1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19 20:34:13 ID:1PLrUqXsO
素人には評判いいんだろうけど
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19 20:34:36 ID:tndFL1H20
玄人()さんちっす
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19 20:35:06 ID:uDPbul+n0
もし受けを狙ったスレなら俺は狙い通りになったけど
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19 20:35:06 ID:0RVGD0y20
富士山を演出と言い張るシャフ厨
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19 20:41:31 ID:Ioy6bz5F0
>>5
そんな奴いねーよ
絶望先生の富士山は演出というか自虐ネタだけど
そんな奴いねーよ
絶望先生の富士山は演出というか自虐ネタだけど
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19 20:35:08 ID:zvuCpNK6P
玄人さんのシャフ度が見てみたい
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19 20:35:11 ID:u+rhfjLe0
全部見てから言ってるならそれでもいい
化物語だけ見て言ってるならしね
化物語だけ見て言ってるならしね
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19 20:35:52 ID:/2VKGvOy0
演出だけでも面白いならいいじゃない
アニメーションなんだから
アニメーションなんだから
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19 20:36:12 ID:3gHTnneY0
いや演出がうざい
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19 20:36:30 ID://mjP07W0
原作に恵まれた感
実際他のアニメは失敗してるしな
実際他のアニメは失敗してるしな
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19 20:38:06 ID:0C1Yo8aD0
実は要所で動いてるけどカット数多いので軽視される
あと社員少ないからスケジュールきついと露骨に手を抜く他なくなるので悪目立ちする
あと社員少ないからスケジュールきついと露骨に手を抜く他なくなるので悪目立ちする
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19 20:38:47 ID://mjP07W0
>>16
マドまぎとか化で稼いだんだからもっと雇えば良いのに
マドまぎとか化で稼いだんだからもっと雇えば良いのに
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19 20:38:43 ID:Wuk/59dP0
大沼が抜けてからのシャフトはダメだ
どれも背骨が抜けたみたいに魅力を感じない演出ばかり
どれも背骨が抜けたみたいに魅力を感じない演出ばかり
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19 20:38:59 ID:+nm1eT7ji
そういう他にない雰囲気や味出せるならいいんじゃねぇの?
しらねーけど
黒板ネタとか無駄にこってたな
しらねーけど
黒板ネタとか無駄にこってたな
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19 20:39:47 ID:u+rhfjLe0
>>20
ぱにぽにと絶望とかか
ぱにぽにと絶望とかか
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19 20:39:38 ID:WypldpDHO
化物語、ネギま、まどマギ、ぱにぽにくらいしか知らんけど背景で遊んでるよね
奇抜さを狙ってる、奇をてらってるとは思うけどまあ良いんじゃないの
奇抜さを狙ってる、奇をてらってるとは思うけどまあ良いんじゃないの
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19 20:41:41 ID:AnjIIjM00
>>21
ささみさん…
ささみさん…
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19 20:40:51 ID:Rapk8JOZ0
絶望先生よいよね
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19 20:41:15 ID:rgq4/ADv0
遊んでる分にはいいよ
でも明らかにやる気ない微妙に雲が動いてるだけの画面とか戦闘シーンを建物映してるだけとかやめろよ
売れないアニメって分かってもちゃんとやってよ
でも明らかにやる気ない微妙に雲が動いてるだけの画面とか戦闘シーンを建物映してるだけとかやめろよ
売れないアニメって分かってもちゃんとやってよ
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19 20:42:27 ID:IE6fo9uf0
フラッシュみたいだよね
動いてるっちゃ動いてるんだけど、3次元的な動きじゃなくて2次元的な動きっていうか
動いてるっちゃ動いてるんだけど、3次元的な動きじゃなくて2次元的な動きっていうか
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19 20:43:55 ID:u+rhfjLe0
>>27
おまえよく見てないだろ、うごいてるとこはすげーうごいてるって
おまえよく見てないだろ、うごいてるとこはすげーうごいてるって
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19 20:46:53 ID:0C1Yo8aD0
>>27
2次元的な演出は大沼の影響だろな
大沼はゲーム業界志望で2Dのサイド、トップビューの演出が得意
シャフトは背景担当がいないから今でもそのやり方のほうが効率的なのだろう
2次元的な演出は大沼の影響だろな
大沼はゲーム業界志望で2Dのサイド、トップビューの演出が得意
シャフトは背景担当がいないから今でもそのやり方のほうが効率的なのだろう
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19 20:43:50 ID:tLvZdo1F0
信者「動かさない代わりに原画一枚のクオリティが高い」
はたしてそうだろうか
はたしてそうだろうか
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19 20:45:06 ID:TKINXVdd0
ごく普通
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19 20:45:37 ID:B0kVXvvO0
よく見ないと動いているとわからない所を動かすのはアニメとして正しいのか?
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19 20:45:53 ID:p1cO9yOH0
シャフトは漫画を選ぶね
あわない漫画だとアニメを立たせるための演出のはずが
シャフト演出を立たせるために漫画を素材にしてる感が強くなる
あわない漫画だとアニメを立たせるための演出のはずが
シャフト演出を立たせるために漫画を素材にしてる感が強くなる
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19 20:47:17 ID:u+rhfjLe0
>>32
荒川の悪口はやめて
荒川の悪口はやめて
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19 20:47:02 ID://mjP07W0
動いてるところは動いてるってそれフォローのつもり?
アニメがなんなのか知らんの?
アニメがなんなのか知らんの?
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19 20:47:14 ID:CIjXVnts0
制作会社でアニメ観る奴wwwwww
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19 20:53:58 ID:tLvZdo1F0
>>35
シャフトは会社くくりで見ていいと思うよ
JCとかA1とかAICとかは会社くくりで見るもんじゃないが
シャフトは会社くくりで見ていいと思うよ
JCとかA1とかAICとかは会社くくりで見るもんじゃないが
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19 20:47:31 ID:Ioy6bz5F0
何気に阿部厳一郎と今村亮の作画は凄いと思う
他の天才アニメーターと比べると幾分見劣りはするけだ
他の天才アニメーターと比べると幾分見劣りはするけだ
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19 20:49:21 ID:UbLbuGleO
ハゲの「だから僕は…」読んだら仕上げ会社のシャフトとかでててワラタ
シャフトの社長から説教されてるハゲ
まあ、ザンボットとかの頃の話ですけどね
シャフトの社長から説教されてるハゲ
まあ、ザンボットとかの頃の話ですけどね
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19 20:55:30 ID:9EX0lMVY0
絶望先生はすげーシャフトに合ってたと思う
4期やんねーかな
4期やんねーかな
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19 20:57:59 ID:L/B65uxk0
久米田の絵柄とか世界観にマッチしてたな
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19 20:59:24 ID:rgq4/ADv0
逆にそれ町は合わな過ぎ
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19 21:01:26 ID:u+rhfjLe0
シャフトにアニメ化して欲しいものってなんかある?
俺はシャフト演出の京極夏彦作品が見たい
俺はシャフト演出の京極夏彦作品が見たい
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19 21:04:05 ID:Ioy6bz5F0
>>46
嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん
既に実写映画化してるけどアニメ化するならシャフト以外は認めない
嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん
既に実写映画化してるけどアニメ化するならシャフト以外は認めない
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19 21:06:37 ID:+nm1eT7ji
>>49
みーまーは初巻以外はなんつーか勘違いしてる感が強いから嫌いだが割りとああいう作品に強そうなイメージはあるな
みーまーは初巻以外はなんつーか勘違いしてる感が強いから嫌いだが割りとああいう作品に強そうなイメージはあるな
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19 21:01:27 ID:9EX0lMVY0
今シャフトで決まってるのってニセコイとカゲロウうんたらだけ?
傷の映画もあるけど
傷の映画もあるけど
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19 21:12:26 ID:0C1Yo8aD0
シャフトはマイナー原作もアニメ化するから自分の知らない作品をアニメ化してほしい
キャスティングのセンスは一番だと思うので若手あるいは埋もれてしまった声優の発掘に期待
キャスティングのセンスは一番だと思うので若手あるいは埋もれてしまった声優の発掘に期待
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19 21:19:08 ID:hV4k4XBz0
制作費ケチってるようにしか見えん
阿良々木さんって戦場ヶ原と付き合ってからいいことなくね?アララギ君が羽川じゃなく戦場ヶ原を選んだ意味が分からない
2009→戦場ヶ原ひたぎ 2010→平沢唯 2011→鹿目まどか 2012→アスナ
藤原竜也で恋愛サーキュレーション歌おうぜwwwwwwwwwwwwwww
転載元hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1379590453/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
正直、内容が入ってこない。その伝わりにくさを「シャフトの味」ってことで理解しろよって「俺はわかってる」系信者がドヤ顔してるイメージ
エヴァと似てるんだよね
もっと理解しやすく、熱く泣ける面白い作品なんてたくさんあるのに、独特の味だけで評価されてる感じ
むしろ動きが多くてふつーのアニメって感じ
以前は確かに演出ごまかしはおおかったが、あの手法は別にシャフトオリジナルでもないし
ちなみにカット数が多いのもそれなりに作業は大変だったりする
その独特の味以外の部分がある程度出来てるから評価されてるんじゃね
というか、コゼットならまだしも化で内容入ってこないのは画面見て無さす(もしくは会話聞いて無さすぎ)ぎだと思うわ
あと
>もっと理解しやすく、熱く泣ける面白い作品なんてたくさんあるのに、独特の味だけで評価されてる感じ
そんな作品いくらでも知ってるわ。知ってて、その独特の味も悪くないって言ってるだけのこと
まあ、素人認定厨のガキには解んねぇだろうけど。
クオリティが下がってる気がする
滝沢いづみこそシャフトをシャフトたらしめている功労者
※1
物語は動きが多くなった偽以降の方が評判悪いからなぁ
内容もあるんだろうけど、やっぱり化の尾石演出が合ってたんだよ
いざシャフトがなくなったらアニメ業界は一気に色褪せる。
というかシャフトレベルと合わせられる京アニに失礼
ささみさん()とかは中途半端に動かそうとしてドン滑りしてただけだし、ああいうのはオリジナルだけにしてほしいんだよな
※15
そもそも作り方や芸風が逆だし、せいぜい知名度的な話で言ってるんだろうから、そうカッカすんな
だから知名度だけで同じとするなって話だ
というか作り方や芸風(?)の違いなんて関係ない
もうワンパターン過ぎて飽きた。何とやらの一つ覚えかと
演出も評価点の一つだろう
若手が全然育ってないんだろうな
あるいは給料もらうだけで精いっぱいってとこか
化も最初は持て囃されて炊けど今期の物語は全然話題になってないよな
そりゃ新しい表現として評価されたものをまたやってたらそれは古い表現になるわ
スタッフが同じなら演出やら背景が同じになるのは当たり前
それでも売れてるし、それが会社の色でもあるから無理に変える必要がないんだろう
と言ってもシャフトってその中でも積極的に新しい演出を取り入れたり、
試験的に斬新な演出を入れたりしてるからワンパターンに感じることは無いけどなぁ
ありゃ新規とり入れず信者だけが囲んで喜ぶアニメですわ
それ続き物なら当たり前じゃね
奇抜なカット挟んでるだけで演出のこと何も分かってないだろ、シャフトは
だからいろいろ言われるようになったってのもまた皮肉なもんだ
化物語を見た時は、どこぞの厨房が考えたようなくっさい台詞の連続で、
それに思わせぶりの演出が拍車をかけて吐き気を催したけど。
まどマギはそもそもシャフトだったって知らなかったし、こういう作品なんだろうなーってすんなり入ってきた。
シャフトは当たり外れがあまりに大きすぎるw
シャフトは別にそこまで影響力でかくないから心配いらん。
ほとんど会話してるだけだし
好き嫌いは別の話
QB喋るシーンで何秒も静止画まんまだったんでおかしいと思ったらやっぱり
key三部作まではよかったのに
けいおんとかいう雰囲気アニメからおかしくなった
最近はホ○アニメまで作る始末
公開日直前に上映時間半分ぐらい短縮って
すごい話だよな
尾石が関わらなくなってからはかなりマシになってるね
やっぱあいつがガンだわ
それがすきなんだけどね
芸術が嫌いだとか、そういう高尚なものは求めてないって奴がシャフトを敬遠しがち
価値観違う奴を見下すのは子供のすること
精神的に子供の奴がな
もっと書き込み頑張れよペラペラに見えるだろ
ちゃんと力入れてるところもあるとはいえあからさまな手抜きが多すぎだしな
とくに昔のシャフトは数撃ちゃなんたらの原作使い捨てが酷かったし
俺は実写がどうしても無理だな
久米田は持ってるな
なんていうかファミレス会話を全部文字に起こして、それをわざわざ演劇でやってる、そんな感じ。なにも悪いことしてないのになんで俺がそんな会話聞いてなきゃいけないのかって思った。
次に演出だが、ダルい。カット終わって、適当に違うカット挟んでまた同じカット使うの!?ってのが多すぎ。動くときは動くとは言うが動くのが普通なんだよ、不良がタマにいいことしたかのような補正でもかかってんのか?
まどかは普通
物語シリーズは...
ひだまりでは「実写の方が手間かかる」
って言っててなんじゃそりゃ…と
絶望先生も面白い。めちゃめちゃハマってた。
荒川アンダーザブリッジもまあまあ面白い。
ただ、まどマギだけは理解できん。
まどマギこそ雰囲気アニメ
人気だというのに…
出る杭を打たずにはいられないのが
ネトワレの性分か、本当に醜いな。
手抜き手抜きってアニメ映画でもない限り、時間制限がある以上手を抜くところと入れるところメリハリつけてモノを作るのが普通だろうに・・・。働いたことないやつに限ってあらゆるものに完璧を求めるよな
たかだかアニメで「辛抱○ね」とか言う人にはなりたくないですよ。
>>51さん。ね!
オリジナルならともかく、原作を上手く演出するのがアニメーションだろ。
>>1ってシャフ度のとこしか見てない素人以下でしょ?
ただのぶったたきはほかでやれよくーそむーしが。
キャラクターもストーリーも,原作が醸成するもんだ。
(悪いけれど)まどマギに関しては企画の話の段階のときから退いてた
「はぁ、どうしたし」てな感じ
女優全部に駄目出しする、俺のオカンみたいやなw
こういう話する時ってefの名前出てこないよな
化物語、まどマギはよく出るけど
一期は良かったと思う
それ出さないのはほんと草不可避
雰囲気アニメの意味わかってるか?W
※70
ほんとだよなw
ef知らずにこんなスレまとめちゃう管理人も管理人だけどw
前衛的な建築物・オブジェクトだらけにした忌々しいシャフト
シャフトの雰囲気とあったのは
ぱにぽにとかひだまりとかああいうアニメにシャフト臭強めに出されても
演出とあってたかだけで言えば、
ef>>>>>まどまぎ≒ひだまり>ささみさん、絶望、電波女>月詠>ぱにぽに>>>化
こんな感じ
シャフトの演出わかる俺わかってるわーwwwこのオサレな演出わかんない奴はセンスねーわwww的なのがほんとウザイwww
京アニはふもっふまでは好きだったけどそれ以降は、なんかもう・・・ね
化物語の西尾維新
まりほりの遠藤海成
変態作者(褒め言葉)にはシャフトの演出が似合ってる
?????www
あの演出じゃなかったらシャフトじゃねーだろw
俺はシャフトを見続ける。
あの演出がシャフトのブランド力だぞ。
個性を作るっていうのは大変なんだよ。
現にアニメで会社の話題になるのなんて京アニとシャフトくらいしかないだろ。
ひと目で特定出来るものを作れるのって普通じゃ作れない。
あの演出してこそのシャフトだろうに
まあ原作は選んでほしいけど
てか富士山と聞いてひだまりしか思い浮かばなかった…ノーモア富士山
色んな技法使って君悪さ倍増させましたってのも気に食わない
そのシーンにあったものを使えよ、全部気味悪くしてんじゃねーよ、映画だったら使えねーよ
絵が綺麗なだけだからなあ…
あれ苦手
今はニセコイ見てるけど見終わったら敬遠するかも
ああいう演出じゃないと
シャフトらしくない気が…あっ、信者ではない
シャフトと京アニだけだな。
シャフトは演出、京アニは顔が同じ・・・
から、文句をつけないの!!!!
シャフゴミ→キモ演出ウザすぎて内容入ってこない
ファッション時計,バッグ,財布とその他の世界一流ブランドコピー激安販売。
弊店のブランド コピーブランド時計は日本全国送料手数料無料です。
ブランドコピー品の華麗さや実用でお客様に驚喜を与えます。
スーパーコピー https://www.yuku006.com/ProductDetail.aspx?Id=201812090614327705
1.不適合品を入荷しない。
厳しく受け入れ検査を行い、お客様に満足いただける品質のいい物だけを入荷する。
2.不適合品を出荷しない。
出荷前に細部まで二重確認を行い、お客様からご注文頂いた商品を納期通り出荷する。
3.お客様からのクレームゼロ
お客様第一主義を徹底し、お客様からのお問い合わせ、苦情等に対して積極的かつ丁寧に対応いたします。
バッグ,財布&小物専門店 https://www.cocolv020.com/one/page-6.html