1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:42:26.627 ID:LWZBqgQ/0.net
VIPでもなぜか硬派とか言われるし意味わからない
単純に萌え系しか見ないやつってオタクじゃなくて萌え作品が好きな人じゃん
単純に萌え系しか見ないやつってオタクじゃなくて萌え作品が好きな人じゃん
3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:43:03.032 ID:A3ItUNuZ0.net
オタクとは
4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:43:16.943 ID:Ua2t3BUZ0.net
いやオタクだれ
6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:43:28.979 ID:5DCyfr8V0.net
オタクというよりネクラなんだろ
7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:43:40.634 ID:ncYqlFUo0.net
俺もオタクだけど萌え豚は見下してる
普通の人から見たら大差ないんだろうけど
普通の人から見たら大差ないんだろうけど
8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:44:00.804 ID:tVTbF9ITd.net
ラノベが萌え系しかないと思ってんのか
9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:44:04.501 ID:W/QqBP4bp.net
硬派厨しね
10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:44:04.954 ID:LWZBqgQ/0.net
そういうのは萌えアニメやモエゲームが好きなだけであって
オタクじゃないだろって思ったけど今はもうそういうのがオタクと呼ばれる時代なのか
オタクじゃないだろって思ったけど今はもうそういうのがオタクと呼ばれる時代なのか
14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:45:01.317 ID:nFHR0AHYa.net
>>10
それじゃお前はただの映画好きだろwwwwww
それじゃお前はただの映画好きだろwwwwww
28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:47:10.407 ID:LWZBqgQ/0.net
>>14
俺はにわか映画とか漫画とか好きな奴だな
オタクほど熱中してるわけじゃないし
俺はにわか映画とか漫画とか好きな奴だな
オタクほど熱中してるわけじゃないし
11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:44:19.125 ID:iWmbPbiM0.net
何オタクか確認しないお前が悪い
12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:44:34.264 ID:nKVJZ4xR0.net
ラノベは小説じゃない並に意味不明なフレーズ来たな
13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:44:59.237 ID:BIWkrL/o0.net
つまりなにを見ればいいの?
15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:45:38.928 ID:KonaIIyW0.net
お前はただのネクラ
16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:45:38.976 ID:VWDmjm+Y0.net
俺「アニメ!ゲーム!ウルトラマン!仮面ライダー!」
周りから誰もいなくなった
周りから誰もいなくなった
17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:45:52.580 ID:LWZBqgQ/0.net
萌えアニメやラノベや萌えソーシャルゲームや萌え漫画
そういうのしか触れようとしない人って単にそういうのが好きなだけであって
世間一般が想像するようなオタクとはまた違うだろ
そういうのしか触れようとしない人って単にそういうのが好きなだけであって
世間一般が想像するようなオタクとはまた違うだろ
21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:46:28.735 ID:nFHR0AHYa.net
>>17
んじゃお前は何に触れてるの?
んじゃお前は何に触れてるの?
18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:46:09.240 ID:JliaNEGz0.net
オタサーってオタクを看板に掲げてるのか……
19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:46:19.012 ID:FsXOYqFt0.net
映研に入れよ
20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:46:26.634 ID:wUH0GHd8a.net
オタサーって名前のサークルがあるの?
22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:46:31.761 ID:NsJRjkxG0.net
いやそいつらもオタクだろ
お前がアホなだけや
お前がアホなだけや
23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:46:38.280 ID:jwOnKc6p0.net
オタクを美化しすぎ
24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:46:49.110 ID:udh12Cb4d.net
運動系サークルって書いてあったからと言ってサッカー好きなのに野球やってるところに入るようなもの
25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:46:57.816 ID:q5xrIFKUK.net
エヴァも萌えアニメだよな
26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:46:59.472 ID:b2Qq3+h70.net
オタクじゃなくて豚だった定期
27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:47:02.999 ID:dbVJlqaK0.net
昔かたぎのオタクはサブカル全般に詳しいよな、今のは萌えかロボだけ
29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:47:36.189 ID:tVTbF9ITd.net
大学1年生の癖に時代云々言ってんのか
ガチなのか妄想なのか分からないけどマジで痛々しいな
ガチなのか妄想なのか分からないけどマジで痛々しいな
30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:47:42.932 ID:90i7stS20.net
映画サークル入れよ
31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:48:02.743 ID:IP1vblpq0.net
オタサーに入ってそれは無いわ
32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:48:08.034 ID:FsXOYqFt0.net
映研と漫研の掛け持ちしろよ
33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:48:27.991 ID:LWZBqgQ/0.net
オタサーっていうか、まあオタサーだな
オタクが集まるような趣旨のサークルに入ったらそういう萌え系の人達ばっかりだった
オタクが集まるような趣旨のサークルに入ったらそういう萌え系の人達ばっかりだった
34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:48:40.009 ID:TfMkNuDB0.net
やたら昔のアニメや怪獣映画とかスタッフとかに詳しい友達いるけど最近のばっか見る萌えオタやアニオタ達とも仲良くやってるぞ
37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:48:58.895 ID:j7BD5VyG0.net
むしろなんでオタサーで映画を見ると思ったのですか
わざわざオタサーとか標榜してるようなサークルはどう考えても萌えオタだらけだろうよ
世間一般のオタクのイメージって大体アニオタ萌えオタだろう
わざわざオタサーとか標榜してるようなサークルはどう考えても萌えオタだらけだろうよ
世間一般のオタクのイメージって大体アニオタ萌えオタだろう
47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:52:22.394 ID:LWZBqgQ/0.net
>>37
でもオタサーに入るくらいだからそういうオタクたちほどコアな趣味持ってるもんだと思ってた
なんか切手オタクとか食玩オタクとか日本史オタクとか
そういうの全然いなかった
でもオタサーに入るくらいだからそういうオタクたちほどコアな趣味持ってるもんだと思ってた
なんか切手オタクとか食玩オタクとか日本史オタクとか
そういうの全然いなかった
53以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:53:51.172 ID:nFHR0AHYa.net
>>47
切手オタクと食玩オタクと日本史オタクが集まって何やんだ?
ちょっと頭悪いんじゃない?
切手オタクと食玩オタクと日本史オタクが集まって何やんだ?
ちょっと頭悪いんじゃない?
59以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:54:41.246 ID:LWZBqgQ/0.net
>>53
よく考えたらなにもすることないな
そのオタサーも常時身内でギスギスしててなにもすることなかったけど
よく考えたらなにもすることないな
そのオタサーも常時身内でギスギスしててなにもすることなかったけど
38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:49:26.158 ID:CSDLhW0D0.net
萌豚も映画見てるだろ一緒にいけよ
39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:49:34.905 ID:xSLFyqXu0.net
そりゃそうだろそのくらい予測してたろ
40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:49:52.922 ID:M7JMUyVp0.net
映画も音楽も好きだったのでとりあえず軽音サークルに入ったら似たような境遇の人がいて2人で年間200本くらい見た
41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:50:03.880 ID:nFHR0AHYa.net
ちょっと映画見てるだけで調子のっててワロタ
42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:50:25.015 ID:LWZBqgQ/0.net
なんか映画好きの集まりに入ったら
ダイ・ハード!エイリアン!バック・トゥ・ザ・フューチャー!インディージョーンズ!アナ雪!みたいな
そういうアクション的なフィクション的なアレの話しかしてなかった時のことを思い出す
ダイ・ハード!エイリアン!バック・トゥ・ザ・フューチャー!インディージョーンズ!アナ雪!みたいな
そういうアクション的なフィクション的なアレの話しかしてなかった時のことを思い出す
43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:51:13.342 ID:a/nieyAz0.net
ヲタクじゃないからそりゃそうだ
44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:51:28.884 ID:iWmbPbiM0.net
極端に言えばオタクと言えどもミリオタや鉄ちゃんはオタサーには入らないだろ?
素直に映研入れよ
素直に映研入れよ
51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:53:28.328 ID:LWZBqgQ/0.net
>>44
あーつまりそういうことだな
ちなみにうちの大学そんなに人多くないし映研とかない
あーつまりそういうことだな
ちなみにうちの大学そんなに人多くないし映研とかない
48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:53:14.021 ID:JliaNEGz0.net
言いにくいけどお前集団の中に居場所ないよ
49以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:53:15.931 ID:kS5T+/K20.net
萌え系オタサーだったってだけだろ
50以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:53:18.057 ID:dwtxYDblr.net
俺は見学の時点で全て悟ったわ
今では一人前のぼっちです
今では一人前のぼっちです
52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:53:38.058 ID:TfMkNuDB0.net
協調性の無いゴミやね
54以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:53:48.780 ID:NsJRjkxG0.net
頭悪い子でしたか
じゃしょうがないな
じゃしょうがないな
55以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:54:07.694 ID:lAsYF9ni0.net
オタクがステータスと思ってるんだから違和感感じても仕方ない
56以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:54:17.882 ID:96qJiXzf0.net
だいたい王立宇宙軍をなぜ知らないのか
61以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:55:11.859 ID:LWZBqgQ/0.net
>>56
ハリボテハリボテ
超巨大なハリボテだからだよ
ハリボテハリボテ
超巨大なハリボテだからだよ
57以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:54:38.630 ID:n4M5PAbYM.net
オタサーとは名ばかりのニワカサークルだから仕方ない
58以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:54:42.463 ID:pwvcvxjP0.net
コアな趣味の意味を履き違えてないか?
萌え系は浅くて切手が深いなんて偏見もいいとこだぞ
萌え系は浅くて切手が深いなんて偏見もいいとこだぞ
62以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:55:40.621 ID:TfMkNuDB0.net
お前は萌え豚叩いて自分はマイノリティでかっけえって思ってたいだけだろ?
64以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:56:18.645 ID:LWZBqgQ/0.net
最近のアニメばっか追っかけててグッズに金かけてるだけで
アニメの歴史も色んな国のアニメも知ろうとしない奴がコア?
アニメの歴史も色んな国のアニメも知ろうとしない奴がコア?
74以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:58:37.091 ID:pwvcvxjP0.net
>>64
分かってるじゃん
値上がり目的の切手ばかり集めて発行の経緯や文化的価値を知ろうともしない奴はコアじゃないだろ?
分かってるじゃん
値上がり目的の切手ばかり集めて発行の経緯や文化的価値を知ろうともしない奴はコアじゃないだろ?
65以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:56:36.763 ID:JliaNEGz0.net
鉄オタがその他オタから嫌われてる事からも分かるようにオタ別種のオタとは別に仲いいわけじゃない
フィクションと現実の区別ぐらいつけろ
フィクションと現実の区別ぐらいつけろ
67以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:57:15.149 ID:LWZBqgQ/0.net
>>65
はい・・・
はい・・・
66以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:57:07.088 ID:ylExh1xx0.net
俺が飽きやすい性格だからか
萌えアニメの話題のみだと飽きる
たまには普通の映画の話だったり、
まったく関係ない話とかしたい
トモダチいないけど
萌えアニメの話題のみだと飽きる
たまには普通の映画の話だったり、
まったく関係ない話とかしたい
トモダチいないけど
68以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:57:17.156 ID:ed6tQH8T0.net
SF・特撮研究会じゃないんだから
69以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:57:23.072 ID:vCOVTHrw0.net
銃オタ
割と友達はできる
割と友達はできる
71以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:57:30.726 ID:XGm2AkwL0.net
好きな映画3個くらいおしえてよ
77以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:59:21.307 ID:LWZBqgQ/0.net
>>71
最近見始めたけどアミスタッドとかミュンヘンとかは良かった
最近見始めたけどアミスタッドとかミュンヘンとかは良かった
72以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:57:46.645 ID:LWZBqgQ/0.net
俺が世間知らずで世間ズレしまくってただけだな
なんかすまん
なんかすまん
128以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/05(木) 01:07:48.962 ID:cwC1bdYZK.net
>>72
ズレって書いてるから「世間、一般的感覚からずれてる」
ってつもりで言ってるんだろうが、世間ずれは普通は世間擦れと書く言葉なので
あなたが想定してるのとはむしろ逆の意味だよ
ズレって書いてるから「世間、一般的感覚からずれてる」
ってつもりで言ってるんだろうが、世間ずれは普通は世間擦れと書く言葉なので
あなたが想定してるのとはむしろ逆の意味だよ
73以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:58:27.665 ID:bEoFmKrY0.net
作る側になれよライトユーザー少ないぞ
79以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:59:39.434 ID:vCOVTHrw0.net
素人が間違えやすいやつ
ミリオタとガンオタ
ミリオタとガンオタ
81以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/04(水) 23:59:57.051 ID:JliaNEGz0.net
映画オタならミリオタとか歴史オタとは話が合うかもな
そっち方面攻めてけ
そっち方面攻めてけ
82以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/05(木) 00:00:01.354 ID:RZtED1ME0.net
学生少ないサークルないとか甘えだよな
インカレだろうがそういうサークルはあるわけで
インカレだろうがそういうサークルはあるわけで
83以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/05(木) 00:01:02.097 ID:Q3auUTRcd.net
今日リンカーン秘密の書見たが相武紗季以外はよかった
84以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/05(木) 00:02:04.079 ID:xhSO272J0.net
萌アニメからも割りと昔のアニメから引っ張ってきてる部分もあってそういうのを探すのも楽しいよ
あと勉強会と称して家に連れ込んで好きなDVD持ち込んで見たりしたりする
あと勉強会と称して家に連れ込んで好きなDVD持ち込んで見たりしたりする
86以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/05(木) 00:02:46.208 ID:Ql3/zXPC0.net
オタサーに入って映画とか
文学部入って漫画について語ろうとするレベル
文学部入って漫画について語ろうとするレベル
87以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/05(木) 00:02:53.595 ID:H4/NGWEH0.net
うちの映研はただの飲みメインのイベサーでガッカリだったわ
まず観ないし話さないし撮るにしても勢いで適当にやって終わりっていう中身がなさすぎるトコだった
まず観ないし話さないし撮るにしても勢いで適当にやって終わりっていう中身がなさすぎるトコだった
88以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/05(木) 00:03:26.020 ID:6Us5oNT00.net
オタクって~~が好きな人って意味や
お前が映画オタクなのと同じでそいつらは萌えアニメオタクなんだろ
お前が映画オタクなのと同じでそいつらは萌えアニメオタクなんだろ
89以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/05(木) 00:03:47.366 ID:Agnzi0bhM.net
今時オタクって言ってもアニオタを指すからなぁ...
130以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/05(木) 01:10:30.756 ID:cwC1bdYZK.net
>>89
VIPでも、漫画とかゲームのスレもあるにはあるけど
キャラでも内容でもジャンルに関する話題でもなぜかアニメが基準のやつ多いよね
VIPでも、漫画とかゲームのスレもあるにはあるけど
キャラでも内容でもジャンルに関する話題でもなぜかアニメが基準のやつ多いよね
90以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/05(木) 00:04:29.382 ID:Ql3/zXPC0.net
サークルの八割は飲みサーだから時間の無駄
91以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/05(木) 00:05:29.202 ID:WU5Z7U7f0.net
おまえらってホント物事の側面しか見ないよね
おまえらにラブライブのすばらしさが分かるのか?にっこにっこにー
おまえらにラブライブのすばらしさが分かるのか?にっこにっこにー
92以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/05(木) 00:05:50.658 ID:b8eQ2ZPk0.net
映研入ればよかったやん
93以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/05(木) 00:06:07.272 ID:46rGq4tY0.net
自称アニオタでもアニメ監督の名前も全く知らないような奴ばっかりでオタクって言葉の意味を考えさせられる
111以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/05(木) 00:26:03.505 ID:JzgbN+P+K.net
>>93
アニメが好きなんであって監督なんてどうでもいい
自分が好きな原作がクソにされたらあれだが○○監督だから大丈夫だなとはおもわない
アニメが好きなんであって監督なんてどうでもいい
自分が好きな原作がクソにされたらあれだが○○監督だから大丈夫だなとはおもわない
99以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/05(木) 00:09:23.780 ID:qSoR9M1Q0.net
アニメオタクって言ったら手当たり次第に見てるもんだと思うけど今は美少女動物園の萌え萌え物ばかり見てる気持ち悪い人のイメージになっちゃってるよな
100以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/05(木) 00:09:51.013 ID:CoCg/Z/Ma.net
「オタク」の解釈の違い
オタクといえば二次元萌えだと思ってるのがそいつらで
オタクと言えばファッションオタクアイドルオタク映画オタクゲームオタクV系オタク鉄道オタク機械オタクだと思ってるのがお前
オタクといえば二次元萌えだと思ってるのがそいつらで
オタクと言えばファッションオタクアイドルオタク映画オタクゲームオタクV系オタク鉄道オタク機械オタクだと思ってるのがお前
101以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/05(木) 00:10:28.339 ID:PpnopMGH0.net
バトルモノの話できる人が周りにあんまり居ない
102以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/05(木) 00:10:35.288 ID:WEWLiZMQa.net
映画オタが硬派とか誰も思ってないから
103以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/05(木) 00:12:14.861 ID:8Wqczeza0.net
なぜ群れる必要があるのか謎
自分で好きなもん見て満足しとけばいいじゃん
自分で好きなもん見て満足しとけばいいじゃん
104以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/05(木) 00:12:16.159 ID:dOCna0PU0.net
俺はPCゲームの話出来る人があんまりいなくてなあ
今回のセールで何買うかとかそういう話出来る知り合いがほしい
今回のセールで何買うかとかそういう話出来る知り合いがほしい
105以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/05(木) 00:13:04.585 ID:4PRzSpTjK.net
美少女動物園好きな層はアニオタってよりはアイドルオタク寄りなのかなとは思う
108以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/05(木) 00:18:08.123 ID:G8Z+Q4Oy0.net
昔→オタクだからキモい
今→キモい奴がオタク
今→キモい奴がオタク
113以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/05(木) 00:29:13.137 ID:ALvslYQya.net
>>108
なるほど
なるほど
116以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/05(木) 00:36:28.968 ID:XwTLPePm0.net
アニメ見ないし漫画も萌え系はほとんど見ないけどなんかオタサーに入ってる
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1446648146/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
その辺のテンプレハーレムやれやれぼっち主人公俺ツエーラノベとは全然違うからさ!!
映研行ってもそこで浮くか叩かれるだけだろう
オタって字面ですぐにピンとこない時点で認識能力に欠けるとかいうレベルじゃない
ただ想像をふくらませるばかりで実態を知らず選ぶサークル間違っただけ
与えられたのを消費するだけで満足してるというか
オタサー入るより映画サークルに入ってオタク趣味持ってる奴見つけた方がいいぞ
>>1にかかったら、うしおととら辺りでも、ヒロインの数が多いのとサービスシーンがあるという理由で、萌えアニメにされるんじゃないか?
暗殺教室や武装錬金、禁書や六花でも萌えアニメって言いそうなんだけど
萌え要素が少しでもあるアニメは萌えアニメだってくらいの価値観の狭さだな
こう言う奴に限って、監獄学園やとらぶるやヴァルキリーマーメイドで抜いてそうw
うしおととらや六花の勇者みたいな
子供でも観れる作品も深夜に回してるからな
ルパン三世の新作も深夜だし
結果、アニオタ=深夜アニメを観る層になっていくわけだ
とはいえ、オタサーが何のオタクの集まりか確認しなかった>>1が悪いけどな
とはいえ、オタサーが何のオタクの集まりか確認しなかった>>1が悪いけどな
めんどくさすぎ
うしおととらやエヴァや暗殺教室、うたわれるもの、禁書やシャナ、武装錬金も多少の萌え要素はあるが、だからって萌えアニメではないと思う
ドラゴンボールだって、初登場時のチチさんは露骨な萌えキャラだった
北斗の拳だってショタとロリを連れ歩いてるし、ベルセルクも原作では萌えキャラ的な妖精や魔法使いのロリ娘が仲間になってる
色んな要素を入れた方が色んな人に読んだり観てもらえる可能性が高くなるというのはわかる話だし、多少の萌え要素があるアニメと萌えアニメの線引きはした方がいいと思う
オタサーって書いてあったら「萌豚の巣窟だな」とわからないといけない
じゃあその場合萌えアニメってどれだろう
独断だけど、ラブライブ、艦これ、ハヤテのごとく!、れでぃxぱと、ニセコイ、モンスター娘のいる日常、そにアニ辺りかな
これらの中にも萌え以外の要素があるけど、萌えの部分が一番強く描かれてる気がする
ISやユリ熊嵐も入ると思う
まあ、こういう線引きは人それぞれだけどな
腐向け作品でもない限り、どの作品にも、可愛い女の子や美しい女性が必ず複数登場するし
アニメの知識がいくらあってもアニメの面白さが理解出来ないなら無意味だよ
それについて行けないというのは分かる
それはそれで極論だと思うぞ
別にアニメの楽しみ方は萌えだけじゃないし
萌えがあるからというだけで否定的になるのもどうかと思うが、
萌えが楽しめなければダメというのも違う気がする
テリトリーに引き込む力も無く、俺はお前らとは違うとか言われても人として嫌われるだけ
ダメとは言わないよ
分からないなら見なければいいし、そういう部分を無視して黙っていてくれれば文句はない
ただ、俺は萌えは形式ではなく結果、大げさに言えば感動の一種だと思う
自分が感動しなかった映画を下らないと思うのは視聴者の自由だが、それだけで勝手に駄作認定を他人に押し付けたりファンを見下す輩はウザいだろ?
まして自分が映画に詳しいと思ってる(実際はただの好き嫌いでしか見てない)類は特に
そういう鼻に付く態度が>>1からするのが気に入らなかったもんでな
こいつさては信者を装ったアンチ...!?
こんな奴はどこにいっても蹴飛ばされるだろうよ
ただ、>>1は>>1でどうにも自分を上に置いて相手を下に見てる感じだからなぁ
当事者にしてみれば鼻につくのはどっもどっちだったんじゃないかと思う
今までの購入SHOPの中でNo.1です。
今後も利用させていただきます。
一つ一つ丁寧に梱包されていてまた利用しようかなと思うショップでした。
史上最も激安ブランドスーパーコピー-即日 配送可,100%入荷。
当店は正規品と同等品質は品質3年保証でご注文から5 日でお届け致します。
レディースとメンズ激安通販専門店!品質と本物は同様です。ブランドコピー時計
全て新品、高い品質、激安 、送料は無料です( 日本全国)すべての商品は品質2年無料