1:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/22(月) 04:57:42.26 ID:ZiD+SkXA0.net
もっと面白くなるはずだった
2:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/22(月) 04:58:00.46 ID:lmM1oLrP0.net
タラコがウザい


4:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/22(月) 04:59:03.73 ID:ZiD+SkXA0.net
>>2
編集全員ウザいぞ
編集全員ウザいぞ
3:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/22(月) 04:58:39.81 ID:ZiD+SkXA0.net
ギャグ漫画打ち切った辺りからのこれじゃない感
5:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/22(月) 04:59:51.82 ID:ZiD+SkXA0.net
七峰編とか何がやりたかったのか
6:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/22(月) 05:00:51.18 ID:lAN+QH160.net
七峰って言うほど悪いことしてたか?
8:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/22(月) 05:01:37.98 ID:ZiD+SkXA0.net
>>6
原稿盗んでこいとかおっさんを切り捨てたのはアカンやろ
原稿盗んでこいとかおっさんを切り捨てたのはアカンやろ
7:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/22(月) 05:01:13.10 ID:tmK3l2gaM.net
ガモウなんかが漫画を語らんでくれ
9:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/22(月) 05:02:12.71 ID:IyZlLSsEp.net
声優志望の女が要らんかった

10:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/22(月) 05:02:28.74 ID:ZHtBorev0.net
ガモウ確定なんか
14:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/22(月) 05:03:39.07 ID:ZiD+SkXA0.net
>>10
ロゴを切り取るとラッキーマンになる
単行本に載せてるネーム絵が完全にラッキーマンのそれ
主人公の叔父さんが描いてた漫画がラッキーマンっぽい漫画
99.9%ガモウやろ
ロゴを切り取るとラッキーマンになる
単行本に載せてるネーム絵が完全にラッキーマンのそれ
主人公の叔父さんが描いてた漫画がラッキーマンっぽい漫画
99.9%ガモウやろ
11:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/22(月) 05:02:50.31 ID:oSMT80Nar.net
小豆うざい
12:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/22(月) 05:03:17.24 ID:ZHtBorev0.net
話があっちこっち行きすぎて素直にストーリーについていけなかった
もっと一貫した流れを作ってほしかった
もっと一貫した流れを作ってほしかった
17:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/22(月) 05:04:58.92 ID:ZiD+SkXA0.net
>>12
周りの漫画家とかに焦点当てすぎたな
実写映画の方が上手くまとまってるという現実
周りの漫画家とかに焦点当てすぎたな
実写映画の方が上手くまとまってるという現実
15:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/22(月) 05:03:52.17 ID:mjNlOrzd0.net
あれ小豆が●女じゃなかったらめちゃくちゃ叩かれてたよな
16:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/22(月) 05:04:21.27 ID:sdr7xJspa.net
大場小畑コンビの新作きっついわ
なんやあの中2漫画
今時喜んで読むやつおるんあれ?
なんやあの中2漫画
今時喜んで読むやつおるんあれ?
18:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/22(月) 05:05:10.42 ID:PlRvk1l70.net
>>16
それ言ったらデスノートも中二漫画やん
それ言ったらデスノートも中二漫画やん
28:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/22(月) 05:09:33.96 ID:sdr7xJspa.net
>>18
テイストが全然違う
飛ぶとか見えない矢とかダサすぎるわ…
設定古臭いし
どんだけ使い古された設定使ってるんや
テイストが全然違う
飛ぶとか見えない矢とかダサすぎるわ…
設定古臭いし
どんだけ使い古された設定使ってるんや
29:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/22(月) 05:10:26.60 ID:ZiD+SkXA0.net
>>28
バクマンに出てきてそうな設定の漫画そのまま連載してて草も生えない
バクマンに出てきてそうな設定の漫画そのまま連載してて草も生えない
20:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/22(月) 05:07:10.33 ID:tmK3l2gaM.net
中堅漫画家からは非難の嵐やからな
21:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/22(月) 05:07:50.08 ID:iBAVi3yU0.net
ちーずおかき小畑&大場こんびで書いてほしい
22:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/22(月) 05:08:13.46 ID:ZiD+SkXA0.net
中盤まで「1位を取るのは凄く難しい」
終盤「20週連続1位!10週連続1位!」
なぜなのか
終盤「20週連続1位!10週連続1位!」
なぜなのか
23:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/22(月) 05:08:24.28 ID:ZxLnNYsd0.net
あんまり読んでないんだけど
作中に描いた漫画って漫画としておもろいの?
作中に描いた漫画って漫画としておもろいの?
24:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/22(月) 05:08:34.97 ID:8Pa+e1un0.net
確かに今の天使のやつはくそつまらん
25:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/22(月) 05:08:40.17 ID:4EWYzZZ0d.net
主人公サイドに魅力無さすぎる
新妻エイジとかラッコの人の話の方が好きやわ
新妻エイジとかラッコの人の話の方が好きやわ
27:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/22(月) 05:09:30.38 ID:ZiD+SkXA0.net
>>25
その二人は好きやけど他の漫画家連中は特に…
福田とか青木とか初期の方が良かったわ
その二人は好きやけど他の漫画家連中は特に…
福田とか青木とか初期の方が良かったわ
31:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/22(月) 05:12:06.78 ID:4EWYzZZ0d.net
ネット上でマンガに自信ニキを量産した罪は重い
33:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/22(月) 05:12:59.73 ID:ZiD+SkXA0.net
>>31
シリアスな笑いとかマジで言い出す奴おるからな
シリアスな笑いとかマジで言い出す奴おるからな
35:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/22(月) 05:13:05.22 ID:tmK3l2gaM.net
>>31
一理ある
すぐバクマン知識で対応しようとする
一理ある
すぐバクマン知識で対応しようとする
32:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/22(月) 05:12:49.17 ID:NTWl0twl0.net
なんでこれ文庫本化せんの?
ぬらりひょんはもうしてるのに
ぬらりひょんはもうしてるのに
34:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/22(月) 05:13:00.45 ID:uO5iqCuG0.net
声優の女が枕営業したり●●ゲやったり声優の裏側見たかった
37:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/22(月) 05:15:25.02 ID:70LjgVJG0.net
ガモウとか●女厨やんけ!
41:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/22(月) 05:18:39.56 ID:M2BkSssi0.net
>>37
美代ちゃんの性格はビ●チそのものやったやん
美代ちゃんの性格はビ●チそのものやったやん
38:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/22(月) 05:15:34.70 ID:nJLACJD30.net
自分の連載打ち切らせてくれとか言ってるのがきらい
39:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/22(月) 05:16:17.06 ID:uByqXssw0.net
いきなり純文学ディスったり下げたりなんかコンプ感じたわ
40:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/22(月) 05:16:45.30 ID:3BGhM1GZd.net
声オタの真実を描いて声オタを発狂させた漫画やろ?
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1456084662/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
馴れ合い&宗教っぽかった
避難の嵐なの?
幕張クラスやれとは言わんが他誌の作品もきちんと話題にしろよ
プラチナエンド
もうすぐ打 ち 切りだろうが
最糸冬話はバクマン◎コンビの漫画だった事にして
サイコーとシュ ージンが出てきて
反省会で終わるよ、きっと