1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/26(木) 22:13:41.647 ID:fJ8sHgCz0.net
神すぎる
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/26(木) 22:14:02.753 ID:EdisxclY0.net
なんだかんだ癖になる
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/26(木) 22:15:09.608 ID:fJ8sHgCz0.net
>>2
特にOPがやばい
特にOPがやばい
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/26(木) 22:14:19.021 ID:9EbLS92x0.net
ありがとう存じますわ
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/26(木) 22:15:16.360 ID:fJ8sHgCz0.net
>>3
お嬢様!
お嬢様!
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/26(木) 22:14:49.365 ID:kbIP5Onn0.net
ゲッツな
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/26(木) 22:17:02.340 ID:fJ8sHgCz0.net
>>4
ゲッツ!
ゲッツ!
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/26(木) 22:15:56.487 ID:EsGVCP6f0.net
脳細胞が死んでいくのがわかるアニメ
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/26(木) 22:17:14.410 ID:fJ8sHgCz0.net
>>7
むしろ増えてる
むしろ増えてる
11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/26(木) 22:17:44.886 ID:IUKEjO6n0.net
どうせ量産型クソラノベアニメだろうと思い込んでたら結構面白かった
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/26(木) 22:18:08.826 ID:fJ8sHgCz0.net
>>11
だよな
名前だけで見ないのは本当もったいない
だよな
名前だけで見ないのは本当もったいない
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/26(木) 22:18:16.368 ID:BT9ON+iY0.net
なお、OPって歌ってるアイドルは1人、Twitterで喫煙やらかしてクビになった模様
18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/26(木) 22:18:59.747 ID:fJ8sHgCz0.net
>>15
くぅ~厳しい世界
くぅ~厳しい世界
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/26(木) 22:18:38.745 ID:5404vUdw0.net
一般庶民は興味深いわ
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/26(木) 22:19:16.120 ID:fJ8sHgCz0.net
>>17
トーリュフみたいwww
トーリュフみたいwww
21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/26(木) 22:20:59.391 ID:wPKJjBgb0.net
歌詞間違えて発狂してたやつか
22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/26(木) 22:21:25.040 ID:96nQKjuj0.net
ステマくせえwwwwwwwww
27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/26(木) 22:25:52.626 ID:fJ8sHgCz0.net
>>22
俺はステマをやめないぞ
俺はステマをやめないぞ
23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/26(木) 22:21:38.503 ID:BT9ON+iY0.net
ちなみにコミカライズだと●●出るぞ
28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/26(木) 22:26:26.669 ID:fJ8sHgCz0.net
>>23
しっかり拝見したぞ
しっかり拝見したぞ
24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/26(木) 22:22:31.769 ID:xB2/D+Xia.net
一気見して割りと面白かったけど毎週楽しみに見れたかは微妙
この手のノリでボケ倒すラノベアニメ割と好きだけどハマらないと寒いだけだから難しいな
この手のノリでボケ倒すラノベアニメ割と好きだけどハマらないと寒いだけだから難しいな
29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/26(木) 22:26:59.092 ID:fJ8sHgCz0.net
>>24
俺も一気見だ
俺も一気見だ
25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/26(木) 22:24:59.318 ID:/r7iYfGz0.net
カップラーメンの麺をお嬢様全員に分ける展開はさすがにお嬢様
バカにしすぎだろwww普通に知ってるわww
バカにしすぎだろwww普通に知ってるわww
30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/05/26(木) 22:27:28.248 ID:fJ8sHgCz0.net
>>25
さすがお嬢様だわ
さすがお嬢様だわ
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1464268421/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
設定なのに、作画が微妙だったのが
残念ですわ
でも後半はゲッツくらいしか覚えてない…
しかも最終回で5年くらい流行るんとちゃう?とか言われとったし
匂わせた終わり方だったけどね
文学賞なんか獲ってたか?
ちなみに例のスマッシュヒットの一般作って読んでみたけど、なんかラノベ設定のケータイ小説って感じであんまりおもしろくなかったなあ
たいして面白いわけではないけど何故かみてしまう
実は一期放送分は原作の前置き部分なんだよなぁ…
二期があれば一期とは比べ物にならないくらい面白くなるはず
(全編シリアス気味の1エピソードを除いて)
正直原作組は最初飛ばしてそっからやって欲しいと思ってたほど
(どうせ二期なんて望めないしね…)
まぁ、2期なんか
ダメだなこりゃって思ってたら
清々しいぐらいのゲッツ推しに料理されてて笑った
お見事
アニメに関わると、そんなに忙しくなるのか?
それでいて白亜回とか回想シーンとかでたまに清らかなの挟み込んでくるからグッとくる。