1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 00:46:49.562 ID:+TIBGZIS0.net
なんで三つ葉のげろ酒飲んだらタイムスリップ出来たの?
おと、片われ時ってなに?
最初見えなかったのに急に見えた訳を教えてくれ
おと、片われ時ってなに?
最初見えなかったのに急に見えた訳を教えてくれ
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 00:47:55.688 ID:wbSgdBUPM.net
結びの力に決まってんだろ
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 00:48:04.270 ID:SAayyqXva.net
>>3
これじゃよ
これじゃよ
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 00:48:05.986 ID:CssO96zQ0.net
全部劇中で言ってたよ
終了
終了
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 00:48:24.359 ID:SAayyqXva.net
それも、結びじゃ(ニタァ)
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 00:49:17.643 ID:+TIBGZIS0.net
結びってなんだよw
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 00:50:48.325 ID:mQ0+3/6Z0.net
>>14
その疑問も結びじゃ
その疑問も結びじゃ
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 00:49:41.662 ID:QUtyVmEn0.net
終盤の結婚式がどうたらのとこ
誰と誰が結婚するのか
誰と誰が結婚するのか
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 00:50:55.236 ID:wbSgdBUPM.net
>>15
そらもうさやちんとてっしーだろ
そらもうさやちんとてっしーだろ
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 00:50:21.148 ID:quX/A2rAa.net
三葉は巫女だからその口噛み酒には神の力が宿った
片割れ時=黄昏時
この映画だけじゃなく古来より黄昏時は人ならざる者の世と現世が重なりあう時と言われてる
だから神の力が働きやすくなる
片割れ時=黄昏時
この映画だけじゃなく古来より黄昏時は人ならざる者の世と現世が重なりあう時と言われてる
だから神の力が働きやすくなる
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 00:51:38.066 ID:hiUYcN440.net
終盤のはテッシーと名取でしょ
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 00:52:42.783 ID:aGFEaf0A0.net
おばーちゃんも昔入れ替わってたの覚えてた風に言ってたがなんでみつは達は覚えてないの
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 01:09:08.030 ID:iXqEq48c0.net
>>21
三葉が誰かと入れ替わってるのに気づいて昔自分も誰かと入れ替わるようなことがあったと思い出したって劇中で言ってた
三葉が誰かと入れ替わってるのに気づいて昔自分も誰かと入れ替わるようなことがあったと思い出したって劇中で言ってた
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 00:53:04.465 ID:+TIBGZIS0.net
なるほどね。全部不思議な力によるってことか。
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 00:54:13.829 ID:vJAEINTf0.net
いやまじで何年かくらい気づくだろ。
まぁ面白かったけど
まぁ面白かったけど
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 00:55:59.889 ID:HIGEHirRr.net
入れ替わってた時の記憶が曖昧だからね
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 00:57:20.784 ID:1LdOYoXH0.net
最後の町長室にばあちゃんと四葉がいたのはなんでなん?
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 01:36:15.103 ID:oOECZ7RP0.net
>>26
外伝の父親の回見れば分かるで
簡単に言うと三葉はあの日しきりに四葉に逃げてって行って四葉はこいつ頭おかしいから彗星落ちるのはマジかもしれないって思って役場に行ったんやで
外伝の父親の回見れば分かるで
簡単に言うと三葉はあの日しきりに四葉に逃げてって行って四葉はこいつ頭おかしいから彗星落ちるのはマジかもしれないって思って役場に行ったんやで
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 00:57:27.084 ID:4i8+vmvW0.net
夢って意識してないとすぐ忘れちゃうんだよなーと共感した
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 00:57:30.472 ID:mlVLzJYT0.net
かはたれどき知らないのか……
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 00:57:32.432 ID:56xttP6g0.net
完全に入れ替わってたの?
それともあくまで夢の中なの?
それともあくまで夢の中なの?
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 00:58:29.369 ID:quX/A2rAa.net
>>29
完全に入れ替わってた
現実にも影響してるし
完全に入れ替わってた
現実にも影響してるし
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 00:59:01.840 ID:llrij9qj0.net
なんで忘れるって分かってるのに名前書かなかったのか
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 01:02:44.877 ID:HIGEHirRr.net
仮に書いてたとしてもケータイのメモ帳みたいに無かった事にされるんだろうな
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 01:06:33.690 ID:aGFEaf0A0.net
>>32
なるほどってなった
なるほどってなった
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 01:06:17.838 ID:56xttP6g0.net
憧れの先輩とのデートにこぎつけたのはまあ良いとして、逆ならぬ結構問題だよね
女子高生が男を誘ってデートしたら、大事なものを奪われちゃう可能性が
女子高生が男を誘ってデートしたら、大事なものを奪われちゃう可能性が
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 01:16:26.756 ID:HIGEHirRr.net
瀧君がゲロ酒飲んだことで過去に戻れて三つ葉が生きてる世界に変わっちゃたんだよね?
てことは瀧君が山頂で寝て、起きた時には既に違う世界になっちゃったって事だよね、そして瀧くんは記憶失ってる
ちょっとオカルト
てことは瀧君が山頂で寝て、起きた時には既に違う世界になっちゃったって事だよね、そして瀧くんは記憶失ってる
ちょっとオカルト
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 01:18:49.304 ID:L//9YBFr0.net
そういや滝が口噛み酒飲んだ後、その滝の体に宿った三葉ってどこから来たんだよ
死んだ後の精神が宿ってたが彗星で蒸発したじゃねーか
死んだ後の精神が宿ってたが彗星で蒸発したじゃねーか
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 01:31:35.743 ID:HIGEHirRr.net
>>44
3年前彗星が落ちる前の三葉の精神が時を越えて瀧くんに宿ったんだろ
今までがそうだったように
3年前彗星が落ちる前の三葉の精神が時を越えて瀧くんに宿ったんだろ
今までがそうだったように
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 01:32:48.350 ID:+TIBGZIS0.net
なんで三つ葉は8年間も滝のこと待ってたの?
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 01:40:14.296 ID:oOECZ7RP0.net
>>50
待っていたわけではないだろ
ただ何かをずっと探していたって言うだけで
入れ替わりの記憶が曖昧のせいだと思うが
待っていたわけではないだろ
ただ何かをずっと探していたって言うだけで
入れ替わりの記憶が曖昧のせいだと思うが
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 01:42:01.823 ID:+TIBGZIS0.net
>>55
なるほどね。やっと会えたのが8年後ってわけか。もう少し早くても良かった気もするがなw
なるほどね。やっと会えたのが8年後ってわけか。もう少し早くても良かった気もするがなw
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 01:44:00.055 ID:oOECZ7RP0.net
>>57
それは思うわと言うか都会に2人ともいたら合ってる気がすると思うけどな笑
でも多分ストーリー的に瀧が社会人になるまで伸ばしたかったのかなって思った
それは思うわと言うか都会に2人ともいたら合ってる気がすると思うけどな笑
でも多分ストーリー的に瀧が社会人になるまで伸ばしたかったのかなって思った
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 01:37:15.457 ID:nNtt4oZj0.net
1000年前の隕石も宮森家が同じようにして村を守ったのかね?
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 01:39:05.185 ID:oOECZ7RP0.net
>>53
村守れてないからこの力あるんやで
村守れてないからこの力あるんやで
59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 01:43:08.584 ID:aGFEaf0A0.net
8年も男関係がないはずがないよなー?
61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 01:44:12.546 ID:nNtt4oZj0.net
アナザーサイドどこも売ってねぇ
65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 01:50:39.500 ID:7tkzkfnvr.net
青春が終わって大人になった後でも素晴らしい出会いが待っているってことを新海監督が伝えたかったんじゃないのか
66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 01:53:05.722 ID:quX/A2rAa.net
秒速が頭に残ってるとすれ違ったまま終わるんじゃないかと変にハラハラドキドキしたわ
67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 01:54:21.439 ID:HIGEHirRr.net
それ分かる
ハッピーエンドで本当に良かった
安堵の涙を流したわ
ハッピーエンドで本当に良かった
安堵の涙を流したわ
69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 01:57:53.181 ID:2XsM7I+A0.net
滝って面接も出来てないしあのままズルズル三葉のヒモになりそう
何となく子供ができたからバイトとかはするけど正社員にはなれずついに愛想つかした三葉に子供連れて出ていかれそう
何となく子供ができたからバイトとかはするけど正社員にはなれずついに愛想つかした三葉に子供連れて出ていかれそう
70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 02:00:10.376 ID:quX/A2rAa.net
いざとなりゃ神社立て直して神主になればいいしへーきへーき
71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 02:01:13.488 ID:HIGEHirRr.net
瀧くん背景上手いよ!!
高校生であのレベルなら相当なはず
高校生であのレベルなら相当なはず
72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 02:01:26.431 ID:7tkzkfnvr.net
好きな人の為に豪雨の中登山するような行動力のある人間が就職出来ない訳無いと思うが
74:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 02:04:08.301 ID:quX/A2rAa.net
そういや神社もまとめて隕石に吹っ飛ばされたってことで良かったんかな?
78:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 02:14:53.811 ID:2XsM7I+A0.net
実は親父も昔三葉母と入れ替わりを体験していたとか来るのかと思ったけどそんなこともなかった
79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 02:16:42.509 ID:oOECZ7RP0.net
もしかしてこの後のストーリーって出るのかな
86:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 02:25:21.827 ID:Wp2lq63hr.net
なんで三葉のお父さんの名前、キャラ紹介で出てこないの?
選挙演説の時に名前出てたよな?
選挙演説の時に名前出てたよな?
91:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/24(土) 02:56:24.092 ID:dSQylzpx0.net
奥寺先輩あこがれの人だったのに旅行の時には邪魔もの扱いされててわろた
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1474645609/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
という感じで繋がってる
だ
の
あ
ほ
片意地張らないで、製作者に騙されて踊らされるくらいの気持ちで楽しめばいいのに
肩肘張る
そう思う
ただ個人的にちょっと都合よすぎねってのが上回ってしまった
SF要素の詰め込みすぎなのか結びが便利すぎるっていうか…
都合良すぎっていう意見も見るけど、人と人が出会うってのはそれこそ都合の良い偶然の重なりとも言えるわけで
瀧君は建築マニアなの、ちゃんと部屋の描写で説明されてるからスケッチがすきなんだろうと想像できる
友人も、屋根の木組みがいいとかいってるから同じ趣味っぽいの匂わせてるし
映画館で1回見たぐらいじゃわからないけど、細かく背景やら画面やらにいろんな情報が書き込まれてるんだよね
国語の現代文苦手そうな1やな
由緒と特殊能力ある巫女を受け継ぐ血筋の設定がうまいすぎだな
父親やばぁちゃんの台詞で代々同じ異能力持ってるの裏付けられるし
ミツハはタキより3つ上?
ミツハがタキに会いに行って出会った時は、タキは14歳ってことで良い?
3歳上やね
監督、インタビューでさらっと年上好きの僕の趣味が出ちゃってると言ってたな
言の葉といいそうではないかと思っていたが
たいして面白くないから小さい傷が気に成るだけだぞ。マッドマックスに突っ込みいれる奴はいないだろ。
ってどゆこと?
言われてみるとそうだな。
そして
彼は誰=出会う前の他人
片割れ=恋人
と相反する二重の意味がかけられてるわけか。
なまじクソでもネットが使えるばっかりに簡単に他人の耳に入る
面白かっただろ?
それプラス
◦口噛み酒の起源→離乳食?
離乳食や流動食→命をつなぐ (よほどの親しさや状況でなければ口に含んだ食物を口にできない)
◦縁 を 結 ぶ儀式、神前挙式の三三九度
◦無意識の入れ替わりではなく、自らの意志で取り入れる
とかをこじつければ大概の不思議は起こせそう。
エヴァのラミエル思い出したの
俺だけぢゃあないはず
そもそも最初に入れ替わったときに三葉が「他人の人生の夢のようなものを見てた気がする」程度の認識しかなかったからな。
夢だからその程度の曖昧な記憶になってしまうのだろう。
そして何度も何度も入れ替わり、周囲の反応などからようやく入れ替わりを認識したわけだしね。
(御神体にあった彗星の絵がそれを物語る)
一葉はお爺ちゃんと、親父は二葉と昔入れ替わっていた事がある
(役場で一葉の説得を受けて昔を思い出し、親父は三葉の事を信じた)
お互いの名前を忘れるのは、過去が変わってしまった為
(瀧が途中から三葉の名前を忘れた始めたのは、三葉生還フラグがたち始めたから
だから終盤になるにつれてお互い名前がわからなくなっていった)
三葉が生還した時点で、瀧がいる世界は別の世界になったからお互いの事は全く知らない
(けど、入れ替わった事があると言う『前世』の記憶は片隅にある)