1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 02:54:57.732 ID:pbKhLNPwa.net
作画使い回さずに毎話描いてるところだよな
本当に何の悪意もなく良かれと思ってやったスタッフよ
本当に何の悪意もなく良かれと思ってやったスタッフよ
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 02:55:49.372 ID:QlrDUNLe0.net
アニメーターは頭おかしくなりそうだったらしいけど
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 02:56:25.554 ID:pHh8XSOM0.net
声優陣の必死のアドリブが視聴しててつらくなるよね
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 02:56:47.407 ID:o+RLVcIY0.net
京アニがステマ時代の狂気に当てられて狂ったと考えている 最近やっと呪縛から逃れられた感じ
リハビリが必要だが
リハビリが必要だが
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 02:56:47.858 ID:ECwsCb040.net
次回予告無い仕様がいつエンドレスエイトが終わるかわからない仕様となって4週目以降は地獄とかした
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 02:56:52.815 ID:uZmEjaLX0.net
このスレもエンドレスエイト(※何度も見たという意)
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 02:57:04.601 ID:/tEZbwHm0.net
見る方も作る方も辛いとかおかしいだろって
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 02:57:13.719 ID:q3wCHrho0.net
一瞬だけ謎の映像映るよね
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 02:57:36.874 ID:8Bdtrpag0.net
こんなものを放送してた面の皮の暑さ
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 02:57:40.343 ID:0IZZurorr.net
人間の、すっげー縮図を見た気がした
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 02:58:12.671 ID:55cU8RUt0.net
何かがおかしい
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 02:58:16.709 ID:Oher81/u0.net
二期やるて聞いて楽しみにしてみたら一期の再放送とエンドレスエイトだという糞さ
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 02:58:20.262 ID:BsoeXcOUa.net
斬新すぎて毒
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 02:58:47.732 ID:o+RLVcIY0.net
宿題、手付かず
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 02:59:45.542 ID:Hlv7kp4/0.net
オタの盲目さというかチョロさのほうが怖いわ
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 03:00:27.361 ID:mwQa6jRT0.net
当時は後半逆に何話まで続くか楽しみになってたわ
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 03:02:48.353 ID:BuUH41L9p.net
>>17
もう後半は諦めモードになってた
もう後半は諦めモードになってた
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 03:00:33.577 ID:aA/46hDG0.net
話題にはなったけど同時についていけなくなった奴も多かったはず
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 03:01:14.954 ID:rHddd1870.net
キョンくんでんわー
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 03:02:28.743 ID:CLaxk7fdK.net
一気観ならギリギリ許せる
各週観てたら発狂してたわ
各週観てたら発狂してたわ
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 03:02:30.757 ID:psLoc0KW0.net
言われなくても分かってる
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 03:02:55.969 ID:0IZZurorr.net
それが仕事とはいえ立場上位層の、独り歩きと勝手に盛り上がる活力だけはありふれてる連中によりその他の人間が地獄を見るという様
こんなの縮尺に縮尺すれば高校生のクラスの文化祭ですら見る光景
こんなの縮尺に縮尺すれば高校生のクラスの文化祭ですら見る光景
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 03:03:38.424 ID:Curf6CzT0.net
レンタルでエンドレスエイトが始まったとこから2巻借りて家帰って見たら全部エンドレスエイトだった
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 03:07:28.845 ID:ECwsCb040.net
8話ほぼ同じ内容なのに2話収録の4巻構成にしてDVD販売する鬼畜のごとき所業
せめて4話入り×2巻構成にしなよ…2巻目と3巻目買う意味ないし
せめて4話入り×2巻構成にしなよ…2巻目と3巻目買う意味ないし
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 03:08:15.323 ID:pbKhLNPwa.net
エンドレスエイトを見るためにホテル予約した連中よ
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 03:08:31.641 ID:crSKY0H30.net
エンドレスエイト面白かったな
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 03:10:07.678 ID:rHddd1870.net
お祭り感が楽しかった
今日こそキョン頼むぞ!とか実況スレで言ってた
結局だめで発狂wwwwww
今日こそキョン頼むぞ!とか実況スレで言ってた
結局だめで発狂wwwwww
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 03:26:34.823 ID:l80AEzYLr.net
単純にばっかじゃねえのと思った
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 03:55:30.846 ID:6a3x1Iss0.net
エンドレスエイト1話目と2話目は盛り上がったな
そうくるのか!ってね
そこから3話目もループしてもうね…
そうくるのか!ってね
そこから3話目もループしてもうね…
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 03:58:12.764 ID:ibhIF76u0.net
面白い事するなあって思った
やっぱりクリエイターは既成概念にとらわれちゃダメだなと思った
やっぱりクリエイターは既成概念にとらわれちゃダメだなと思った
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 04:03:48.656 ID:XSs7VP22K.net
俺はそこまでファンじゃなかったから
視聴者の反応見て笑ってた側だったわ
視聴者の反応見て笑ってた側だったわ
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/25(日) 03:07:33.672 ID:PCXEtBU20.net
エンドレスエイトを8話かけてやってやろうっていう
発想自体はわかるけどやっちゃダメ
発想自体はわかるけどやっちゃダメ
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1474739697/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
│ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
| irー-、 ー ,} | / i 作れないぞ!
| / `X´ ヽ / 入 |
京アニの人間なら確実に滑るの予想できてただろと思うんだが。
ゼーガペインのほうが表現出来ていたように思う
8回もやり続けりゃどんな効果的な演出もダレるに決まってる
DVD1巻分くらいならまだギリギリ許されるか許されないかレベル
結局そこなんだよな。
有力な説はあっても誰の案で誰が決定したかってのが表に出てこない。
このへんが更にタチ悪いわ。
このひと文字しか思い浮かばない
作中のキャラの、“同じことを繰り返す”という体験を視聴者にも体験してもらおうという試みは成功してたと思うけど……、
それは単なる苦行でしかなかった
って明らかに酒入ったテンションで決めたよねこれ
残り4話も原作の短編エピソードとオリジナルでまかなえただろうにもったいない
中古dvdが底値になってから買い集めた
神前のコメント付きBGM集が面白くてつい揃えてしまった
ちなみに高雄が演出した4話めが一番良かった
3、6話めもかなり良い
エンドレスエイト終わったらまたついてけばいいんじゃね?
知らんけど
→戻ってみたらいつの間にかエンドレスエイトが終わってる
未だに何がきっかけでループが終わったのか知らないんだよなぁ
1期の再放送としか聞いてなかった自分からすりゃ再放送から新作放送って点で当時テンション上がったもんだが
まぁエンドレスエイトはお察しだけど
消失を映画でやるための宣伝と考えれば、手の込んだ物と言えなくも無い。
ただ、円盤を買ったファンは勇者と言える。
せめてインタラクティブ再生で長門が体験したループ回数の組み合わせが可能。
くらいすれば体裁は付いたかも。
その後、キッズステーションやテレ朝チャンネルの再放送でもカットせず8回流した。
噂には聞いていたがこりゃキツイと思った。
事前に知っていてもこのキツさである。
「今何回目かな?もうそろそろでしょ…?キョン、云う?・・・まだいわねーかー・・・」
実際はお前等あの2ヶ月間楽しんでたろ
1話 Bパート中盤でで気がつく
2話 奔走する
3話 解決
いや俺にとってはただただ苦行だった。3、4回ならまあ丁度よかった
と思うわ。3、4回でも文句言う奴はいると思うけど。
キャラが気持ち悪く感じるようになったわ
消失はTVでやるか映画でやるか迷ってて一番贅沢な作り方をしたらああなったんだろうな・・・
アレは何回目だったっけか
でもこれを思いついたとして、三回だと普通、四回やって伝説ってレベルで、さらにその倍だから……
一応、水着に浴衣のサービス回で毎回デザインも違うから、繰り返しにも価値があるのかも。
でもさらにこの後の、自主製作映画の話がまたキツいのがテンション下がるんだよな。
眼鏡の人も、女監督も。
ただ、苦行は製作者視聴者全員にこれ以上ないほど伝わったけど、苦行ゆえに評価は最悪になるのは当然かと。
これやったら面白いだろうなと笑って企画段階で終わらなきゃ
実際にやったらいかんわ
それまでは全部観てたんだがな
アニメーターも永遠と続く作業に「終わらん」って思っても不思議はないな
しかも二期はエンドレスエイトの他も新作少なくて一期の再放送ばっかだったしね
消失だけは成功だったね
エンドレスエイトのアイデアは
頭が良いと思っているのは自分等だけで、俺は無能ですと言っているようなもの
流しならエンドレス18くらいまで行けるけど円盤
に2話ずつで収録するのが気に入らなかった
確かにあれを8週やり続けられたら発狂するとは思う。だからTVであれをやるのは確かにダメだわね
せめて4回くらいで終わらせて、円盤の特典で付けるくらいが良かったろうな
でもね、もう一度言うけど予め知っていて一気に観たらそれほど悪いもんじゃない
楽しめたよ
偶然や勢いがないと囚われて離れられないって
偉い人の思い付きに会社が傾いても従い続けるって
現代社会に対する現場の身を切る風刺だったんだろうね
もしくは作画演出だけじゃなく、いっそ声優を変えるとか制作会社を変えるとか無茶な回を入れて欲しかった。
※23
いつ終わるか解らなかったのが問題なんですけどね。
※47
話数的には1期14話新作14話で別に新作の数が少ないわけでは無い。
新作の内訳は笹の葉ラプソディ1話、エンドレスエイト8話、涼宮ハルヒの溜息5話なので多くは感じないが。
二期は終わってた
作品に興味あって情報少しでも集めてたら
どうやら混成2期らしいって情報はかなり前から流れてただろ
伊藤pは喰霊のラジオで「本当はもっと続けるつもりだったんだけど」とかほざいていた訳で。