1:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:11:01.56 .net
やさしい世界
4:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:11:29.95 .net
あいまい三センチ
6:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:11:47.94 .net
アニ豚「なんやこの歌詞意味分からん」
こうだぞ
こうだぞ
7:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:11:48.64 .net
あの適当さを作るのも才能だぞ
11:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:12:29.37 .net
スケジュール通りに作れば儲かる世界やぞ
21:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:14:20.73 .net
こいつの一番適当やなって歌詞の曲ってどれ?
24:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:14:39.51 .net
畑じゃなくて作曲が凄いだけ
25:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:14:54.83 .net
>>24
これ
これ
27:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:15:28.23 .net
作曲家が有能なんや
29:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:15:33.53 .net
ラブライバーすら歌詞に関しては馬鹿にしとるぞ
36:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:15:59.29 .net
>>29
絶賛してるんだよなぁ…
絶賛してるんだよなぁ…
32:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:15:41.22 .net
畑亜貴の歌詞は清潔感があるよな
54:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:18:08.33 .net
>>32
そうは思えんが
そうは思えんが
33:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:15:46.60 .net
意味は聴く人が勝手に想像するからテキトーでええんやで
35:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:15:52.25 .net
歌って曲から作るの?歌詞から作るの?
39:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:16:35.55 .net
>>35
曲
曲
43:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:16:51.38 .net
>>35
曲からはほぼないぞ
歌詞はかしを作らないからな
曲からはほぼないぞ
歌詞はかしを作らないからな
41:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:16:41.72 .net
畑亜貴のアニメ主題歌の歌詞って物凄く浅い所で内容に沿った歌詞だよね
42:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:16:43.64 .net
アーティストが力入れれば
受け入れられる作品になるとは限らんからな
受け入れられる作品になるとは限らんからな
44:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:16:51.53 .net
草野マサムネ「適当に歌詞書くわ」
ファン「深いンゴねえ…」
ファン「深いンゴねえ…」
46:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:17:13.88 .net
富野「井萩「元気のじいは始まりのじい」っと」
52:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:18:02.08 .net
>>46
これすき
これすき
87:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:23:53.24 .net
>>46
どうでもいいけど井萩じゃなくて井荻なんだよなぁ
井荻麟ベストアルバムはやく出してクレメンス
どうでもいいけど井萩じゃなくて井荻なんだよなぁ
井荻麟ベストアルバムはやく出してクレメンス
49:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:17:40.36 .net
がんばらねーばねーばねばぎぶあぷ
なーなななーななーりたいな
なーなななーななーりたいな
51:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:18:01.50 .net
どうせ複数人いるんてじょ?
56:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:18:35.57 .net
>>51
グループ名やぞ
グループ名やぞ
53:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:18:04.74 .net
作詞とか誰でもできるしな
55:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:18:32.76 .net
ぷわぷわーお
love marginal
love marginal
61:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:18:52.93 .net
最近畑亜貴がCM出てて実在する人物って知ったわ
ずっとプリキュアの原作者みたいに架空の人物だと思ってた
ずっとプリキュアの原作者みたいに架空の人物だと思ってた
63:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:19:00.66 .net
神前暁がすごいだけ定期
64:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:19:02.80 .net
この歌詞意味分からん…奥が深いわぁ
はい神曲
はい神曲
66:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:19:05.66 .net
ひだまりスケッチ
67:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:19:18.85 .net
畑亜貴ってCLAMPみたいに何人もいるんちゃうの
69:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:19:25.49 .net
やっぱラブライブって神だわ
72:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:19:58.93 .net
富野「今度のガンダムの歌詞はアニメっぽくない感じで頼むで」
秋元「おかのした」
ア ニ メ じ ゃ な い
秋元「おかのした」
ア ニ メ じ ゃ な い
75:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:20:36.98 .net
>>72
ほんとのことなんか
ほんとのことなんか
78:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:21:50.20 .net
>>72
天才やんけ
天才やんけ
81:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:22:36.11 .net
>>72
頭おかしいけどやっぱ天才やわ
頭おかしいけどやっぱ天才やわ
73:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:19:59.66 .net
ワイの好きな曲悉く畑亜貴なんだよな
74:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:20:02.95 .net
ラブライブの曲全部とか凄過ぎどろ
77:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:21:22.08 .net
ラブライブは畑のおかげで売れた訳ではない
最初期の話題作りにほんの少し貢献したくらい
最初期の話題作りにほんの少し貢献したくらい
80:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:22:10.56 .net
全然ジャンルが違うもんとかも歌詞仕上げてくるけどほんまに一人でやってるんか?
83:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:23:12.44 .net
藤林聖子「仮面ライダーの主題歌?こんなもんやろ」
84:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:23:21.26 .net
職業作家は才能関係なく納期至上主義やから
オタクは看板に弱いから騙されるのもしゃんない
オタクは看板に弱いから騙されるのもしゃんない
85:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:23:28.98 .net
勘違いしてるやつ多いけど「畑亜貴」って集団やで
91:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:24:36.06 .net
作詩業であぶく銭を稼いでから自分の趣味満開の難解な曲を出すおばさん
94:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:24:52.59 .net
三大個人でびっくりしたもの
あふろ
畑亜貴
あふろ
畑亜貴
96:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:26:06.65 .net
確かに西尾信者と同類の宗教感がある
106:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:27:37.18 .net
ほとんどゴーストやろ
107:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:27:43.29 .net
ハナヤマタの歌詞は良かった
110:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:28:06.08 .net
この人適当やんな
酔っぱらったままANNのオーディション受けて叩かれてたし
酔っぱらったままANNのオーディション受けて叩かれてたし
111:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:28:08.59 .net
アニソンに限ったことやないけど
「音楽はノリで聴くもんやで」
「歌手の顔が良ければなおええな」
くらいの感覚でしか選んどらんやつだらけやから
歌詞なんて誰も見とらんのやろな
「音楽はノリで聴くもんやで」
「歌手の顔が良ければなおええな」
くらいの感覚でしか選んどらんやつだらけやから
歌詞なんて誰も見とらんのやろな
118:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:29:03.14 .net
適当に書いて曲側に合わせる天才
120:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:29:22.71 .net
畑亜貴って架空の人物やろ 色んな人が描いたものを全部畑亜貴名義にしてるだけで
123:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:29:49.53 .net
>>120
せやで
せやで
122:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:29:41.59 .net
てーきゅうの作詞者のほうが頭キレキレだから
129:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:30:10.21 .net
畑亜貴(50歳)
132:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:30:44.30 .net
曲初めて聴いたとき初めに印象に残るのは歌詞よりも曲調だよな
133:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:30:53.20 .net
畑亜貴って矢立肇みたいに複数人の共同ペンネームみたいなもんかと思っとったら個人なんか
136:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:31:04.32 .net
なんて読むんや?
138:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:31:26.54 .net
>>136
はたあき
はたあき
141:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:31:52.43 .net
最近だと三者三葉のOPEDはちゃんと原作読んで作詞したんやなって関心したわ
畑亜貴の量産型それっぽい内容に沿った歌詞とはやっぱ違う
畑亜貴の量産型それっぽい内容に沿った歌詞とはやっぱ違う
145:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:32:19.04 .net
こんだけアニソンに関わってると知らずに聞いてたのが実は畑亜貴作詞だったってのが多そう
150:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:32:50.88 .net
はたけあきじゃない定期
90:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/11/04(金) 16:24:25.82 .net
畑亜貴「ああ『穂乃果』な予感から始まり』
信者「え?え? 穂乃果が最初にμ'sを始めたから…穂乃果な予感か!!!言葉遊びしゅごいいいいい!」
畑亜貴 「裸足で書いた砂の記号逆さまにすればI love you」
信者「は?は? センスやべえええええええ!!!」
畑亜貴 「Wonderful Moment→WR
白く輝いて→スノハレ
キラキラの毎日→キラセン
ずっと忘れず→どんなときもずっと 飛べたんだ→夏色
次の扉→ユメトビ 奇跡のように→それ僕
なんどだって青春→きっと青春が聞こえる」
信者 「最後の集大成に曲のタイトルが入ってるのか…!!!すげえよ…!畑亜貴すげえよ…!」
畑亜貴「SUNNY(3、2)DAY SONG、僕たちはひとつの光(1)、MOMENT RING(0)とタイトルの数字が減っていって、AqoursのSTEP ZERO to ONE(0→1)で新たな数を増やしている」
信者「!?!?!? μ'sの思いはAqoursに受け継がれたってことか…!!!さすが畑亜貴!!涙汁ブシャアアア!!!」
畑亜貴「セーブ中のメモカのような状況」
信者「言葉遊びすげえ!」
畑亜貴「つまり抜き差しならないってこと」
信者「すげえ・・・すげえよ・・・!!」
畑亜貴「枯れた樹海=殺す気がない」
信者「歌詞のセンス半端じゃねえ……マジセンスあるわ畑亜貴……!!」
畑亜貴「なんてカッコつけるのをやめる」
信者「え?え?……ああ!!『』を付ける=格好を付けるってことか!すげええええええええ!!並の作詞家じゃ思いつかんだろうなwww」
畑亜貴「ぷわぷわーお」
信者「可愛さの中に芯があり、それでいて趣がある」
信者「え?え? 穂乃果が最初にμ'sを始めたから…穂乃果な予感か!!!言葉遊びしゅごいいいいい!」
畑亜貴 「裸足で書いた砂の記号逆さまにすればI love you」
信者「は?は? センスやべえええええええ!!!」
畑亜貴 「Wonderful Moment→WR
白く輝いて→スノハレ
キラキラの毎日→キラセン
ずっと忘れず→どんなときもずっと 飛べたんだ→夏色
次の扉→ユメトビ 奇跡のように→それ僕
なんどだって青春→きっと青春が聞こえる」
信者 「最後の集大成に曲のタイトルが入ってるのか…!!!すげえよ…!畑亜貴すげえよ…!」
畑亜貴「SUNNY(3、2)DAY SONG、僕たちはひとつの光(1)、MOMENT RING(0)とタイトルの数字が減っていって、AqoursのSTEP ZERO to ONE(0→1)で新たな数を増やしている」
信者「!?!?!? μ'sの思いはAqoursに受け継がれたってことか…!!!さすが畑亜貴!!涙汁ブシャアアア!!!」
畑亜貴「セーブ中のメモカのような状況」
信者「言葉遊びすげえ!」
畑亜貴「つまり抜き差しならないってこと」
信者「すげえ・・・すげえよ・・・!!」
畑亜貴「枯れた樹海=殺す気がない」
信者「歌詞のセンス半端じゃねえ……マジセンスあるわ畑亜貴……!!」
畑亜貴「なんてカッコつけるのをやめる」
信者「え?え?……ああ!!『』を付ける=格好を付けるってことか!すげええええええええ!!並の作詞家じゃ思いつかんだろうなwww」
畑亜貴「ぷわぷわーお」
信者「可愛さの中に芯があり、それでいて趣がある」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1478243461/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- アニメの呪文の詠唱シーンが恥ずかしくて見れない
- 三大よくある意外なオチ「化け物は元人間」「この世界は人工物」
- 今のアニメ界隈のキャラクター至上主義にはウンザリするわ
- 声優に恋したらどうすればいいの?
- スパロボ「あかん…もう客呼べる新規参戦が無い…せやっ!」
- アニメ内のキャラ「アニメじゃないんだからw」
- 某有名声優のプライベートに遭遇したんだが握手すらしてもらえなかった
- 声優を実写ドラマ出演させれば、演技の質あがんじゃね?
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- 神崎蘭子「すごーい! たーのしー!」モバP「!?」
- 最近のアニメって本体の作画レベルは下がってOPだけやたら上がってない?
- アニメ見ててシリアスなシーンに茶々入れたくなるやつwwwwwwwwwwwww
- オタク会話の「どのキャラが好き?」とか「どのセリフが好き?」とかが嫌いなんだが
- アニメ詳しい奴は声優も詳しいという風潮wwwwww
- 2017年放送されたアニメを総評しよう!
- オタクの間で流行ってるコンテンツって毎回好きになれないんだが
- 作品の「行間を読む」ってことができない奴って意外と多いよな
- 声優さんと懇意になる方法を考えるスレ
- アニメ好きだけど声優がちょっと苦手なんだけど
- 今までで買った中で1番つまらなかったゲームwwwww
- アニオタ「最近のアニメは凄い!絶対観るべき!」俺「ほーん、どんなところが凄いの?」
- けものフレンズ第1話放送終了直後のリアルタイムの空気を味わえてた奴
- 社会現象レベルの大ヒットアニメで2期が作られるのは少ないよね
- 昔の漫画「何重もの伏線!魅力的なキャラ!そして待ち受ける圧倒的救済(カタルシス)…!」
- アニメって円盤以外のどこでお金を使えばいいんだ?
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
業務連絡
MAG速 漫画・アニメ・ゲーム速報
漫画、アニメ、ゲーム、声優、オタク系まとめ
コメント欄の投票機能の規制を強化しました 2-7
あけましておめでとうございます 1-1
コメント欄で不正に多重投票を繰り返しているユーザーを規制しました 11-6
2015年5月以前の画像がリンク切れしています
あの曲は色々と頭おかしい(褒め言葉)
OPだけは、、、、、
俺の知る限りキン肉マン、ドラゴンボールZからプキリュアまで幅広すぎやろ。
畑亜貴さんも物凄い数の曲を書いてるけど、J-POPやその他まで広く多数カバーしてる森由里子さんには敵わないんだよね。
畑亜貴さんの歌詞は中身が薄いと言うか、軽いと言うか…
けっこう曲調にカバーされてる部分が大きいと思うし、だからラブライブがウケるんだろうね。
で、出来た曲がフォーチュンクッキーらしい。
フォーチュンクッキーとか
どっちかてと一般人の方が崇めてるやろ
結婚式の定番になりかけたし
プロデューサーが「頭に思いついたこと、そのまま歌詞にしてるだけだろ」ってボヤいてた。
エタメロとか悠久幻想曲とかな
「どうしよう?」は未だに好き
結構そこで曲選んでる人多いんだろうか
まぁ、アニメらしいアニソンは退化するかもね。
J-POPなんかのコラボがもっと進んで対象のアニメからかけ離れた「ただのJ-POPじゃん」って世界観の曲とか「J-POPの踏み台」にされるアニメが増えるんだろうね。
俺「なんやこの安っぽい曲www、流石抜きげーの曲,安っぽい曲使ってんなwww]
作詞畑亜紀
俺「」
初めて聴いた時は「何で俺泣いてんだ?」と思ってしまったよ。