1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 14:26:48.612 ID:m142Dkou0.net
あとその声優も無駄に声キンキンしてるし、無駄に巨●だし、やっすい絵柄してるしほんと不快なんだが
2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 14:27:16.137 ID:BfGBvGhT0.net
そういうの選んでみてるからだろ
3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 14:27:43.506 ID:5vGp1oxl0.net
でも男増やしたら腐女子アニメって叩くんだろ
4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 14:28:45.146 ID:EbX03A5jH.net
量より質
6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 14:29:49.902 ID:m142Dkou0.net
>>4
俺はそんな利益優先のやり方は嫌いだ。作り手にプライドってもんはないのかよ。
プライドだけじゃ飯は食えないけど、だからって変なもん量産されちまったら、こっちはこっちで不快だ
俺はそんな利益優先のやり方は嫌いだ。作り手にプライドってもんはないのかよ。
プライドだけじゃ飯は食えないけど、だからって変なもん量産されちまったら、こっちはこっちで不快だ
5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 14:29:02.364 ID:m142Dkou0.net
あと見てて思ったんだが、無駄に髪の毛の色を二色とか、中途半端に多色にすると作画が基本しょぼいから動いてるときすごい不自然
7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 14:31:21.856 ID:FGu2a3ap0.net
ガルパンはいいぞ
8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 14:31:36.598 ID:lq/ZfZhcp.net
アニメってそういうものですし映画とかみりゃいいんじゃない?
15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 14:33:31.471 ID:m142Dkou0.net
>>8
大丈夫だ、他の業界も糞だらけだからな。
音楽とかも俺は基本10年以上前のやつしか聞かないし
大丈夫だ、他の業界も糞だらけだからな。
音楽とかも俺は基本10年以上前のやつしか聞かないし
9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 14:31:48.251 ID:SMlO4zKM0.net
昔から巨●も女もたくさんいたろ
23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 14:38:45.171 ID:m142Dkou0.net
>>9
昔からそういうジャンルがあるのは否定できないけど、規模がでかくなりすぎたら、それはそれで迷惑じゃい!!
地域復興とか活性化で萌えキャラ作っちまうような今の社会はイカレテル
昔からそういうジャンルがあるのは否定できないけど、規模がでかくなりすぎたら、それはそれで迷惑じゃい!!
地域復興とか活性化で萌えキャラ作っちまうような今の社会はイカレテル
10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 14:31:49.427 ID:UGKQ+S8e0.net
嫌なら
11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 14:32:03.750 ID:m142Dkou0.net
艦これとかがルパンとかみたいにわざわざお硬いもんを美少女化、柔らかくする風習だい嫌い
硬いもんは硬いからいいのに、、柔らかい豆腐を硬くして食うようなもん
硬いもんは硬いからいいのに、、柔らかい豆腐を硬くして食うようなもん
12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 14:32:42.447 ID:EGSWJGHa0.net
氷菓辺りがいいのかな?
13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 14:33:28.777 ID:rphIWmGH0.net
高野豆腐disってるのか
14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 14:33:30.090 ID:7mPok+gk0.net
歳取ると声が聞こえにくいから女の子が多いほうが良い
16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 14:33:42.150 ID:yz8JTuV2a.net
……え…?
…最…近……?なに言ってんのこいつ…?
…最…近……?なに言ってんのこいつ…?
17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 14:34:18.402 ID:m142Dkou0.net
その点こないだ見たサンダーボルト特集はすげえよかったわい。登場人物とかそこそこ年齢もいっててしかも劇中音楽がジャズ!!
かっこよかったな~~、ディスクとかには通さないらしいけど、俺はDVD化したら買って見ることにするわ
かっこよかったな~~、ディスクとかには通さないらしいけど、俺はDVD化したら買って見ることにするわ
19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 14:35:43.855 ID:m142Dkou0.net
アニメやマンガの発展にはやっぱしっかりとしたメッセージ性のあるものじゃないと駄目、
手塚先生の作品見ててほんと思ったもん。今の作品には手塚先生の作品のような深いメッセージ性が全くないしドラマ性なんかも微塵もない。まるでAVのようなストーリーだしAVの方が本番に集中してる分まだまし
手塚先生の作品見ててほんと思ったもん。今の作品には手塚先生の作品のような深いメッセージ性が全くないしドラマ性なんかも微塵もない。まるでAVのようなストーリーだしAVの方が本番に集中してる分まだまし
22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 14:37:56.635 ID:chUIBH6H0.net
やはりキルミーは神
24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 14:39:54.671 ID:m142Dkou0.net
萌え豚もアニメに集中してねえで現実見るべき。自身の地位が上がるほど作品にもより貢ぐことができるからねぇ
これを【オタク現実凝視主義】と俺は適当に名づけることにした
これを【オタク現実凝視主義】と俺は適当に名づけることにした
25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 14:41:59.596 ID:m142Dkou0.net
正しく理解し、正しく批評することができるやつ以外、アニメを評価をするのはやめて欲しいわ
26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 14:42:59.762 ID:5vGp1oxl0.net
メッセージ性あればあったで説教くさいだ作者の思想おしだすなウザいって叩くじゃん
28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 14:46:06.840 ID:m142Dkou0.net
>>26
もう意味和漢ねえな。まあアニメを見るやつなんて大体が現実で癒されることがない糞共だから必然の流れってか。
でもだからってここまで市場を大きくされたら俺は怒る。オタクは一昔前のようにもっと大人しくしてるべき
もう意味和漢ねえな。まあアニメを見るやつなんて大体が現実で癒されることがない糞共だから必然の流れってか。
でもだからってここまで市場を大きくされたら俺は怒る。オタクは一昔前のようにもっと大人しくしてるべき
27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 14:44:28.225 ID:m142Dkou0.net
正しく理解し、正しく批評することができるやつ以外、アニメを評価をするのはやめて欲しいわ
アニメのヒロインは1~3人くらいで十分じゃい!朝の糞みたいに数を増やしたところで中途半端になるだけじゃい!だったら少人数に集中して少しでもクオリティを上げんかい糞
アニメのヒロインは1~3人くらいで十分じゃい!朝の糞みたいに数を増やしたところで中途半端になるだけじゃい!だったら少人数に集中して少しでもクオリティを上げんかい糞
29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 14:48:18.471 ID:m142Dkou0.net
糞な作品が増えたのはそれを好む糞が増えたから・・
これも今の悲しき時代が生んだ現状・・
矛先は今の糞ボンクラ政府に向けるべきだな
これも今の悲しき時代が生んだ現状・・
矛先は今の糞ボンクラ政府に向けるべきだな
31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 14:50:20.586 ID:m142Dkou0.net
俺は思った。アニメの女性にはもっと神秘性、隠されたもんが多いほうが魅力的だと!!
つまーり体は結論、様々な部分も隠れてるほうが素晴らしい。ま、作品にもよるけど
つまーり体は結論、様々な部分も隠れてるほうが素晴らしい。ま、作品にもよるけど
32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 14:50:41.700 ID:SMlO4zKM0.net
お前が大人しくしとけ
37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 15:01:34.633 ID:m142Dkou0.net
>>32
萌えのせいで台無しになってる作品があることも知ってほしい
萌えのせいで台無しになってる作品があることも知ってほしい
33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 14:52:23.867 ID:m142Dkou0.net
34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 14:55:17.500 ID:m142Dkou0.net
35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 14:57:02.179 ID:m142Dkou0.net
39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 15:08:56.531 ID:6TpnmHMga.net
燃えアニメはやんねーかな
最近は一周回って熱血が好き
最近は一周回って熱血が好き
40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 15:13:37.193 ID:VY0F4CDb0.net
まあHOのアニオリ●●シーンは納得いかんがな
あれでどの方面にも需要不足に陥ってしまった
あれでどの方面にも需要不足に陥ってしまった
41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 15:14:57.228 ID:m142Dkou0.net
あと女をロボットに乗せるアニメ作ってるやつらは頭大丈夫なのだろうか!?
とくに戦わせるやつは ●●ゲ出身ならまだしも、はじめからそうさせてるのは異常だとしか思えない
とくに戦わせるやつは ●●ゲ出身ならまだしも、はじめからそうさせてるのは異常だとしか思えない
42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 15:25:11.779 ID:m142Dkou0.net
俺はあれだ、基本的になんでも露出を多くするやり方も気に食わないな。
そのせいで見てる自分が嫌になってくるし、いくら熱い戦いしてても●●●い揺れたりするとかえってなんで揺らすのかって怒りたくなる
そのせいで見てる自分が嫌になってくるし、いくら熱い戦いしてても●●●い揺れたりするとかえってなんで揺らすのかって怒りたくなる
36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(金) 14:57:34.533 ID:1qUiRnCF0.net
今敏が亡くなったのは致命的
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1451626008/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
現状が嫌ならブラックジャックの円盤でも大人買いしろ
メーカーもボランティアでアニメ作ってんじゃねえんだからよ
好きな者がないなら自分で作れば良い
作れないなら金出せば良い
金も出さずに口だけ?アホか
原作を読まないでアニメ版の咲を観てると ふと混乱する時がある
そんなことも分からないバカだからこんなクソスレ立てるんだよ
そら、web小説のアニメはテンプレ&テンプレでマネキンみたいな女ばっかだけどさ。
ほぼ全員が主人公に惚れてたら駄目。
こいつはキモい
というかメインで扱いきれるのって大体3人までだと思う
玩具系は女キャラの玩具なんて売れないから男キャラちゃんと活躍させるし
「女メインじゃないと売れない」と安易な解釈に走るやつが増えた
質の高い作品は今でも女関係無く人気出る
どうにもならんからシカトしてる
見なきゃ目に入らんからストレスも溜まらんくなるよ
萌えアニメ、ハーレムアニメ、キャラデザがコテコテの萌えキャラは見る候補から排除排除
クリエーターには最も手の届きやすい売れる手段ってこと
プライドが無いのかっていうとそうだが、萌えを排除すればいいかっていうと違う
そういうジャンルのアニメは昔から多いぞ
パッと思いつく有名どころだけでも、
らんま、うる星やつら、ラブひな、
天地無用、神秘の世界エルハザード、
ああっ女神さまっ、機動戦艦ナデシコ、
セイバーマリオネットJなど、いくらでもある
ロボットもので女がロボットに乗ってない作品の方が少ないだろ
マジンガーZや初代ガンダムの時点で女がロボットに乗ってるよ
ってか、それがダメな理由を書いてないから、ただの男女差別にしか見えん
要するにsaoみたいなのがいや
クラナドみたいに中身があるのはいける
そのまんまアニメの敵キャラじゃんw
バカテスやシャナやFateやリトルバスターズ、
コードギアスや禁書、六花の勇者、デュラララや東京レイブンズみたいに、
主人公以外の男キャラも活躍したりモテたりする作品が好き
朝夕のアニメも含めて批評しろよ
ラノベ自体が中高生向けのコンテンツだしおっさんアニオタとの間に軋轢が生じるのは当然じゃね?
むしろ自分がそういった中高生向けコンテンツを卒業できたってことなんだし喜ぶべきだよ、
何でもかんでも否定から入らずさ
イッチや俺も若ければラノベコンテンツに喰らいついていた可能性が高いわけだし
監獄学園やヴァルキリードライブマーメイドで盛り上がりまくってたくせにw
萌えだけのアニメは少ないんだがな
つまらない作品もあるのは否定しないけど
特殊能力と俺ツエーは少年漫画にも多い気がするけどな
モノによっては美少女にモテモテだったりもするし
まあ、少年漫画も小、中、高生向けだから当然か
※38
トリニティセブンやISUCAなど漫画原作のアニメでもラノベ原作だと思いこんでる人がいたりするからな
それ系のアニメは全部ラノベ原作にされてる風潮
ラノベ原作でも今年に限定しても六花やデュラなどハーレムも俺ツエーも無い作品もあるのにな
来期やる灰と幻想のグリムガルなんて、むしろ俺ヨエー系だし
ルパン三世、暗殺教室、六花の勇者
銀の匙、アルスラーン戦記、アカメが斬る!
ジョジョ、デュラララ、東京レイブンズなど、
無暗に女キャラが増えないで大人や男キャラが活躍するアニメはいくらでもある
結局はジャンルの違いでしかない
まあ、最近は複数のジャンルの要素を併せ持った作品も増えてるけど
ベルセルクでさえ原作じゃ萌えヒロイン出したし
10年以上されつくしている議論なんだよ!
嫌なら見なきゃいいし,文句あるなら
自分で作ってみりゃいいやん
むしろ見たくもないのに画面に映り込む男こそ邪魔
これは塵ですわ
原作のスマートなほうが強さと弱さを持った人間らしい深みがあって好き
いざ作られても金を払う気がないからなんだろうなぁ
自称日常アニメもそんな感じがする ほら動物園系の女の子しかいない奴
いまにはじまったことじゃないってわかるから
ちな作詞作曲したのはakbを生んだ秋元康な
当時はおニャン子ブームの真っ只中
30年前から日本のエンタメはかくもごとし
今萌えアニメがやたら推されてるのって、増税やら何やらで若者に風当たり強い社会でのガス抜きのためだろ
>>1は頭やられちゃってるね
要は群れるやつはお断りにしろってことやな
人間の悪い所が亡くなってwinwinやな
今のアニメ映画界に絶対一枠足りないんだよな(涙)
半分の月がのぼる空や
撲殺天使ドクロちゃんを見よう
適度に女の子いるしかわいい
これで解決だな
満足できるのキモオタだけだろ
まぁ一言で言えば老害の懐古厨だわな
萌えアニメが多いのは政府のせい!って頭にウジ虫でも湧いてんのか?
萌えを主体としていないアニメなんて今でもたくさんあるんだし、萌えアニメは次クールの放映アニメリストを見て一目で判別つくくらい分かりやすいんだから住み分けろよ
住み分けがはっきりしないせいでどこみても同じような作品が多いからな
中途半端に混ざった未完成品みたいのはもうお腹一杯だわ
女は作中に女しか出てこないなら別だけど
強キャラはガタイのええ兄ちゃんか、修羅場をくぐり抜けた中年のおっさん、仙人だとよし
でもガルパン、なのは、物語シリーズ、まどまぎとか好きですぜ
キャラ萌え、可愛い子が見れたらそれでよしっていう作品が嫌いなのか、萌え前面に出すことに拒否してるのか知らんが
だから見ない。それだけのこと。
好きな人を批判する事はしない。
前者は設定もキャラの心理も一本化した量産キャラばかりで魅力がないし数が多いとなると覚えることもできないが後者はキャラの心理も多様化してるから外見以外のかわいさが付加しやすいしキャラが少ないからこその希少性も加わるから。
20世紀から続いてるシリーズモノだけの印象
最近の主人公は大抵ヒロインより弱かったり、
たまに強くても普段は尻に敷かれているような
情けないのが多いような気がする
クロスアンジュは好きだったけどね
特に前半
あと日本のアニメの男キャラは中性的すぎるのが多いから美少女キャラ多い方がマシだと思わないのかなスレ主は
夏野霧姫 雪ノ下雪乃 不破愛花 阿良々木月火
長門有希 三千院ナギ 五河琴里 桜野くりむ
この辺が好きなワイはOKなんやな!
>>1とは気が合いそうや!!!
暇なVIP民ですら相手にしてない
ここの話題に言い換えるなら、自分だって萌系アニメやラノベアニメに出演しまくってるのに、ツイッタ-使って文句言って世間を騒がせて事を荒立てるように文句言うなって話。じゃあ見なきゃいいでしょって事。
書き込む奴もくっさクッサ思っていたんかも知れんの
ギャルゲ方式なら数が多くてもいいんだけど、ストーリーものだと活かしきれないと思う
女の子が少なかったら自分の好みの女の子を見つけにくくなる
こういう奴らは金を出さないっていうけど私の好きな事は好きな産業へのお布施なので金を出せっつーんなら何十万でも100万でも出すぞ
自分に酔ってるのとは違う、男女比で男が多いアニメが腐向けくらいしかないって普通におかしいだろ?
それに対しては別にどうでもいい。
ただ、そのクッソどうでもいいアニメをやったらめったら薦めてきたり
それと比べて「そんなんマイナーだしキャラ可愛くないアニメはクソ」
「そんなんが◯◯(某オンラインパズルゲーム)とコラボするわけないだろww」とかいうのを俺にわざわざ言ってくるのが滅茶苦茶ウザイ。
こう言うクソ萌え(ry野郎が問題であると思っている。
人気がない、や萌えがない、といった理由でこちらの好きな作品(湾岸midnightなど硬派気味の作品)をバカにしてくる一部の悪質クソ◯◯バー等々は少し人間から猿に退化し始めているのだろう。
長文失礼しました。
また、◯◯の部分が分かり、不快になった方には普通の常識あるファンだと信じつつお詫び申し上げます。
ただ、頭が消防から進んでいない知人のクソ◯◯バーにこちらもまた不快な気分にさせられたことを、また、そういう人たちは一部だと言っていますのでご理解戴ければ幸いです。
いくら売れるからと言ってA◯や薄い本まがいのものが増えて、そうでなくてもあまり下ネタがない恋愛物の萌え系アニメや、お◯松など腐女子ホイホイアニメなどを(萌え系アニメ云々のところからはまだいいとして)中高生が自由に読めたり見れたりするのは少しどうかとは思う。
別に見るも見ないも勝手であるが、増え過ぎたせいでカ◯プロ厨とか特に悪質なのが増えたのも事実だと思う。(普通のファンはdisっていない。あくまでも客観的に見た所、異常なファンが増えている感じがしたので。)
ジョジョ等々の不朽の名作が、今でもファンが多いのはストーリーが良いというのも一つの理由であると思う。
96さんの言っている腐向けアニメは多分声優が腐女子たちが比較的好む声でキャラがカッコよければあとはストーリーは重視されない物なのではと思う。(ソースはギャグアニメのお◯松さん)
本当に最初の1を叩いているレス(?)は1言いたいことを4分の1も理解しているのか、本当に今のアニメの現状を客観的に見れるのか甚だ疑問である。
軟派なアニメもあってはいいが、
あまりに過激な(それこそA◯のような)物は同人サークルなどで作って
コミケなどで売るべきであり、また硬派なアニメももっと作られるべきだと思う。
そして1を無駄に叩くレス(?)こそ「オタクアニメに理解のある俺kakkeeee!」であり、自分に酔っているのである。
長文失礼しました。そして別にオタクアニメアンチではありません。
それだけやろ
人種別にまあまあキャラが真面だったのは初代マクロスぐらい。
それを思えば現代の方がいくらかマシだし、キャラが圧倒的に可愛い。
こいつの意見だと99割がたのアニメ見れないのに正しい評価とか何言ってんだ?
たとえば日常系とか美少女しかでないのは非日常極まりない
い、いやまあ、言いたいことはわかるけどさ...なんか、ガラケー時代の老人が、スマフォはクソって自分の受け入れられんものをただ否定するような、そんな印象を受けたわ。
結局誰からも相手にされず、世界まで救っといて最後一人旅に出るバッツさんには触れてやるな。
でも昔からアニメを見てる人が最近アニメにはまり出した若い層よりもたくさんのアニメを見てるの事実だよ
最近はまり始めた人は昔のアニメなんてあまり見ないでしょ
まあ見る人もいるけどそんなに多くはない
アニメ全体が好きだからに決まってるじゃん
古いものを受け入れるつもりなんて毛頭ないくせに「現代」を語るな
何年経っても色あせない名作というものは確実に存在する
それら名作を発掘する度量ぐらい持てよ
どうしようもない価値観というものは確実に存在する
ここで意味のある意見交換ならまだしも喧嘩じみたことして楽しい?楽しいならいいぞもっとやれ
いや、どうでもいいだろ。アニオタ以外からすればw
巨◯好きだから別にいいけど
ほら、これだしてりゃ満足なんだろ?みたいな
萌えは自分の中で感化するなり妥協するなりで見つけていくもんだと思うし
与えられるものじゃあないと思うな
口です。
女の子達から意味不明にもてまくる主人公と自分を重ねて、妄想するためのオカズなんですよ。
金を出さないんじゃなくて出し方をきちんと精査してるだけなんだよな。懐疑的な界隈の礎になってないだけ。
ただ、具体的な数の把握も「的確な拾い方」もはっきりしてないから業界がフォローすることができず、こういう場で見解や愚痴を垂れるだけしかできない。
(チャレンジ傾向の強い)黎明期から市場主義への移行による落とし子とでも言うべき存在。ジャンル云々関係なく湧き出てくる層。
違うだろ。自分と同じように理解し、自分と同じように批判することができるヤツ だろ?求めてるのはよ。学問じゃねぇんだから正しい理解なんてそもそも存在しねぇよ。視聴者の自由だ。
オッサン全部がこんな馬鹿じゃない。ぶっちゃけこんなのと一緒に思われるならゆとり世代に産まれたかった。まだマトモだし。
そういう萌えアニメが嫌いなら見なきゃいいしアニメなんて腐るほど作品があんだから自分好みの作品なんて今どきのアニメでもすぐに見つかるよ?探す努力もしないで嫌いなジャンル叩くなよ
金がなければ物は作れん
そう言うの作って欲しかったら自分で会社立ち上げて、そう言ったクリエイター集めて自分で売れよ。
幼女戦記は男9女1やぞ
しかも、感動的な死よりも、酷い目にあって死んだり、可哀想な目にあって死んだりするのが多すぎ…。男キャラとかは何かカッコよく死なすくせに…。
まだ、死なすんなら看取られて死ぬとか、男キャラみたいにカッコよく死なすとかにしてほしい
だか言わんとすることは理解できなくもない
見えそうで見えない(またはモロ見え)ローアングルが当たり前に組み込まれ、胸だの臀部だの太腿だのを明らかに強調する演出が過剰になっているのは事実。
性を意識させるのがそこまで必要かね?
見慣れていない者からすれば「幼稚で低俗なエ○コンテンツ」という捉え方をされてもおかしくはないんだよ。
それじゃあんまりだろう。
女ばっかなのが多すぎるのはわかるしたまには燃えるアニメが見たいとも思う、だからってこのスレ主みたいな偏屈思想ではないが
ガルパンだって普通に面白いし
ハーレムラノベアニメがキモいというのは同感。
スレ1が悪い
自分がマイノリティで主流が気に入らない流れになってる時は言いたくなる気持ちもわかるが
いい年したオッサンがこんな厨房丸出しの稚拙な主張してるんだとしたら寒すぎるわ
アフィ目当ての釣りスレだと思いたい
日本語と同じ
自分たちがものを知らず、字面だけで解釈して意味を履き違えて
数の暴力で言葉を乱して誤用を正当化してるだけなのに「言葉は生き物だから~」とか言って開き直る奴と一緒
温故知新という言葉もわからず老害だの懐古だのバカにするやつは、自分の知らない時代の事を年長者に語られる事に反発してるただのクソガキ
ラノベ界隈が過剰なエ□に走ってるのにも現れてる
過激な表現すればするほど売れるって事実があるんじゃない?
作る側にも、10年20年前じゃ作りたくても作れなかったような過激なものを世に送り出せるうえ
それを地上波で流せるカタルシスがあるのかもしれないし
たとえばどの作品よ
そういう展開ばっかのアニメ全部挙げてくれ
俺は心当たりがない
つかハーレム好きの俺からすれば別に昔から何にも変わっちゃいないぞ
bjのovaもそうだがルパンやコブラだって数話で異なるヒロインとロマンスを築いたりする
言い方は悪いが現地妻、やり捨てみたいなものだ
ハーレムアニメは当時の現地妻を一箇所に集めただけで本質は昔となんにも変わっとらんと思う
ボーイ(主人公)ミーツガールズ(個性の異なるヒロイン達)はやっぱり王道なんだろう
と、思うので>>1の言ってる事は単なる懐古主義以外の何者でもない
主張はわかるが論点が違う気がするという印象
「今のはダメ」←これはクソ
やっぱり男たちだって等価に魅力的なほうがいいんだよ、俺には。極端な偏向はもう、止すんだ……
やっぱり男たちだって等価に魅力的なほうがいいんだよ、俺には。極端な偏向はもう、止すんだ……
結局その矛先が萌えか懐古かの違いしか無くて、一般的に叩かれやすい方を嫌っただけ。頭悪い
スレ主の理想の主人公達はスレ主同様頑固な一面もあるが、器量が圧倒的に違うし、まず馬鹿じゃない。
そういったキャラが好みならマイノリティ覆すくらい投資してみろ。できないなら全ての人間を説得しろ。何もするつもりが無いならせめて、テメーの頭悪いレスで同じような意見の人間の風評を悪くしないでくれ
随分とショボいことでスレ建ててまで騒ぐのなw
それともキッズだったかな?w
だが残りの一割だって必ずしも自分好みとは限らない
本当にわがまま言ってるのは誰だ?そこが問題だ
じゃ自分で作れは、総理に不満ならじゃお前が総理になれと言っているのと同じ。
ただの揚げ足取り。中高生の意見。
ストーリー無い
グロ過ぎ嫌い
テカリ過ぎ嫌い
油瞳嫌い
見る気がしない
最後まで見た方が少ない
大人最近あまりない
一部しかいらない
プリキュアとかどうなるんだよ
セーラームーン「ですよねー」
第2部時点で既にストレイツォ萌えの腐女子がついてたんだが…
欧米映画でも見とけよ
今でこそ独自の進化を遂げているアニメだけど、手塚治虫とか昔のアニメってのは
展開・キャラデザ共に白人や欧米作品の模倣でしか無いからな
本家見た方が深いに決まってる
確かにこの爺の言ってることも一理ある。俺自身平成生まれだが、昭和生まれのロボットアニメは断然神!と思っとるかんな。平成のロボットアニメもA/Zやエウレカセブンみたいなアニメも好きだがやはりセル画は味が出るから好きだな。しかしロボットに女をのせるな?意味が分からん。つまりあれか、この爺はガンダムセンチネルみたいな作品増えろと願ってるのか?ふざけんなよ?この日本のアニメ文化の陰の立役者が女も含めた「キャラ」ということがわからんのか?この日本でアニメ文化が残っているのはそういう理由があるからだと思う。俺もご〇うさみたいな作品あんまし見れんが、ここまで癪に障る老〇害を見たことねえっての!!
だから深夜アニメはもう数年見てない
そこは認めないとね
でもただグロすぎ嫌い
夏の新番組あまり興味ない
題名長すぎ
題名恥ずかしいも見ません。
劇画ぽい作品
たまに劇画
たまに劇画ぽい作品も
見ない?
趣味が似ている様で
似てない
似てないない様で
似ている部分もある
複雑
似ている
似ている様で似てない
複雑
普通な作品
嫌いな作品
嫌いになった作品あります。
マシな映像紹介
貼っての方が納得する?
そっちの方が面白いのにねぇ!
確かに魅力的ですが
それだけかい
私と一緒には、されたくないです。
他にも魅力的な作品もあるからね
作品も見ない?
見て感想ほしかった。
映像化されてない作品もあるからね
原作は興味ない?
女性を馬鹿にしている
差別している
現実離れし過ぎが嫌い
無免許も無理なんですけど
変に硬派ぶる人
間違いに気づいてない
変わっている
オタクさん達からも
変わっていると思われている
やっと気づいた?
まだ気づかない❓
心も病んでいる
あたしの奥さん
言われたい?
格好良いのかな?
格好良さ
分かるなんて
ある意味すごい
天才
ブラックジャックに代わる
作品出てこない?
もっと見たい。
良作品もっと見たいねえ
あったら知りたい
教えてほしいですねえ
あまり知らないから
アニメも
もっと見たい
他に興味ない?
なぜ金にならないかというと、日本人の見る目がないから
これはアニメに限らずゲームや小説、ドラマや映画にも言えること
ソシャゲがアジア圏、特に日中韓でしか流行ってないのはそういうこと
見る目が無い
なんか任天堂ハードとSONYハードで言い争ってる人たちみたい
変に敵視しないでどっちも好きになる努力をしてほしいもの
>まぁ一言で言えば老害の懐古厨だわな
昔を知ってればそういうことは言わないだろ
ただのにわかだよ選択肢はたくさんあるのに
自分の好きな物で世の中埋め尽くされない時がすまないってことだろ
気持ちわりぃなwww
好きなのだけ見てろよ。
萌えアニメだろうが懐古厨だろうが
好きにすればいいのにくだらな
リアルだったら絶対そういうのが量産されてそこら中にいるはず
巨大ロボ1に対してすごい数の萌えアンドロイドがいないとおかしい
ストーリー重視と言うよりキャラクター重視と言う感じがすると言うか
ついていけなくなった人はひっそりとするべき
暴走する
ボトムズ野郎に喧嘩売ってんの?
ジョジョとか銀英伝とかゴールデンカムイとかバナナフィッシュとか抱かれたい男1位とか
今期でいえばノイタミナのさらざんまいとか
今年はむしろ日常系アニメ氷河期といわれてるぐらいなのに
萌えとかなろう系が増えたからそう感じるってのはあるかもな
ポケモンだって遊戯王だってプリキュアだって最近のは萌え豚に媚びりきってるキャラばかりだしてるやん
手塚治虫とか石ノ森章太郎が作るアニメと今のアニメはアニメの意味が違うんだよ
めっちゃわかる
だからこそUW編でのみキリトと並ぶ主人公枠で出てきたユージオがキリトの相棒として二人で活躍する場面は凄く光ってたよな