞬間からEDのイントロ流れるのすき
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/11/09(水) 08:11:50.096 ID:8SfdmIYg0.net
Roundabout
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/11/09(水) 08:13:20.581 ID:9/hz3niV0.net
ガンダムUCの6話が最高だった
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/11/09(水) 08:15:23.542 ID:2OpSRC+rp.net
エウレカのモーニング・グローリー
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/11/09(水) 08:16:46.433 ID:Np4yWxSi0.net
シテーハンター好きだわ
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/11/09(水) 08:17:50.064 ID:OGBkiGUna.net
ダイクレ
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/11/09(水) 08:20:38.676 ID:+CnMKPGp0.net
ジョジョ1部が最強
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/11/09(水) 08:23:50.043 ID:L+fK7HCla.net
この手の演出で最強なのはふしぎ遊戯だと今でも思ってる
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/11/09(水) 08:24:08.152 ID:FTJ16W4mp.net
頻繁にやられると手抜き感ある
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/11/09(水) 08:27:17.798 ID:c77FMwXC0.net
天体のメソッドは良かったなあ
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/11/09(水) 08:34:40.806 ID:Q4JLf0E2a.net
絶望展開で叫ぶ主人公の後に大人しめのED曲が小さくフェードインしてきたり
バトルシーンに重ねていきなりサビからEDがはじまったり
この二つが好き
バトルシーンに重ねていきなりサビからEDがはじまったり
この二つが好き
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/11/09(水) 08:48:11.060 ID:0XJ4guf/a.net
ED飛ばすからCパート確認するのだるい
C全部削除していいよ、最終回だけは許す
C全部削除していいよ、最終回だけは許す
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/11/09(水) 08:54:21.273 ID:oBhOWdyF0.net
ふしぎ遊戯わかる
ホスト部もわかる
ホスト部もわかる
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/11/09(水) 08:54:47.105 ID:P01JESw70.net
ゼノグラシアはそろそろ許されるべき
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/11/09(水) 10:25:19.753 ID:j9hPNH9B0.net
種1話のEDの入りは良かった
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/11/09(水) 10:29:32.658 ID:6myR9qKF0.net
ヘボットか
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/11/09(水) 10:39:26.037 ID:DLPris95p.net
脳コメ
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/11/09(水) 10:41:41.847 ID:JPcU8uzOM.net
ヘボットは毎回これで止めて引くもやってた
本当好き
本当好き
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1478646171/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
※2
わかる。マギのアニメは酷評されてるけど戦争編は良作
らへんでゾクゾクする
他にもあるんだろうけど、あんまり印象に残らんな。
意図はよく分からないが
巌窟王のED突入は毎回鳥肌が立った
格好よかったのは、ココロコネクトの最初のedかな。
これ。
※16
これ。