1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 16:46:35.721 ID:wrQuBIDq0.net
俺「もう●ねよマジで・・・」
今日マジでこんなことあってワロえない
今日マジでこんなことあってワロえない
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 16:47:07.899 ID:hlSv9s3w0.net
オモローとか懐かしいな
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 16:47:20.962 ID:riAzazYVM.net
今の学生オモローなんて知ってるのかよ
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 16:47:34.279 ID:hMGxhhoy0.net
いや普通に知ってるぞ
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 16:49:05.630 ID:wrQuBIDq0.net
>>4
聞いて回ったけど誰一人として名前すら知らなかったっぽい
こんな奴らがアニオタ名乗ってるとか片腹痛いわwwwwwwwwwwww
聞いて回ったけど誰一人として名前すら知らなかったっぽい
こんな奴らがアニオタ名乗ってるとか片腹痛いわwwwwwwwwwwww
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 16:47:46.218 ID:HrQgufqf0.net
ハルヒらきすたけいおんも、にわか御用達じゃねえか
まあ釣りだろうけど
まあ釣りだろうけど
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 16:49:55.517 ID:wrQuBIDq0.net
>>6
釣りじゃないんだよなぁこれが
釣りじゃないんだよなぁこれが
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 16:48:29.457 ID:CiSYZTV10.net
今の子はカードキャプターさくらを知ってる子が…多い
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 16:48:48.417 ID:vgQA3Mnda.net
にわかでもなんでもいいよ
黙って好きな作品見てろよ
黙って好きな作品見てろよ
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 16:49:42.651 ID:+udubidr0.net
時代が変わっただけだろうに
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 16:52:31.452 ID:wrQuBIDq0.net
>>11
そうなんだろうけど
スレタイの作品も知らないでアニオタ名乗ってたらムカつくだろ
そうなんだろうけど
スレタイの作品も知らないでアニオタ名乗ってたらムカつくだろ
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 16:50:31.777 ID:oYpBorXCr.net
高校生だけど普通に知ってる
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 16:55:11.987 ID:wrQuBIDq0.net
>>13
嘘付けクソガキ
ガキは帰れよ
嘘付けクソガキ
ガキは帰れよ
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 16:51:00.321 ID:aSfumTUq0.net
ガルパンってリアルタイムだと割と昔じゃね?
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 16:51:18.675 ID:JO57Q36g0.net
それ、自称アニオタ
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 16:51:41.945 ID:eQxm5mcrd.net
どうでもいい
知ってたら偉いのか?
知ってたら偉いのか?
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 16:58:12.808 ID:wrQuBIDq0.net
>>17
必死すぎw
必死すぎw
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 16:52:17.898 ID:mJcvoRAop.net
見ろとは言わないけど名前くらい知ってろよ
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 16:52:31.789 ID:ebf3LT190.net
アニメを語るのに視聴が必須な作品達
電脳コイル
攻殻機動隊
灰羽連盟
プラネテス
DTB
ビバップ
lain
スクライド
カレイドスター
化物語
最近のアニメはどうかしちゃってるからさ
こういう本物見て目を覚まそう!
電脳コイル
攻殻機動隊
灰羽連盟
プラネテス
DTB
ビバップ
lain
スクライド
カレイドスター
化物語
最近のアニメはどうかしちゃってるからさ
こういう本物見て目を覚まそう!
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:00:02.000 ID:wrQuBIDq0.net
>>20
あー神アニメしかねぇな
あー神アニメしかねぇな
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 16:52:35.525 ID:GRO3CTgV0.net
昔のアニメは昔見るから面白いんだぞ
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 16:52:48.091 ID:yAibzz2kp.net
ラブライブ一期の前クールで延期した分最終回は同時期
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 16:52:55.820 ID:/F7qdCzma.net
アニオタに映画の話しても通じないんだがどうしたらいい?
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 16:53:14.769 ID:+udubidr0.net
>>23
パソコン買えばいい
パソコン買えばいい
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 16:53:33.241 ID:/F7qdCzma.net
>>26
は?
は?
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 16:52:56.231 ID:mHHRlNpSM.net
ラブライブとガルパンが並ぶのか・・・
59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:04:55.618 ID:wrQuBIDq0.net
>>24
並ぶだろ
何がおかしいんだよ
並ぶだろ
何がおかしいんだよ
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 16:53:11.403 ID:/ndPj46/p.net
なにアニオタとしての誇りでも持ってんの?
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 16:53:25.728 ID:me5rYGhL0.net
今の中高生でも名前ぐらい知ってるだろ
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 16:53:39.648 ID:aSfumTUq0.net
化物もにわかじゃね
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 16:56:51.554 ID:mJcvoRAop.net
>>29
リアタイで見てたらにわかじゃない それ以外はにわか
リアタイで見てたらにわかじゃない それ以外はにわか
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 16:54:10.428 ID:3k2WmpYfd.net
知ってるけど見たことないだけ
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 16:54:11.553 ID:AgcWyF8ba.net
それはリア充の自称アニオタ
66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:07:46.545 ID:wrQuBIDq0.net
>>31
同じリア充として恥ずかしい
同じリア充として恥ずかしい
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 16:54:50.933 ID:u6uKAPGP0.net
人に好みを押し付けるのは良くないぞ
これも面白いから見てみなよって進める位が丁度いい
俺もロボットアニメいろいろ見てるけどガンダムだけなかなか手が出てないのと同じだな
これも面白いから見てみなよって進める位が丁度いい
俺もロボットアニメいろいろ見てるけどガンダムだけなかなか手が出てないのと同じだな
100:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:19:21.633 ID:wrQuBIDq0.net
>>32
好みなんて押し付けてねーよ
アニオタとして名乗るなら知っておくべき作品があるだろうにそれも全く知らずに「俺アニオタです!ドヤ―!」って言って回ってるのが気に入らないんだわ
好みなんて押し付けてねーよ
アニオタとして名乗るなら知っておくべき作品があるだろうにそれも全く知らずに「俺アニオタです!ドヤ―!」って言って回ってるのが気に入らないんだわ
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 16:55:02.819 ID:YZc6xjMQ0.net
最近こういう奴多すぎ
73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:09:45.417 ID:wrQuBIDq0.net
>>33
ろくに知識も無いくせに博識ぶってドヤ顔で語る奴多すぎ
リアルでもネットでも
ろくに知識も無いくせに博識ぶってドヤ顔で語る奴多すぎ
リアルでもネットでも
74:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:10:19.307 ID:OqwMKBJV0.net
>>73
ブーメラン
ブーメラン
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 16:55:48.414 ID:qdmo9EHm0.net
わかるわ
でもけいおん、ハルヒは知ってるやつ多いよ
でもけいおん、ハルヒは知ってるやつ多いよ
82:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:13:46.668 ID:wrQuBIDq0.net
>>38
いや 一人として存在しなかったわ
いや 一人として存在しなかったわ
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 16:56:33.024 ID:hdBlcrlId.net
ネコミミモード!
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 16:58:20.397 ID:mUY14fJH0.net
中学生俺「ハルヒけいおん面白いな。ラブライブとかちょっとなにこれ」
104:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:21:15.231 ID:wrQuBIDq0.net
>>44
ぜってー言いそうだわそれ
一度アイツらには「本物」と呼べる作品を見せるべきだわ
ぜってー言いそうだわそれ
一度アイツらには「本物」と呼べる作品を見せるべきだわ
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 16:59:46.450 ID:mccCLXFAK.net
オタアニメ以前に世界で注目される日本のアニメがみんな化石ばかりでもう名作なんてないんだなと思った
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:01:01.527 ID:TaCPXkRr0.net
脳内中高生
110:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:25:35.022 ID:wrQuBIDq0.net
という事にしたい>>50
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:01:39.549 ID:OqwMKBJV0.net
62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:05:50.635 ID:j6DnrXWj0.net
>>51
ワロタ
いつのニュースだよ
ワロタ
いつのニュースだよ
119:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:29:45.332 ID:wrQuBIDq0.net
>>51
8冊で6000円超えるのってよく考えたらかなり高いよな
8冊で6000円超えるのってよく考えたらかなり高いよな
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:02:14.449 ID:ifbIJqWkp.net
俺もガルパン好きの頼れる同士欲しい
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:03:00.290 ID:a3hPQA1Kr.net
スレタイにガルパンが入ってるあたり釣りとしか思えない
114:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:27:10.378 ID:wrQuBIDq0.net
>>54
なぜ釣りなのか説明してみろボケ
なぜ釣りなのか説明してみろボケ
56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:04:07.380 ID:OqwMKBJV0.net
SHIROBAKOは面白かった
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:04:21.596 ID:zjEZ019id.net
マクロス7
シスタープリンセス
ToHeart
ねぎま
セキレイ
今の奴らは?ってなるだろうなぁ
マクロスF知ってる奴らはいると思うけどな
初代マクロスなんてもう30年前なんだぜ
シスタープリンセス
ToHeart
ねぎま
セキレイ
今の奴らは?ってなるだろうなぁ
マクロスF知ってる奴らはいると思うけどな
初代マクロスなんてもう30年前なんだぜ
123:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:32:37.363 ID:wrQuBIDq0.net
>>57
悲しいよね・・・
一時代を作ってきたコンテンツも時が経てば化石になることが自然なのか
悲しいよね・・・
一時代を作ってきたコンテンツも時が経てば化石になることが自然なのか
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:04:52.725 ID:ifbIJqWkp.net
セキレイ最終巻でたから買えよなー
61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:05:11.890 ID:nYkRbv/P0.net
高校生俺「アンパンマン」
132:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:38:52.577 ID:wrQuBIDq0.net
>>61
面白いよね
面白いよね
63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:06:03.408 ID:R7OQFCkS0.net
今の中高生が10年前のアニメを知らないから何だってんだよ
68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:08:12.599 ID:zjEZ019id.net
>>63
アニオタを自称したいなら
そんくらいしろって事じゃね?
知らんけど
アニオタを自称したいなら
そんくらいしろって事じゃね?
知らんけど
65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:07:45.770 ID:Cbc5asv50.net
中高生が10年も前のアニメ観てどうするのよ?
話の話題にもならないぞ
話の話題にもならないぞ
137:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:40:59.516 ID:wrQuBIDq0.net
>>65
まぁスレタイの奴は話題になるかならないかでアニメ見てるような奴だしな・・・
まぁスレタイの奴は話題になるかならないかでアニメ見てるような奴だしな・・・
67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:07:48.935 ID:rw8mm9Zaa.net
オモロー懐かしい
70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:09:25.618 ID:e/EH50Bh0.net
高校生僕「サンダーバードおもちろい」
71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:09:31.687 ID:u6uKAPGP0.net
まぁアニメ好きなら2000年前後から最近までなら大体名作は見てるもんじゃないのかな
20年以上前なら知らなくても仕方ないけど
オススメ教えてあげろよその子達に
20年以上前なら知らなくても仕方ないけど
オススメ教えてあげろよその子達に
128:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:35:28.218 ID:wrQuBIDq0.net
>>71
ススめても「これ古くさい!どうせつまんないだろ!」って言って絶対に見ないから無意味
ススめても「これ古くさい!どうせつまんないだろ!」って言って絶対に見ないから無意味
129:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:36:35.449 ID:CDgiUcAsr.net
>>128
オススメは?
オススメは?
155:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:52:48.759 ID:wrQuBIDq0.net
>>129
もののけ姫
もののけ姫
75:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:10:52.589 ID:EPFKrNzn0.net
これは釣り針でかいわ
80:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:12:48.163 ID:g5KoZN6Np.net
プラネテスは神アニメ
147:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:47:01.720 ID:wrQuBIDq0.net
>>80
それなw
それなw
81:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:13:10.969 ID:hfiSisrTM.net
アニオタを名乗るwwwwww
自称ほど気持ち悪いものはない
自称ほど気持ち悪いものはない
153:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:51:22.995 ID:wrQuBIDq0.net
>>81
「自称」アニオタほど気持ち悪い者は無いからな
「自称」アニオタほど気持ち悪い者は無いからな
86:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:14:54.468 ID:VrpRMgU70.net
とりあえずラブひな見てない奴はオタク名乗るなよ
90:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:16:24.485 ID:edyPPZQj0.net
>>86
らぶひなって普通に皆知ってるんじゃないのか
らぶひなって普通に皆知ってるんじゃないのか
89:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:15:46.705 ID:FiTGc+bSa.net
お前がハルヒやらき☆すたやけいおん見てた時にエヴァ知らなかったやついないだろ
そんなこともわかんねえのかアホ
まあ釣りだと思うけど
そんなこともわかんねえのかアホ
まあ釣りだと思うけど
92:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:17:22.664 ID:R7OQFCkS0.net
このスレにいる自称『真のアニオタ』共と違って
その手の中高生達にとってはアニオタはステータスでも何でもないから
アニメ見てるからアニオタっていわば冗談半分で言ってるだけなんだよな
「お前は真のアニオタじゃねーだろ!」って言ってもあーはいはいって流されるだけ
その手の中高生達にとってはアニオタはステータスでも何でもないから
アニメ見てるからアニオタっていわば冗談半分で言ってるだけなんだよな
「お前は真のアニオタじゃねーだろ!」って言ってもあーはいはいって流されるだけ
93:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:17:38.637 ID:6WcZSTbT0.net
お前も中高生なんだろ?
それで昔のも知ってる自分がオタクであると誇りに思ってるんだろ?
それで昔のも知ってる自分がオタクであると誇りに思ってるんだろ?
95:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:18:11.213 ID:jw1N3IKR0.net
うる星やつらとかキャッツアイとか知らずにアニメ語るなみたいな話だろこれ
単なる老害
単なる老害
96:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:18:11.578 ID:Dm75qtfgK.net
他人がいくらニワカだとかどうでもいいんだよ
自分が知識持てば他人は関係ないだろ
自分が知識持てば他人は関係ないだろ
99:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:19:02.019 ID:vGOk0VK0r.net
高校生だけどハルヒ全巻持ってるぞ
101:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:20:38.031 ID:1REKYlb+0.net
昔の中高生「オタクキモーッ!」
一方今では●●嬢ですらアニメを見る時代
いい時代になった
一方今では●●嬢ですらアニメを見る時代
いい時代になった
102:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:20:52.784 ID:EPFKrNzn0.net
ハルヒやらき☆すたがにわか御用達アニメだったのも今は昔
今この瞬間が永遠であればいいのにと願ってはや10年
歳を取ってしまった
今この瞬間が永遠であればいいのにと願ってはや10年
歳を取ってしまった
107:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:22:55.165 ID:EPFKrNzn0.net
アニオタとして知っておくべき作品なんてない
好きな作品一つに対してどれだけ語れるかのほうがヲタとしては重要なのだ
好きな作品一つに対してどれだけ語れるかのほうがヲタとしては重要なのだ
111:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:25:44.578 ID:Cbc5asv50.net
>>107
せや
せや
118:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:29:24.252 ID:KZzEpu6ja.net
ハルヒでにわか扱いされてた若者もおっさになる時代か…
122:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:32:08.706 ID:3QvAymag0.net
他人のこととか関係なくね?自分が好きなの見ればいいじゃん
124:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:33:23.720 ID:4pVZd+RO0.net
世代が違えばそうなるんじゃないのか?
京アニが持て囃されてたのも5年くらい前までやし
京アニが持て囃されてたのも5年くらい前までやし
125:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:34:02.927 ID:CDgiUcAsr.net
こういう1みたいな奴に限って円盤揃えたりしてない糞にわか野郎なんだよな
130:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:37:36.788 ID:EAPKqTVA0.net
2000年代はガンダムSEED、コードギアス、マクロスFだろ?
131:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:38:24.809 ID:oNCMCCl0E.net
昔からアニメ見てるけど有名なアニメ見てないだけでにわかになるのか
136:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:40:13.704 ID:x9lLnDxU0.net
俺深夜アニメはポピュラーにハルヒから入ったけど逆に魅力ない作品とか見てアニメ界に興味持てるもんなの?
140:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 17:44:06.024 ID:hisKQqGd0.net
色んなアニメ見てなきゃアニオタじゃないって風潮な
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1455003995/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
俺もハルヒ世代だけど俺らの年代に例えると
サクラ大戦とかスレイヤーズの話題とか出されるようなものだろう。
もし0歳児から人生やり直したとしても、オタクはオタクにしかならんのとちゃうか
「ヤマトやガンダム見ないでアニメ好きとか言うな」
と怒られてたよ・・・
勝手に名乗らせておけばいい
ついでに「ま、オレも自分が生まれる以前の名作アニメとかほとんど知らないんだけどね」と自嘲しておけ
これからだよ。温かく見守って上げよう
むしろ年代を代表する作品があって良いじゃないの
ただなんでわざわざ型にハマッてそれを名乗ろうとするのかそれが一番イミフなんだわ
ぶっちゃけスレタイのような奴って少ないんじゃないっすか?いくらなんでもハルヒ知らないのはないだろ…。
by神戸市民。
見た本数はあまり関係ないと思う。
臭い
あれ見てる奴は中高生じゃなく中年オタクが多い
映画とか禿げたおっさんしか来てないとか言われてたくらいだよ
けいおんは雑誌でも未だに好きな作品で上がるからな
ハルヒやらきすたはtop20圏外だよ
でもハルヒって最近やったTVシリーズ空気でコケてたしもう興味ある人間自体が少ないと思うよ
見てないくせに俺ヲタクをアピールしてくるのが一番うざい
後、見てもないくせにキャラデザとかだけ見て叩くガキも
アニメージュとか年間ランキングけいおん!ずっと入ってるよな
ハルヒはとっくに入ってない
けいおん!より古くて入ってるのCCさくら、セラムン、エヴァ、ガンダムSEED、ギアスくらいだったと思う
後は新しい作品が入っては消えての繰り返しだよ
ハルヒとっくに終わってる作品だよ
知らなくて当たり前
とっくに突っ込まれてるがガルパン言ってる時点で釣り確定だよ
まだSAOって書いてた方が説得力ある
恐らくガルパンを持ち上げたいでけでそう言う会話すら聞いてない
深夜アニメは中高生が世代であってると思うけど、
スレイヤーズはゴールデンタイムにやってたアニメ。世代には小学生も含まれる。
製作プロデューサーも小学生の視聴者を対象にしてる(小学生だけではない)と後のインタビューで答えてる。
どういう自信で今の10代はもう知らないとかいう考えを持っているのだろう
あれ空気で人気なかったし売れてもない
この時点でハルヒは知名度がもうないってことだと思うよ
信者の声がやたらデカイだけで地力はそんなものよな
ハルヒもらきすたも中の上~贔屓目に見て上の下
長年愛される上の上勢には敵わない
そもそも愛される努力はおろか恨みを買う行為を積極的に行ってたからな公式も信者も
映画としてはスターウォーズに負ける
サンダーバードとかwwww