1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22 19:31:51 ID:sV+5S2eR0
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22 19:32:09 ID://p9svJw0
はい
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22 19:34:08 ID:sV+5S2eR0
はいじゃないが
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22 19:34:12 ID:hFFh/BI60
いやならなるな
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22 19:34:18 ID:6k+rITyK0
東山奈央ちゃんに家庭教師にきてほしい
一緒に手繋いで毎年センター受けに行きたい
一緒に手繋いで毎年センター受けに行きたい
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22 19:34:42 ID:ZCX1Kq8i0
知ってた速報
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22 19:34:54 ID:OnhvQiPY0
それでも洋画やりたがるのはやっぱり聞いた感じが
アニメより洋画の吹き替えやってます、の方が心象がいいからだろうか
アニメより洋画の吹き替えやってます、の方が心象がいいからだろうか
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22 19:35:55 ID:vJyWEsog0
白石稔は今でもバイトしてんのか?
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22 19:37:03 ID:yJjwuh4y0
今更速報
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22 19:37:04 ID:Z5syl5gw0
新人3年だからな、後は交渉次第
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22 19:38:10 ID:MPlKogcV0
新人3年→新しい新人のが安くて若い子捨てられる
だいたいこれ
だいたいこれ
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22 19:40:00 ID:2rPuB5x+0
伊藤かな恵も三年目になって急に仕事減ってきたしな
やっぱり入れ替わり激しいわ
やっぱり入れ替わり激しいわ
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22 19:40:24 ID:v3oGuPSJ0
じゃあ花澤ってあれだけアニメ出てるけど
年収そんな高くないってことか
年収そんな高くないってことか
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22 19:40:27 ID:N6q8+AEl0
再放送料なんてはじめて知った
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22 19:43:05 ID:sV+5S2eR0
>>14
比較的最近に出来た制度それでもここ20年くらいだと思うけど
声優たちが「再放送でも金よこせ」っていいだしてそれまで夕方に再放送やってたテレビが無くなった
昔は学校から帰ったらアニメ見るのが日課だったんだよ
比較的最近に出来た制度それでもここ20年くらいだと思うけど
声優たちが「再放送でも金よこせ」っていいだしてそれまで夕方に再放送やってたテレビが無くなった
昔は学校から帰ったらアニメ見るのが日課だったんだよ
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22 19:46:02 ID:awFJF2DX0
>>17
あーーーー
最近再放送が全然無いと思ったら、そういう事だったのか
テレ東の朝とかな
もしくは早朝5~6時とかだとテレ朝
あーーーー
最近再放送が全然無いと思ったら、そういう事だったのか
テレ東の朝とかな
もしくは早朝5~6時とかだとテレ朝
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22 19:40:36 ID:sV+5S2eR0
テレビのナレーターの場合も聞きたかったな
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22 19:41:54 ID:awFJF2DX0
ゲームが高いのは、一番最初に使ったメーカが100万用意したから
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22 19:44:10 ID:MPlKogcV0
アニメ収録のイイトコはたった1言だろうが、貰えるギャラは減ったりしないくらいだろうな
逆に一人10役とか30分しゃべりっぱなしでも高くなることはないけど
短期間で金欲しいだけならやっぱエロゲやろな
逆に一人10役とか30分しゃべりっぱなしでも高くなることはないけど
短期間で金欲しいだけならやっぱエロゲやろな
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22 19:44:35 ID:gHzhF2zT0
洋画って安いのか…
アニメより技術が問われそうだから高いと思ってた
アニメより技術が問われそうだから高いと思ってた
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22 19:51:27 ID:m5QmyfSw0
安いのは職業として需要がないからだろ。
深夜のテレビアニメでも、もっと予算があったら普通に芸能人を声に使うだろうしなwww
深夜のテレビアニメでも、もっと予算があったら普通に芸能人を声に使うだろうしなwww
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22 19:56:02 ID:CQ1vUy360
アニメ、ラジオのギャラは安いって有名だぞ
イベント20万とかCDの印税で稼ぐんだとよ
イベント20万とかCDの印税で稼ぐんだとよ
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22 19:58:30 ID:sV+5S2eR0
今だと声優はアニマックス様々なんだろうな
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22 19:59:24 ID:7v02Jb4j0
あとはバイトとかだろうな
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22 20:03:06 ID:gHzhF2zT0
若いうちはいいけど30代、40代になるにつれ不安になっていきそう
老後の蓄え、介護、結婚してたら育児費、学費etc…
老後の蓄え、介護、結婚してたら育児費、学費etc…
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22 20:10:40 ID:ce8VnhBUi
ぶっちゃけ、声優のバイトってイベント参加だろ?
あと、実家暮らしも結構多いし。ある程度親が金持ってないと目指さない方がいい。
声優って、大学のイベントとかに呼んでもらうのクソありがたがってるらしいな。
ギャラが結構いいから
あと、実家暮らしも結構多いし。ある程度親が金持ってないと目指さない方がいい。
声優って、大学のイベントとかに呼んでもらうのクソありがたがってるらしいな。
ギャラが結構いいから
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22 20:17:04 ID:4HvL8rHI0
よく考えたら声でお金が発生するって滅茶苦茶だよな
錬金術みたいなもんだろ
そら不安定な職業になるわ
錬金術みたいなもんだろ
そら不安定な職業になるわ
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22 20:18:46 ID:gHzhF2zT0
声優になったとして何が残るのか
アイマス声優あたりに将来について聞いてみたい
アイマス声優あたりに将来について聞いてみたい
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22 20:27:17 ID:UxsfM0sp0
アイマス声優は歌で印税入るからそれなりに安泰するんじゃねーの
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22 20:28:05 ID:Z5syl5gw0
歌はキャラ名ついてると印税じゃなくてギャランティではいるみたいなこと聞いたな
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22 20:38:27 ID:Sjw26nYj0
>>32
化物のオーディオコメンタリーで帰り道がカラオケとかで人気で美味いみたいな話あった気がするんだけどあれは声優名義だっけ
化物のオーディオコメンタリーで帰り道がカラオケとかで人気で美味いみたいな話あった気がするんだけどあれは声優名義だっけ
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22 20:55:22 ID:scU2Pd7E0
>>32
キャラ名義のCDはグッズ扱い
キャラ名義のCDはグッズ扱い
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22 20:41:43 ID:7FCUCMt00
誰だよ洋画はギャラが良いなんて言ってたやつは
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22 20:43:32 ID:hFKS1mmt0
CMのナレが割とコスパ良いらしいな
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22 20:44:34 ID:OnhvQiPY0
>>35
ゴブリンって人はしょっちゅう映画CMでナレ入れてるな
ゴブリンって人はしょっちゅう映画CMでナレ入れてるな
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22 20:44:18 ID:Slpur24T0
洋画に辿り着くのが勝ち組とか言ってた奴出て来いよ
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22 20:49:14 ID:LNMVF4I70
今もこんなに安いの?
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22 20:51:14 ID:Z5syl5gw0
ずっとこれだよ
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22 20:59:53 ID:gmxemPBT0
ナレーター
メリット
・ギャラが高い
・顔を出さない(基本)ので変なファンがつきにくい
デメリット
・顔を出さないのでチヤホヤされたい人には不向き
アニメ声優はその逆だな
メリット
・ギャラが高い
・顔を出さない(基本)ので変なファンがつきにくい
デメリット
・顔を出さないのでチヤホヤされたい人には不向き
アニメ声優はその逆だな
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22 21:01:16 ID:PX8KCSFD0
企業内で行う案内とかのナレも結構いいんじゃね?
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22 21:05:38 ID:PX8KCSFD0
キャラソンといえばiTunesで総合2位に輝いたゆりゆららららゆるゆり大事件は
買い取りでギャラが発生しなかったとか言ってたな
買い取りでギャラが発生しなかったとか言ってたな
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22 19:55:00 ID:Mw1rda/70
つまり若手声優はソーシャルエ●ゲで輝けと
声優やってるけど辛過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwww声優の専門学校行くやつwwwwwwwwwwwwwww
声優ちゃんと付き合いたいンゴwwwwwwwwwwwwwww
声優の専門学校行った友達の末路wwwwwwwwwwwwwww
転載元http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1385116311/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
映画に芸能人使うのは基本見たら終わりで集客率第一だから話題性のために使ってるだけだっての
リピート率が重要な1、2クール物で芸能人なんてとんでもない
山寺宏一とかアニメにはあんま出ず洋画ばっか出てるし
企業の商材ナレよくやってたから収入は良かった言ってたな
洋画の吹き替えでも、役者とセット(エディ・マーフィーに山寺さんとかシュワルツネッガーに玄田さんなど)だとギャラがグンと上がる
海外ドラマとかは安い
だからギャラを高くして出演者を確保しようとしたんじゃないかな
・人気俳優のFIXになれれば安定して仕事が入る
・アニメは1,2クール長くて1年が多い中、海外ドラマは何シーズンも続く作品も多い
から「1作品」で稼げるって話だろう
こんなちょっとの金額しか差がないのにジュニアじゃなくなったら仕事が激減するってどんなだよって思う…
27000円な。そこから所得税引かれて
26120円。これが実際に声優に入る金額
1クール(12話)やれば313440円也