1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/16(金) 13:25:58.734 ID:/rc3oD9CH.net
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/16(金) 13:26:37.505 ID:MUV8O83Jd.net
ワロタ
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/16(金) 13:26:57.903 ID:Ik6r6jhy0.net
作画誰だよ
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/16(金) 13:28:34.539 ID:/rc3oD9Ca.net
>>3
最近有名なイイヅカケイタさんだぞ
最近有名なイイヅカケイタさんだぞ
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/16(金) 13:27:52.516 ID:SXXyOwVm0.net
スピンオフとか
大阪の話でもすんのか
大阪の話でもすんのか
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/16(金) 13:30:02.905 ID:/rc3oD9Ca.net
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/16(金) 13:31:34.107 ID:ZPy9LCpw0.net
>>6
これはおもしろそおおおおおおおおおお!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これはおもしろそおおおおおおおおおお!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/16(金) 13:30:31.483 ID:/rc3oD9Ca.net
ネームまでは奥さんが書いてるらしい
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/16(金) 13:32:10.671 ID:WuL157bX0.net
>>7
3秒くらい嫁が手伝ってんのかと勘違いした
3秒くらい嫁が手伝ってんのかと勘違いした
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/16(金) 13:31:22.022 ID:cTOB4wdgd.net
2005ってまず本編が何年か知らんわ
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/16(金) 13:32:17.659 ID:xbyaSibEp.net
和泉くんってちゃんと罪は謝罪したん?
むかつきすぎて途中でみるのやめたからわからん
むかつきすぎて途中でみるのやめたからわからん
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/16(金) 13:34:39.813 ID:/rc3oD9Ca.net
>>11
罪に対しては特に何も言ってない最終的にイケメン吸血鬼に殺されたよ
罪に対しては特に何も言ってない最終的にイケメン吸血鬼に殺されたよ
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/16(金) 13:33:38.097 ID:1VFX95p60.net
ガンツって2100万部しか売れてないのか
青年誌は厳しいな
青年誌は厳しいな
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/16(金) 13:37:01.571 ID:/rc3oD9Ca.net
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/16(金) 14:02:57.897 ID:22N2o9aS0.net
>>15
迷い家じゃん
迷い家じゃん
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/16(金) 13:40:03.095 ID:In80JylxM.net
表紙の子だれ?かわいい
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/16(金) 13:41:01.162 ID:/rc3oD9Ca.net
>>17
黒名けいちゃん
黒名けいちゃん
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/16(金) 13:41:48.065 ID:In80JylxM.net
>>18
●●●●でるかだけおしえて
●●●●でるかだけおしえて
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/16(金) 13:49:24.946 ID:/rc3oD9Ca.net
>>19
とりあえず1巻は●●要素なかったよ
とりあえず1巻は●●要素なかったよ
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/16(金) 13:42:44.829 ID:JZafN0Gi0.net
いつまでやってんだよ
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/16(金) 13:44:33.215 ID:oSaYsOu/F.net
レイカ生きてるけど時系列どうなってるんだろ
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/16(金) 13:46:44.071 ID:LPmLE39Up.net
少女漫画じゃねーか
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/16(金) 13:50:01.490 ID:/rc3oD9Ca.net
>>22
5人の少女の物語だからね
5人の少女の物語だからね
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/16(金) 13:50:18.291 ID:vxuP8cN40.net
Gantz映画化するんだろ?
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/16(金) 13:52:16.471 ID:/rc3oD9Ca.net
>>25
そうだよ
そうだよ
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/16(金) 13:55:01.907 ID:53UVdLsYd.net
ジャンプ+でやりはじめたじゃん
何話まで載せるつもりか知らんけど
何話まで載せるつもりか知らんけど
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/16(金) 13:56:43.513 ID:XNrGvrq6M.net
絵が残念すぎる
ラノベが漫画化した感じ
ラノベが漫画化した感じ
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/16(金) 13:58:55.077 ID:/rc3oD9Ca.net
ストーリーに画力が追いついてないってどっかに書いてあったわ
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/16(金) 14:02:53.178 ID:53UVdLsYd.net
「ン」と「ッ」成分が足りない
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/16(金) 14:05:28.616 ID:imzNJ2h60.net
画力がない漫画家って何がしたいのかわからない
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/16(金) 14:11:59.643 ID:7kndHezU0.net
わりと奥に似てるよな絵柄
鬼星人とかそのあたりの
鬼星人とかそのあたりの
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/16(金) 14:19:25.795 ID:VkvOC0aK0.net
もうちょいマシな奴いなかったのか
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/16(金) 14:20:08.830 ID:pLSw5urC0.net
やっぱ奥の絵じゃねぇとダメだわ
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/16(金) 14:23:41.657 ID:HmO1adrma.net
Gって舞台はグンマーなのか
見た事ないヤバい星人いそうだな
見た事ないヤバい星人いそうだな
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/16(金) 14:30:32.833 ID:53UVdLsYd.net
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/16(金) 14:33:08.070 ID:h7UOHMSw0.net
奥って美味かったんだなって毎度思う
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/09/16(金) 13:52:56.421 ID:/rc3oD9Ca.net
とりあえず読んでみてね
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1473999958/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
奥は、台詞回しがリアル的過ぎて、どもったりが多すぎ。
まして、コマ割りも制止画的すぎて上手くはない。
盛り上げ方とかは良いんだがな。
だから、奥は基礎的なストーリーを作ったうえで。
そのあたりが上手い作家さんに任せた方が良い作品出来る。
ダイマだぞ