1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 04:32:34.309 ID:adYmGOdX0.net
原作者「ラブコメとコメディー要素入れよ!」
ぼく「やれやれまたか・・・」
ぼく「やれやれまたか・・・」
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 04:35:12.070 ID:QYa5bP390.net
原作者「人気でねぇ…このままじゃマズイ。戦わせよう!」
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 08:07:44.622 ID:vNQOhUNh0.net
>>4
ネギま
ネギま
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 04:36:25.859 ID:mbvRPoLzd.net
うーん……ラブコメとコメディーで米がダブってしまった
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 04:44:51.239 ID:adYmGOdX0.net
>>5
俺の知る限りバクマンとか
あと医龍とかゴットハンド輝とか、医者ものは多い
アニメだと恋愛要素一切なしで終始仕事で通してたシロバコくらいじゃね
俺の知る限りバクマンとか
あと医龍とかゴットハンド輝とか、医者ものは多い
アニメだと恋愛要素一切なしで終始仕事で通してたシロバコくらいじゃね
62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 09:27:16.410 ID:WdkUU3yEM.net
>>9
NEWGAME!も恋愛要素ないよ
遠山りんと八神コウが恋愛してるとか言うなら知らん
NEWGAME!も恋愛要素ないよ
遠山りんと八神コウが恋愛してるとか言うなら知らん
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 04:39:57.394 ID:wgOihklj0.net
ラブコメ又は萌えも兼ね備えつつしっかり職業ものやってるのは無いのか
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 04:42:48.097 ID:adYmGOdX0.net
先輩キャラ「今日からよろしく!」
主人公「よろしくお願いします」
先輩キャラ「この部屋が○○で、ここが××」
~~~~~~~~
ぼく「ふむふむ」
~~~~~~~~
主人公「くそ!失敗した」
先輩キャラ「くよくよすんなって」
~~~~~~~~~
ぼく「はー、たいへんだねぇ」
~~~~~~~~~
主人公「あの子かわいいな」
~~~~~~~~~
ぼく「ん?」
~~~~~~~~~
主人公「あの子が好きすぎて仕事が手につかない」
~~~~~~~~~
ぼく「あちゃーもうこれ完全にラブコメやんけ、職業ものじゃないやん」
主人公「よろしくお願いします」
先輩キャラ「この部屋が○○で、ここが××」
~~~~~~~~
ぼく「ふむふむ」
~~~~~~~~
主人公「くそ!失敗した」
先輩キャラ「くよくよすんなって」
~~~~~~~~~
ぼく「はー、たいへんだねぇ」
~~~~~~~~~
主人公「あの子かわいいな」
~~~~~~~~~
ぼく「ん?」
~~~~~~~~~
主人公「あの子が好きすぎて仕事が手につかない」
~~~~~~~~~
ぼく「あちゃーもうこれ完全にラブコメやんけ、職業ものじゃないやん」
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 04:43:27.731 ID:fI04WyfV0.net
主人公を外国に行かせる作者は実際にその国行くべきよな
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 04:45:30.438 ID:kH0kogf/0.net
>>8
実際取材旅行で結構行ってない?
実際取材旅行で結構行ってない?
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 04:44:58.683 ID:wgOihklj0.net
最近取材が凄いと思うのはアカメが斬る!と魔法使いの嫁
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 04:59:20.233 ID:nW/3dz1kM.net
>>10
異世界が舞台なのに取材ってどうやってるんだよ
異世界が舞台なのに取材ってどうやってるんだよ
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 05:04:21.433 ID:wgOihklj0.net
>>18
アカメが斬るの方はパリに行った
建物とかの資料集めでわざわざ行ってるようで
マホ嫁はイングランドが舞台なのでてか一応漫画の設定でも異世界では無いので
アカメが斬るの方はパリに行った
建物とかの資料集めでわざわざ行ってるようで
マホ嫁はイングランドが舞台なのでてか一応漫画の設定でも異世界では無いので
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 04:46:01.531 ID:HNjc5Rned.net
地域に密着しすぎた結果とんでもないことになってしまった農業高校作品
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 04:47:43.963 ID:piBjc94n0.net
ラブコメとコメディーってコメディー要素追加しすぎじゃないですかね……
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 04:52:17.881 ID:ZDi3qcuw0.net
なれるSEでも読んでろ
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 04:52:59.518 ID:nV+MWjsR0.net
サッカーやった事ないしルールも知らんけどサッカーマンガ描いたろwwww
スーッ
スーッ
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 04:54:25.000 ID:bTdnuKO10.net
その点インストラクターの資格持ってる許斐剛って凄いよな
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 04:56:05.296 ID:adYmGOdX0.net
職業ものじゃないが
ゴミラノベ作家「なろう作家でリゼロみたいなラノベ書こう!」
ゴミラノベ作家「他のラノベとか漫画見たけどこの時代のこの国の世界観ってこんな感じやろwww」
ゴミラノベ作家「戦法とかわかんね。とりあえずこんな感じやろ」
ゴミラノベ作家「なろう作家でリゼロみたいなラノベ書こう!」
ゴミラノベ作家「他のラノベとか漫画見たけどこの時代のこの国の世界観ってこんな感じやろwww」
ゴミラノベ作家「戦法とかわかんね。とりあえずこんな感じやろ」
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 08:11:07.223 ID:3rHXmeBw0.net
>>17
包囲殲滅陣(キリッ
包囲殲滅陣(キリッ
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 05:01:47.618 ID:e2B2u3tD0.net
原作者「原稿間に合わないよ~」
原作者「せや 取材に行く事にして休載もらったろ」
原作者「せや 取材に行く事にして休載もらったろ」
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 05:09:04.164 ID:EBdyx3iv0.net
バクマンはまた違うだろ
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 05:10:27.061 ID:MtLHIsJw0.net
建物なんてネットでいくらでも出てくる
ただの旅行だろ
ただの旅行だろ
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 05:13:20.526 ID:wgOihklj0.net
>>23
サイン会も兼ねてるてかそれが目的かな
あ じゃあ取材じゃないのか?
サイン会も兼ねてるてかそれが目的かな
あ じゃあ取材じゃないのか?
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 05:19:27.450 ID:6sqTVPx50.net
なんでも屁理屈で経費にしたら税金安くつくからね
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 05:20:56.245 ID:nwD7HmA5M.net
税金安くなるっていうがその分出費してるからな
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 06:32:41.819 ID:P2w/5kUr0.net
白箱は取材いらんやろ
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 07:19:43.010 ID:9e9+FtEda.net
あおざくらはラブコメ要素いらない
逆効果まである
逆効果まである
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 08:08:49.034 ID:po1PEtUy0.net
ラブコメディーとコメディー入れるのか
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 08:09:21.257 ID:VZeyjg0Dr.net
取材に行けただし連載は休むな
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 08:09:50.693 ID:k6Rx5G/F0.net
やっぱ宇宙兄弟って神だわ
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 08:12:16.658 ID:MHjbDKtK0.net
テニス漫画作るで!→でも別にテニスとか好きじゃないし良さがわからないな…→テニヌ
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 08:13:12.373 ID:GZyBUzRcE.net
>>36
テニヌの作者は国体選手なんだよなぁ…
その流れはキャプ翼やで
テニヌの作者は国体選手なんだよなぁ…
その流れはキャプ翼やで
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 08:13:22.971 ID:ZEOtRcG7d.net
>>36
インストラクターの資格持ちやぞ
インストラクターの資格持ちやぞ
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 08:16:03.476 ID:wpLIrNV3r.net
>>36
これは恥ずかしい
これは恥ずかしい
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 08:17:02.930 ID:5Y8wK97Oa.net
>>36
ワロタ
ワロタ
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 08:17:34.873 ID:68x0sRXi0.net
スポーツマンガ描こう!→でも既存のスポーツマンガは絶対に超えられん・・・→輪投げをスポーツにしよう!
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 08:18:00.084 ID:GZyBUzRcE.net
森薫「英国題材なんで実際行きたい」
ビーム編集「そんなことより原稿あげろ」
連載終了後にようやく行けた模様
ビーム編集「そんなことより原稿あげろ」
連載終了後にようやく行けた模様
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 08:18:13.116 ID:po1PEtUy0.net
やめてください!!将棋知らないのに将棋漫画描いてる人もいるんですよ!!
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 08:20:09.328 ID:GZyBUzRcE.net
NEW GAMEの作者は実際ブラックの底辺グラフィッカーだったんだよな
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 08:37:04.938 ID:IcdNjtWra.net
>>46
にょうげーむは実際内容だけ取り出してみるとリアルだぞ
あれ可愛い女の子にしてるからそれっぽく見えてるだけで
にょうげーむは実際内容だけ取り出してみるとリアルだぞ
あれ可愛い女の子にしてるからそれっぽく見えてるだけで
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 08:40:35.907 ID:NHBkwSeVK.net
>>50
ぞいちゃん入社初日から普通に21時退社だったしな
ぞいちゃん入社初日から普通に21時退社だったしな
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 08:50:19.274 ID:IcdNjtWra.net
>>52
草生える
現実以上にブラックだわ
草生える
現実以上にブラックだわ
59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 09:03:38.851 ID:GZyBUzRcE.net
>>54
あれ系の会社は(定義上の)始業遅いから定時としては普通だと思う
実質24時間回ってるから業務時間など何の意味も為してないがな!
そのうちちょっと家でシャワー浴びて来るわとかいうよくわからない事を言い出す
あれ系の会社は(定義上の)始業遅いから定時としては普通だと思う
実質24時間回ってるから業務時間など何の意味も為してないがな!
そのうちちょっと家でシャワー浴びて来るわとかいうよくわからない事を言い出す
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 08:42:16.853 ID:2QuvhxqX0.net
漫画家を題材にした漫画は面白いのが多いな
56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 08:54:14.257 ID:EIw49M+L0.net
ギャラリーフェイクはすごいと思う
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 08:59:10.031 ID:A5ht7B0e0.net
>>56
いいよね
いいよね
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/27(火) 08:08:29.635 ID:ZEOtRcG7d.net
作者「前職の経験活かして描いたろ!」←有能
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1474918354/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
三月のライオンかなw
なお、将棋以外の事書いてもつまらなかったもようww
ちなみにオリラジとかはんにゃとかと同期
よかった、ものの歩は許されたんだね(涙目
こんなんいまだにあるのか
担当編集と打ち合わせ出版社の企画会議で通ってはじめて連載できるんです。その間に下調べや設定を担当編集と煮詰めます。場合によっては専門家の協力も必要ですから。
きららでゲーム会社といえばR18!もあったけれど、あれの作者は連載開始当初現役グラフィッカーでしたね。
(まさに「苦は楽の種」)
「面倒くさいから身内にしたろ」
本も読んで勉強してたな
職業物って言うと微妙だが
最初の頃はマジで真っ当なテニス漫画やってんで…(´・ω・`)
→原作者「取材めんどくせぇな・・・」
→原作者「ファンタジー世界の職業物にしたろ!」
原作者が漫画家でないなら取材をして現在の漫画家の多くがコンピューターを使っている事を表現していただろう。