1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/06/16(木) 06:24:50.065 ID:8JZ75MkT0.net
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/06/16(木) 06:25:17.652 ID:ckQIKHR70.net
普通やん
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/06/16(木) 06:25:37.798 ID:Nu9GTYNr0.net
3期?
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/06/16(木) 06:25:46.610 ID:NNTYcdx90.net
今……?
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/06/16(木) 06:25:47.507 ID:h69gshli0.net
みんな気持ち長いような
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/06/16(木) 06:25:53.666 ID:0QzH0CXK0.net
長門下手になったな
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/06/16(木) 06:26:01.284 ID:gxdDnlbXd.net
キョンの顔
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/06/16(木) 06:26:12.956 ID:dkbpgt6y0.net
ユーフォニアムっぽい

9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/06/16(木) 06:26:26.810 ID:y1Rl10dmM.net
ファントムワールドのデザイナーだろ
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/06/16(木) 06:26:43.140 ID:mI8MWcO4d.net
違和感ない
2006の時点で完成し過ぎてる
2006の時点で完成し過ぎてる
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/06/16(木) 06:26:53.544 ID:U2bq9NUR0.net
このまっがーれ君は好き
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/06/16(木) 06:29:35.819 ID:IIF1XFPad.net
なんか違う
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/06/16(木) 06:35:39.296 ID:Jg2ZPMFH0.net
細長い。特に顔が
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/06/16(木) 06:36:35.758 ID:/7fRmdOG0.net
京アニ感が増してる
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/06/16(木) 06:36:59.350 ID:ih63LRqQr.net
細長いってか放送当時の絵が横長すぎ
今見ると目も離れててカエルかよってなる
今見ると目も離れててカエルかよってなる
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/06/16(木) 06:37:15.342 ID:vkl+dKn40.net
あの頃からあんま絵柄合わってない
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/06/16(木) 06:37:57.751 ID:GcrZ4yN/0.net
前の方が可愛い
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/06/16(木) 06:38:32.490 ID:bYiIE2Ey0.net
ファントムワールドに似てる
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/06/16(木) 06:40:03.500 ID:BkrbRi5e0.net
小泉幼くなったのと長門の目がジト目っぽくないな
そんでも準備はいつでも出来てるって感じか
そんでも準備はいつでも出来てるって感じか
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/06/16(木) 06:40:44.933 ID:/WTdUp4fK.net
縦に伸びたな
成長期か
成長期か
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/06/16(木) 06:41:13.781 ID:QEDQfhx40.net
ハルヒ縦長になった気がする
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/06/16(木) 06:41:53.597 ID:Qknt13fR0.net
洗練されてる
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/06/16(木) 06:43:14.640 ID:IVCdRXFKa.net
これが今の画風か
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/06/16(木) 06:44:06.014 ID:xQjZ6KGa0.net
ハルヒが悪そうに見えないからだめ
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/06/16(木) 06:44:34.594 ID:oQx10aQl0.net
もう完全にのいぢのカエル面とは別モンになってんな
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/06/16(木) 06:46:23.875 ID:MHrHUCMu0.net
これはこれで良いじゃないか
1期の絵柄の方が思い入れがあるけど
1期の絵柄の方が思い入れがあるけど
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/06/16(木) 06:46:59.131 ID:x2O8/uK30.net
こっちがいい
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/06/16(木) 06:49:52.359 ID:a+MWjjqC0.net
絵はいいとして声優が散々すぎんだろ
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/06/16(木) 06:50:26.302 ID:/WPRA67KE.net
カエル顔の方がいいと思ってしまうのは少数派なのだろうか
ユーフォで大分変わったと思うけどハルヒは一期が一番だなあ
このハルヒには魅力を感じない
ユーフォで大分変わったと思うけどハルヒは一期が一番だなあ
このハルヒには魅力を感じない
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/06/16(木) 06:52:08.688 ID:zBXrE2GF0.net
流行り廃りは変わるしこれでいいと思うよ
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/06/16(木) 06:54:03.861 ID:ITQTDBrb0.net
長門の表情に人間味が出てる
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/06/16(木) 06:55:06.910 ID:SzgLYEN70.net
このハルヒなら溜息のガチクズっぷりも許されそう
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/06/16(木) 06:56:11.505 ID:uiArJOi60.net
ひょろながいな
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/06/16(木) 07:08:58.398 ID:4gm2M0HM0.net
今風だな
杉田変わってなくね…?
杉田変わってなくね…?
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/06/16(木) 07:26:10.661 ID:AbOHID7da.net
小泉と朝比奈さんがなんか違う
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/06/16(木) 07:35:16.801 ID:L9vQ0YNip.net
少女漫画のようなタッチ
萌え画はもっと線が太くないと
萌え画はもっと線が太くないと
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/06/16(木) 07:44:51.038 ID:4D7VueiHa.net
ハルヒ→たまこっぽい
キョン→FREEっぽい
キョン→FREEっぽい
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/06/16(木) 08:10:15.834 ID:Jc7mRTgO0.net
谷川流は新作書いてんのかな
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/06/16(木) 08:06:44.137 ID:WAfpQ17Q0.net
ハルヒ3期はよはよ
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1466025890/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
ナデシコも劇場版は、次作作れる終わり方してるのに、諸事情で出来ないようだし。
ハルヒを見て業界に入ったリスペクト世代なんで
思い入れが強すぎてもの凄く丁寧に作りすぎた
ここは元祖京アニが一期絵でヤマカンを排して
三期をビシッと作るべき
顕著なのが若本杉田日笠ってところだな
漫画を見てんのか、追っかけをしてんのか、
まだ近年名内とは言え典型的な懐古厨か老害の亜種なのか判んないね
チェンジ?
今の京アニにハルヒの続編を作る実力はないよ
過去に泥を塗るくらいなら、作らない方がいい
2006年で完成されてるってすごいよね
またいつか新作見たい
停止絵でこれはクオリティおちたな、京アニ