1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/19(金) 14:26:30.809 ID:nP1yTzTN0.net
礼には及びません
仕事ですから
仕事ですから
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/19(金) 15:29:27.759 ID:YFWmc5q6M.net
ゴッ、ずぃ~ラ!
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/19(金) 15:30:47.827 ID:mGw4Nkyn0.net
在来線爆弾
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/19(金) 15:30:49.112 ID:dvls7qks0.net
頼んだわよ~
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/19(金) 15:31:44.244 ID:nP1yTzTN0.net
まずは君が落ち着け(ペットボトルドーン)
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/19(金) 15:32:25.863 ID:hmWZSRM00.net
フランスにはパイプがある
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/19(金) 20:56:34.374 ID:xq5ijgwm0.net
そりゃ選択肢としてはありだけど……選ぶなよお
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/19(金) 21:02:34.780 ID:nP1yTzTN0.net
>>9
この役者の人始めてみたけど演技好きだったわ
この役者の人始めてみたけど演技好きだったわ
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/19(金) 21:11:45.222 ID:xq5ijgwm0.net
>>10
高橋一生さんというらしい
俺もこの人の演技に惚れた
高橋一生さんというらしい
俺もこの人の演技に惚れた
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/19(金) 21:12:32.921 ID:Ou1pK43jx.net
えっ動くの?
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/19(金) 21:17:13.838 ID:epB1BjMc0.net
高橋一生って耳すまのストーカーの声の人か
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/19(金) 21:20:57.497 ID:1F7VFOyM0.net
礼は要りません じゃなかった
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/19(金) 21:21:17.316 ID:nP1yTzTN0.net
>>15
あれそうだったかも
あれそうだったかも
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/19(金) 21:37:32.145 ID:CVHzkG+c0.net
お言葉ですが既に自重を支えている状態と思われます
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/19(金) 21:44:58.074 ID:nP1yTzTN0.net
総理、なんちゃらは覇道ですみたいなセリフもあったような
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/19(金) 21:50:14.035 ID:ZaGw9DYH0.net
こんなことやってる場合かよ…
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/19(金) 22:01:04.116 ID:nP1yTzTN0.net
シャワーくらい浴びてもよろしいかと
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/19(金) 22:03:34.299 ID:ZaGw9DYH0.net
これで都内の女性にも光明が見えます…良かった
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/19(金) 22:04:58.367 ID:nP1yTzTN0.net
>>26
ゴジラ来襲下でも婚活でもする都内の女性か
ゴジラ来襲下でも婚活でもする都内の女性か
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/19(金) 22:08:29.190 ID:j9lnex1a0.net
ぬうん!!!総理ここまでですw
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/19(金) 22:10:54.997 ID:nP1yTzTN0.net
>>28
ぬうんワロタ
ぬうんワロタ
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/19(金) 22:09:23.633 ID:RUtbkdv8a.net
通天閣どころやない……!スカイツリーや!!
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/19(金) 22:11:23.750 ID:nP1yTzTN0.net
>>29
あの映画正直金払ってみようと思わせる気ゼロの予告で逆に凄いと思ったわ
あの映画正直金払ってみようと思わせる気ゼロの予告で逆に凄いと思ったわ
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/19(金) 22:13:49.317 ID:g/4z5VTpa.net
まずは君が落ち着け
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/19(金) 22:17:23.146 ID:xq5ijgwm0.net
海底トンネルでの声が大体棒読みだったのが残念
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/19(金) 22:18:54.489 ID:nP1yTzTN0.net
>>33
ナンダアレ
エ、ナニナニ
多分あそこ声入れてるのスタッフか何かだろう
ナンダアレ
エ、ナニナニ
多分あそこ声入れてるのスタッフか何かだろう
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/19(金) 22:17:46.707 ID:nP1yTzTN0.net
戦闘だけが華じゃない
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/19(金) 22:19:09.577 ID:K8vu0kQrK.net
事件は会議室で(ry
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/19(金) 22:21:23.146 ID:ijYvY8Gzp.net
分かっている
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/19(金) 22:24:52.841 ID:nP1yTzTN0.net
無人在来線爆弾、全車両投入!
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/19(金) 22:32:32.952 ID:nss1Jc930.net
理想ではなく現実を見ろ
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/19(金) 22:41:43.754 ID:nss1Jc930.net
わたしは現場の判断を信じます
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/19(金) 22:43:10.232 ID:WsTzZJ2A0.net
叡智の炎とか言うくっそ名訳
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/19(金) 23:00:13.363 ID:2qctYRvBa.net
>>46
ほんとメリケン感満載の傲慢な感覚が詰め込まれた良い訳
ほんとメリケン感満載の傲慢な感覚が詰め込まれた良い訳
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/19(金) 22:46:55.960 ID:nP1yTzTN0.net
自衛隊の弾を国民に向けることなど出来ん
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/19(金) 22:58:40.692 ID:xq5ijgwm0.net
こんなことで歴史に名前を刻みたくはなかったなあ
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/19(金) 23:00:40.653 ID:j9lnex1a0.net
あーあ、延びちゃったよーw
総理って大変だなぁw
総理って大変だなぁw
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/19(金) 23:01:23.884 ID:xq5ijgwm0.net
疎開というのは、その人の生活を根こそぎ捨てさせることだ
簡単に言ってほしくないよなあ
簡単に言ってほしくないよなあ
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/19(金) 23:02:35.155 ID:USAC455f0.net
戦後は続くよどこまでも
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/19(金) 23:15:38.750 ID:nP1yTzTN0.net
>>52
これ淡々と言うのがなんか良かったわ
これ淡々と言うのがなんか良かったわ
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/19(金) 23:04:38.009 ID:e0n/UQLiK.net
…ごめんなさい
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/19(金) 23:25:00.850 ID:aDgmGI8o0.net
総理、そろそろ好きになさったらいかがですか?
56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/19(金) 23:29:01.200 ID:j9lnex1a0.net
>>55
そうだな……どれに判子押せばいいの?
そうだな……どれに判子押せばいいの?
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/19(金) 23:33:38.068 ID:rbcTF5jq0.net
上陸しないって言っちゃったぞ!
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/19(金) 23:36:07.919 ID:j9lnex1a0.net
>>57
だから私の書いた通りにと言ったでしょう!(うろ覚え)
だから私の書いた通りにと言ったでしょう!(うろ覚え)
59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/19(金) 23:38:58.967 ID:WZ5MWid+0.net
生物学と呼べんでしょうが
61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/19(金) 23:43:11.375 ID:nP1yTzTN0.net
戦後初の防衛出動が閣議決定されました
63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/20(土) 01:08:19.427 ID:ASrEU5SI0.net
標的が報告と違う!
64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/20(土) 01:10:11.436 ID:ac5rbYWad.net
戦後は続くよどこまでも
65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/20(土) 01:56:57.589 ID:kI/7dvjlH.net
「この機を逃すな!、無人在来線爆弾、全車投入!」
新幹線爆弾の衝撃が覚めやらぬタイミングで、
「無人在来線爆弾」
って、毎日見てる電車達が一挙にゴジラに飛びかかるシーンは
心の中で何かが崩壊したのを感じた。
いやぁ、本当に面白かった。
新幹線爆弾の衝撃が覚めやらぬタイミングで、
「無人在来線爆弾」
って、毎日見てる電車達が一挙にゴジラに飛びかかるシーンは
心の中で何かが崩壊したのを感じた。
いやぁ、本当に面白かった。
66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/20(土) 03:54:20.004 ID:wqW2xu0xd.net
完全に沈黙!!
67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/20(土) 04:52:27.516 ID:glfHcYAjH.net
高橋一生って耳をすませばの聖司くんなんだな
68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/08/20(土) 06:44:04.285 ID:IMGIrbSt0.net
無人在来線爆弾は衝撃だった
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1471584390/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
・・いやあんま変わらんやんwむしろ中二要素はいちゃってるしw
「しっぽか?」
「しっぽだな」
オッサンら可愛い
「そりゃあ生物ですから。」
「攻撃許可が出た。送れ!」
「了解、攻撃体勢に移る。送れ!」
防衛大臣本当カッコいい
「そりゃあ生物ですから。」
って結構見るんだけど「そりゃあ生物だからな。」じゃなかった?
国土交通大臣ってすげー態度がでかい人として描かれてたし…あーだめだまた観に行って確認しないと。
繰り返す、標的が報告と違う!
ここで構わず攻撃しないのが当たり前なのに何か新鮮だったわ
「え!? 私が決めるのか!?」
ヘリB「標的が報告と違う」
ヘリC「標的が報告と違う」
※26
その台詞だけは言葉ではなく脚本や映像で魅せて欲しかった…
「However,(しかしながら)」
竹野内豊さんほんとカッコいい
が出てないとは
その厨二っぽさにみんなして苦笑するのがあのシーンのいいとこじゃないか
疲れた感じがよく出てる
戦後は続くよ、どこまでも。
俺たちはこの国を見捨てずにいこう
てのが印象的かな
「ゴジラより 恐ろしいのは にんげんね」
五七五じゃなかったっけ?(また見直しに行かなきゃ…)
多摩川バリケード作戦の略と言う話を聞いた
ぐう無能だが仕方ないセリフ