1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/22 16:48:03 ID:zPquwOij0
美少女が出てくる
↓
美少女は可愛いけど何か問題がある
↓
主人公は美少女の問題を解決する
↓
美少女と友達になる(美少女は主人公に惚れる)
↓
上に戻る(以下ループ)
少なくとも、SAO、IS、はがない、禁書、ゼロ魔
この辺りの有名どころを見ると全部このパターンなんだが?
↓
美少女は可愛いけど何か問題がある
↓
主人公は美少女の問題を解決する
↓
美少女と友達になる(美少女は主人公に惚れる)
↓
上に戻る(以下ループ)
少なくとも、SAO、IS、はがない、禁書、ゼロ魔
この辺りの有名どころを見ると全部このパターンなんだが?
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/22 16:48:32 ID:eyvMsUou0
素晴らしいストーリーじゃないか
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/22 16:48:47 ID:7tzQihQ10
お前らがそういうのばっか喜んでブヒブヒ言ってるからじゃん
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/22 16:48:58 ID:NbddyFzA0
×ラノベ
◯萌え豚向けラノベ
◯萌え豚向けラノベ
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/22 16:50:07 ID:lbcDkUFKP
編集がテンプレしか採用しないから
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/22 16:50:30 ID:C4ACv4eg0
ワンピースを思い出した
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/22 16:50:47 ID:RmMdMnVWO
初めてハーレムもの読んだときは嫉妬で狂い死にそうになった
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/22 16:50:53 ID:EsV2Hzov0
ヒロインが出てくる漫画のほとんどに当てはまると思うが
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/22 16:51:02 ID:C6Z2Dflf0
パターンは同じでもバリエーションが違う
ネガチェンもそのパターンだがダントツで名作
ネガチェンもそのパターンだがダントツで名作
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/22 16:51:05 ID:QH7EvLAL0
ラノベというかむしろギャルゲ寄りだな
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/22 16:51:53 ID:cVeTTi6y0
萌え豚専用ラノベなんだから大人しくブヒってろ
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/22 16:52:17 ID:W/mnbQa/0
そのテンプレを壊しつつ面白いものを書けたら賞にでも送るんだな
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/22 16:53:56 ID:L55T8VbB0
>>15
そして賞取って連載決まったと思ったら
編集からテンプレ通りの展開を採用しろって押し付けられるんだろうな
そして賞取って連載決まったと思ったら
編集からテンプレ通りの展開を採用しろって押し付けられるんだろうな
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/22 16:58:09 ID:yP7ye+4i0
美少女が出てくる
↓
それは主人公の彼女
↓
なんだか二重人格
↓
宇宙人と変身する改造にんげんが出てくる
↓
宇宙人情報を送信して倒す
↓
いつの間にか主人公だった男がモブ位の扱いに
↓
それは主人公の彼女
↓
なんだか二重人格
↓
宇宙人と変身する改造にんげんが出てくる
↓
宇宙人情報を送信して倒す
↓
いつの間にか主人公だった男がモブ位の扱いに
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/22 17:05:02 ID:HWfro9YQ0
美少女が出てくる
↓
美少女に守られる
↓
美少女を守りたいと特訓を始める
↓
ラスボスになる
↓
美少女に守られる
↓
美少女を守りたいと特訓を始める
↓
ラスボスになる
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/22 17:13:29 ID:L55T8VbB0
>>18
シャナか
シャナか
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/22 17:14:45 ID:1ZRpg7nB0
オーフェン、スレイヤーズ、ロードス、銀英伝、十二国記、ブギーポップ
この辺どれも違うよ
この辺どれも違うよ
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/22 17:18:58 ID:dbTchERE0
>>20
全部古典ラノベだな
全部古典ラノベだな
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/22 17:15:43 ID:Y2LC4lPL0
天才美少女のお守になる
↓
事件起きる。解決
↓
事件起きる。解決
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/22 17:16:15 ID:zcdaoQM20
美少女が出てくる
↓
私だ
↓
お前だったのか
↓
私だ
↓
お前だったのか
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/22 17:17:23 ID:yP7ye+4i0
美少女が出てくる
↓
バイクに乗ってる
↓
入国
↓
出国
↓
バイクに乗ってる
↓
入国
↓
出国
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/22 17:23:37 ID:dSk3WIpC0
それよりも、主人公よりヒロインが博識で多才で強くて世界の中心なのやめろ
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/22 17:27:09 ID:yEU7aCMC0
銀英伝は美少女の姉が出てきて、
問題を解決しようとする話だろ
問題を解決しようとする話だろ
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/22 17:29:58 ID:9XKKC6WC0
問題児、人退、BAD、アルデミラン、六花、雨の日のアイリスなどの単巻作品など・・・
最近のラノベでも結構あると思うんだが。アニメ化されてるのがそういうの多いだけで
最近のラノベでも結構あると思うんだが。アニメ化されてるのがそういうの多いだけで
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/22 17:30:00 ID:aAdomiib0
ラノベはボーイミーツガールの一言で全て説明できる
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/22 17:32:06 ID:kFyyzbpl0
>>29
例外いっぱいあるやん
例外いっぱいあるやん
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/22 17:39:36 ID:m7g2pkSN0
美少女が出てくる
↓
美少女は可愛いけど何か問題がある
↓
主人公は美少女の問題を解決する
↓
美少女と友達になる(美少女は主人公に惚れる)
↓
上に戻る(以下ループ)
↓
最初に出てきた美少女が空気になる
ラノベくそ過ぎwwwww俺でも書けるwwwww → 書いて応募する →↓
美少女は可愛いけど何か問題がある
↓
主人公は美少女の問題を解決する
↓
美少女と友達になる(美少女は主人公に惚れる)
↓
上に戻る(以下ループ)
↓
最初に出てきた美少女が空気になる
ラノベ書いてたら、小説家志望の友達に馬鹿にされた
ラノベ一冊読むのに4時間かかったんだが
IS作者がサイン会を開いた結果wwwwwwwwwwwwwww
転載元http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1371887283/
関連コンテンツ |
---|
PICK UP NEWS |
---|
- まとめサイト速報+
- ハルヒのライブシーンってガチで日本のアニメ史を変えたよな?
- アニメとか漫画を見てると高確率で現れる○○警察という存在
- 定時制高校生俺日常系アニメを見て死にたくなるwwwwwww
- 作中人物が勝手に名付けただけの名称がいつの間にか作品内の世界基準になってる現象が嫌いなんだがわかるやついる?
- 【朗報】ワイスパロボ担当大臣、スパロボ復活のための起死回生の一手を発表
- アニメや漫画でよくオタクキャラっているけど・・・
- 主人公勢力が不必要な被害を出すシーンがモヤモヤするんだがわかるやついる?
- アニメってオタクのメインカルチャーから離脱しつつあるよな
- 学園祭に若手声優呼んだらギャラが30万だったんだがwwwwwwwwww
- お前らって今は何のソシャゲを遊んでるの?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
- なんで本格ミステリー小説って全然アニメ化しないの?
- アニメ「ヒロインには新人声優を使おう」 新人声優「私ですか!?」→数年後
- 脚本家「なんで皆アニメばっか見てドラマ見ないの!!?」
- 【エヴァ】第2使徒リリスって今見てもインパクトあるよな
- なんでアニオタはアニメ実写化を嫌うの?
- 三大デスゲームで萎えること「途中からルール変更」「参加者が馬鹿」
- 今のアニメ文化って後の世から浮世絵みたいな評価受けそう
- なろう系漫画「ステータス、オープン!w」←これ作者楽しすぎやろ
- SHIROBAKOの次にP.A.WORKSが作るアニメの題材になりそうな職業
- オタク向けのアニメって不快な要素がないのにどうして全世代に流行らないの?
- チート級能力の強キャラのやられ方、ほぼ一致する
- 指輪物語とかマッドマックスみたいなその世界観を最初に作った作品挙げてけ
- オタク漫画ってなんで変な言葉遣いや変な言い回しなの?
- アニメで学んだ常識や知識!
PICK UP NEWS 2 |
---|
PICK UP NEWS 3 |
---|
コメントする |
---|
・投票ボタンを設置しました。賛成or反対の
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
数値でコメントの色、サイズが変化します
押した際はF5、ページ更新で反映されます
・「※数字(例※1)」でアンカーになります
・アダルト用語やhttpはNG設定になってます
・記事に関係ないコメント、不適切な
コメントは削除する場合があります
・不適切なコメントを何度もする場合は
規制対象になります。ご注意ください
ボーイミーツガールなんて神話・童話・古典からの王道
やれやれ系もそうだけどネットの風潮のせいで特定のパターンが入ってる=駄作みたいな流れ嫌い
VIPには鵜呑みにする子供がいるから質わるい
ドラクエはスーパーマリオのパクリってくらいな暴論だといつ気付くんだろうな
もっとタイプが違うラノベもたくさんあるんだけど、結局ヒットするのはこういうのなんだよなあって感じ
結局ヒロインをどう惚れさせるか、そこがすべて。あと主人公の突っ込み能力
消費者側の問題だよな
いくらキモオタ御用達にした方が売れるとはいえ
俺TUEEEEっていうか敵が弱くてアホなだけなやつ
安易な萌えの万倍冷める
麺とスープとチェーシューのワンパターンばっかじゃん
とか言ってるようなもん
萌えが入ってるだけでそれで魅せてるわけじゃないからな 現に挿し絵を萌え絵にして売れてない作品なんていっぱいある
>>1が上げてるのだって、禁書は熱いバトル・ゼロ魔はよく練られたファンタジーとそれ以外の部分が作品の面白さの比重を締めてる
これが悪いとは言わんけどこういうのだらけになるとユーザーが狭まっちゃうだろ
あと、椅子はエ○ゲそのもの。
あれに露骨なエ○シーンなんてあったっけ?
これに尽きる
まあ消費者が完全に飽きて買わなくなるまで続くだろうね
古い消費者が買わなくなっても新しい消費者が出てくるだけだから
強い敵が出る
↓
仲間がやられる
↓
主人公が倒す
↓
以下ループ
って言ってるようなものだろ
何でせっかくのラノベなんて何でもアリの混沌としたレーベルで同じもんばっかり出すんだ
一時はよくてもユーザー層が余計に狭まるんじゃないのか気がついたときには袋小路とか笑えん
ゲーム界隈みたいなオタ向けに作りすぎて今や一般層取り込むのに四苦八苦しているとかいう笑えない例が既にあるというのに
これだよな
売る側が常に目先のことしか考えてない
正直もったいないと思うわ
アニメや漫画は同じストーリーでもキャラの顔を変えればそこそこ違う作品になるけど、小説でキャラの名前変えただけだと全く同じ作品になってしまうだろ
キャラ(特に主人公)まで似たようなやつばっかりなのが良くないと思う
しかし、最近はモチーフやタイトルまでワンパターンだ。魔王 勇者 妹というのをいちいち使わないと話が作れないのか?
作画という足かせがあるはずの漫画のほうが全然オリジナリティがあるしジャンルも多彩だぞ。閉じた世界で真似しあってんじゃねえよ
もっと主人公の友人に一番かわいいヒロインを当てて積極的にストーリーに介入させて目立たせれば面白くなる。
基本的に美少女と学園ものの組み合わせ。
一部の客層御用達なことやってたら、SFやらシューティングやらの二の舞になるぞ。
テンプレでしか儲けを出せない出そうとしない体制の出版編集に問題がある。
ほんと、『ロザリオとバンパイアつくーる』とか『To Loveるつくーる』みたいなツールの存在を疑ってしまうほどだ。
俺は、サブカルチャー方面にもNHKやTBSみたいな赤い連中が浸透しているんではないのかと疑ってるよ。
***
日本共産党中央委員・志賀義雄『何も武装闘争などする必要はない。共産党が作った教科書で、社会主義革命を信奉する日教組の教師が、みっちり反日教育を施せば、3、40年後にはその青少年が日本の支配者となり、指導者となる。教育で共産革命は達成できる』
***
ジブリや美味しんぼの正体はバレて久しいな。
俺たちが違うの書いまくればいい