1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 01:13:59.673 ID:a5Y9TMsQd.net
あえてググらずスレたてた
とりあえずすげー面白かった
しかし意味は全然わからない
次は何見ればいい?
とりあえずすげー面白かった
しかし意味は全然わからない
次は何見ればいい?
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 01:14:32.632 ID:auuqwY470.net
シンゴジラみたら?
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 01:16:12.187 ID:a5Y9TMsQd.net
>>2
ごめんそーゆう意味じゃなくてひぐらしのなく頃には色々な媒体あるらしいけどその中のどれを次は見ればいいかなってこと
ごめんそーゆう意味じゃなくてひぐらしのなく頃には色々な媒体あるらしいけどその中のどれを次は見ればいいかなってこと
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 01:17:21.226 ID:auuqwY470.net
>>7
アニメ
アニメ
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 01:18:20.110 ID:a5Y9TMsQd.net
>>9
アニメみたら謎解消するの?
アニメみたら謎解消するの?
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 01:18:58.978 ID:auuqwY470.net
>>11
するよ
ただの病気による妄想でした
するよ
ただの病気による妄想でした
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 01:21:31.976 ID:a5Y9TMsQd.net
>>12
やっぱりそういうオチか
メイン5人が全員精神病オチかなって途中で思ったんだよね
ありがとう
やっぱりそういうオチか
メイン5人が全員精神病オチかなって途中で思ったんだよね
ありがとう
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 01:22:23.622 ID:auuqwY470.net
>>18
全員ではない
全員ではない
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 01:14:47.188 ID:8am4I8sbH.net
実写版は怖くて見たことない
続編まで見たの?
続編まで見たの?
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 01:17:30.806 ID:a5Y9TMsQd.net
>>3
2つ見たよ
邦画にしてはってシーンあるけどグロレベルはそんな高くないよ
2つ見たよ
邦画にしてはってシーンあるけどグロレベルはそんな高くないよ
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 01:15:14.307 ID:4wRAD8Zod.net
知らねえよホームアーロンでも見てろ
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 01:15:26.068 ID:BsoeXcOUa.net
適当に漫画読んだらいいよ
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 01:16:58.471 ID:mtEEdtgDa.net
実写ならひぐらしのなく頃に誓じゃなかったか?見てないけど
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 01:20:11.923 ID:a5Y9TMsQd.net
>>8
それ2作目
全く先入観ないから、役者達の演技も素晴らしくて本当良かったわ
特にレナ役の子良かった
今活躍してないのかな
それ2作目
全く先入観ないから、役者達の演技も素晴らしくて本当良かったわ
特にレナ役の子良かった
今活躍してないのかな
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 01:20:15.809 ID:pAs6dl/h0.net
謎()
馬鹿を騙してオチなんかねーぞアレ
超常現象でした か 答えは言わないけどあるもんね
が手法
馬鹿を騙してオチなんかねーぞアレ
超常現象でした か 答えは言わないけどあるもんね
が手法
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 01:20:16.631 ID:mtEEdtgDa.net
原作→ひぐらしのなく頃に奉が全収録
CSゲーム→ひぐらしのなく頃に粋が全収録
アニメ→ひぐらしのなく頃に、ひぐらしのなく頃に解、ひぐらしのなく頃に礼、ひぐらしのなく頃に煌
漫画→めんどいから略
CSゲーム→ひぐらしのなく頃に粋が全収録
アニメ→ひぐらしのなく頃に、ひぐらしのなく頃に解、ひぐらしのなく頃に礼、ひぐらしのなく頃に煌
漫画→めんどいから略
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 01:23:24.767 ID:a5Y9TMsQd.net
>>16
ヤバいもんに手を出してしまったかもw
フォローしきれんぞw
ヤバいもんに手を出してしまったかもw
フォローしきれんぞw
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 01:24:35.195 ID:auuqwY470.net
>>21
アニメの無印と解だけで十分
他は蛇足のオマケ話
アニメの無印と解だけで十分
他は蛇足のオマケ話
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 01:25:22.262 ID:a5Y9TMsQd.net
>>22
わかった、ありがとう
次はアニメ見るね!
わかった、ありがとう
次はアニメ見るね!
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 01:20:20.907 ID:Xh9hJIiK0.net
原作ゲームは人を選ぶ
移植後ゲームはやってないから知らない
アニメか漫画だろうな
漫画はやたら巻数多いからアニメが無難かも
移植後ゲームはやってないから知らない
アニメか漫画だろうな
漫画はやたら巻数多いからアニメが無難かも
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 01:22:49.634 ID:Cm+zEppfd.net
普通に原作でいいだろ
臭さも稚拙さもよさもそのままだし
臭さも稚拙さもよさもそのままだし
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 01:25:12.210 ID:mtEEdtgDa.net
ルールX→風土病による疑心暗鬼で誰かが狂う
ルールY→上はランダムだが、それとは違い毎回起こる陰謀がある
ルールZ→雛見沢の人間は園崎家を疑う
これがひぐらしのルール
ルールY→上はランダムだが、それとは違い毎回起こる陰謀がある
ルールZ→雛見沢の人間は園崎家を疑う
これがひぐらしのルール
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 01:27:10.401 ID:a5Y9TMsQd.net
>>23
固定の要素もあるんだよね?
あの軍隊みたいな造園業の連中はなんなの
固定の要素もあるんだよね?
あの軍隊みたいな造園業の連中はなんなの
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 01:28:26.777 ID:auuqwY470.net
>>25
兵隊さん
兵隊さん
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 01:29:26.204 ID:a5Y9TMsQd.net
>>26
やっぱそうなんだ
ありがとう
やっぱそうなんだ
ありがとう
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 01:29:27.615 ID:mtEEdtgDa.net
>>25
その辺はルールYの要素だわ
鬼隠し編→綿流し編→祟殺し編→暇潰し編
→目明し編→罪滅し編→厄醒し編(アニオリ)→皆殺し編→祭囃し編
これの皆殺し編辺りで分かる
その辺はルールYの要素だわ
鬼隠し編→綿流し編→祟殺し編→暇潰し編
→目明し編→罪滅し編→厄醒し編(アニオリ)→皆殺し編→祭囃し編
これの皆殺し編辺りで分かる
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 01:35:26.477 ID:a5Y9TMsQd.net
>>28
ややこしいぜww
これからひぐらしのなく頃に一色の生活になってしまいそうw
ややこしいぜww
これからひぐらしのなく頃に一色の生活になってしまいそうw
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 01:44:58.176 ID:ODMaoo//0.net
犯人は高野
発狂の原因は郷土病
圭一付け回してたのは羽入
他は病気にかかった圭一の妄想
発狂の原因は郷土病
圭一付け回してたのは羽入
他は病気にかかった圭一の妄想
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 01:48:57.947 ID:ODMaoo//0.net
高野は東大医学部卒でおじいちゃんが研究してたが挫折した雛見沢症候群の存在を証明したかった
綿流しの祟りは全部鷹野とそのケツ持ちが起こした
綿流しの祟りは全部鷹野とそのケツ持ちが起こした
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 02:02:44.374 ID:a5Y9TMsQd.net
>>36
なる~
それが話の骨格になってるんだな~
なる~
それが話の骨格になってるんだな~
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 01:20:13.595 ID:fT8PGskId.net
なぜ最もクソな媒体から見たのか
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1474733639/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
ことか?演技とかはこの際置いとくとして
マイナーな実写作品はあまり改変ないぞ。
例えば青鬼は原作はフリーゲームだが、実写映画はAKBがメインだから目立てるように改変されている。
零は別の何かになっていた。
コープスパーティは乃木坂主演の割には、それなりに原作準拠だったな。ゴア表現も頑張っていたし。
実際に観てみると言うほど悪くない。
脚本演出含め、よくつくっていたなという印象だったよ。
原作をそのままやると変になってしまう部分
(キャラの口癖など)を
ほどよく実写向けに改変していたのもすばらしかったな。
流石にもう終わった?
せめて綿流し編と目明し編は漫画かゲームか小説で確かめて欲しい
絵のハードルは高いけどひぐらしの魅力の半分は音楽だし
良い部分を全部削ぎ落とした感じがした
あの状況下でのおそろいのご褒美の話がいいのに